goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

ATP World Tour BNP Paribas Masters1000 Final Result

2012-03-19 | テニス
 The winner ラファエル・ナダル&マルク・ロペス 


男子シングルスの後は
同じく男子ダブルスの決勝がありました

2010年に優勝した
ナダル&ロペススペインが
イズナー&サム・クエリーのアメリカペアを破り
1年ぶり
2度目の優勝を果たしました


                       これまたデカイアメリカペア

イズナーは
シングルの後だったから
メンタル&体力的にも
タフさを要求されたことでしょう
お疲れ様でした

昨年は
フェデラーも同じスイス出身の
スタニスラス・ワウリンカと組んで
準優勝しておりますが
今年は
シングルに絞ったのかな?



今年は
ロンドンオリンピックがありますし
ナダルは
そのあたりのことも考えて
ダブルスにもエントリーしたのかな?

               画像はYahoo!Sports AMERICAより引用しています

ATP World Tour BNP Paribas Masters1000 Singles Final

2012-03-19 | テニス
 The winner ロジャー・フェデラー 


7-6,6-3
ストレート勝ちでした


               

この大会
4度目の優勝
ジミー・コナーズ(米)と
マイケル・チャン(米)の優勝3回を抜きました

ATPWorldTour
通算優勝回数19回目
こちらは
ナダルの持つ記録タイです

良かった
勝てて良かった

かなり嬉しい


               

兎に角
イズナーでデカ過ぎじゃありません?
2m6cm…

ガール・モンフィスの
193cmもデカイと思いましたが…

アンディー・マレー190cm
ノバク・ジョコビッチ188cm
ラファエル・ナダル185cm
フェデラー185cm

ジョコビッチも188あるのに
準決勝で
2人が並んだ時

ジョコビッチが
子供に見えましたからね~



ラケットの長さと合わせたら
3m近くあるんじゃないでしょうか
どんだけ高い位置から
サーブが飛んでくるのか…

想像しただけでも
怖いです



さて!
優勝の余韻に浸る間もなく
実は
本日から
マイアミでSony Ericsson Openが始まります

シード選手は
2回戦からの出場だと思うので
21日からかな?

ジョコビッチ
ナダル
フェデラー
マレー
4強はもとより

トップ10位入りしている選手は
ほぼ全員エントリーしております
この大会で
トップ10入りを確実にしたイズナーも
当然
出場致します

楽しみですね~

                画像はYahoo!Sports AMERICAより引用しています