yomeのひとりごと

川崎月例マラソン(10k) 44'18
湘南国際マラソン(初フル)3'53'50
更新すべく頑張ります!!!

図書館の本

2006-03-31 00:14:48 | Good&New
こんばんは。yomeです。

以前は電車行き帰り、ずっと寝ていた私。
行きは座れないので、立ったまま寝てた私
さすがにこりゃ時間の無駄使いだと気づき(遅すぎ)、読書はじめました

いつ挫折するかはさておき…

先週図書館でいろんな本を借りました。
黄金のおにぎり
開店3か月で「破産」寸前だった黄金(こがね)にぎりの再生物語。
ブランドとか、コンセプトとかがどんなものかがわかりやすく書かれていました。
ふむふむ。納得って感じ。
美味しいおにぎりが食べたくなる本でした。

世界一ワクワクする営業の本です
25年間トップ成績だった亀さんが、ダメダメ3人組の先生として実践営業をする。
『新ビジネス立ち上あげ』『はしおき1日1000個販売』『1000円弁当1日100個販売』など面白いお題で、自分もどうすれば売れるか考えみました。
読み進めるうち、こんなにうまくいくの?って思いましたが…。
場面場面でヒントがちりばめられていて面白かったです。

恋するヨガ
絵本です。
基本ヨガポーズが出来て楽しいです。
ただ、私は身体が硬いのでちょっとムリムリでしたが…。



2,3時間で読める本でしたが勉強になりました
図書館も結構使えるなぁとおもいました




3/30 2km腹筋80回背筋50回
3月 70.3km