
あらすじ
塗装会社の事務員として働く吉田沙織24歳
ある事情で借金を抱え
夜はコンビニでバイトをしているが
いっそ風俗で働こうかと思い悩んでいる
専務の細川が気になっているが
彼は
同僚のエリナと不倫中
ある雨の日
沙織のもとに若く美しい男が訪ねてくる
名前は岸本春彦
彼は
幼い沙織と母を捨てて出て行った父親の恋人だった
沙織の父・吉田照雄は妻子の元を離れた後
ゲイバー「卑弥呼」の二代目を継いだが
今は神奈川県大浦海岸の近くにゲイのための老人ホームを創設
その館長を務めているらしい
春彦は
その父が癌で余命いくばくもないと告げ
ホームを手伝わないかと沙織を誘う
父を嫌い
その存在を否定して生きてきた沙織だったが
破格の日給と遺産をちらつかされてその申し出を承諾する
西欧のリゾート風プチ・ホテルを改装したホーム“メゾン・ド・ヒミコ"には
個性的な住人ばかりがいた
生まれ変わったら
バレリーナと相撲部屋の女将になることを夢見る
陽気なニューハーフ・ルビイ
洋裁が上手く女性的で心優しい山崎
元・小学校の教員で
今は将棋が趣味の政木
ホームのパトロンの元・部下で
家庭菜園に精を出す木嶋
ギターがうまく背中には鮮やかな刺青を入れている高尾
ゲイバー「卑弥呼」の元・従業員でTVドラマに夢中なキクエ
春彦と一緒に老人たちの面倒をみているいつも元気なチャービー
みんな明るく沙織を迎え入れてくれるが
実の父・卑弥呼は娘との予期せぬ再会に戸惑い
沙織はその場所すべてに嫌悪感を抱く
日曜日ごとに沙織はホームに出向き
最初は奇妙な住人たちと距離を保っていたが
彼らの底抜けに明るい日常とその裏側に隠された孤独や悩みを知るようになる
少しずつ心を開いてゆく沙織だが
平穏な日々に陰りが見え始める
ホームに資金を提供していた半田社長が脱税容疑で逮捕されて援助が絶たれ
ルビイが脳卒中で倒れる
介護費用を割こうものなら
ホームは閉鎖に追い込まれる
愛する人が作ったホームの存続を願う春彦に対し
卑弥呼は冷ややかに閉館を口にする
その無責任な父の態度に
沙織は怒りを爆発させる
沙織の借金は
3年前に癌で死んだ母の入院費用と手術費で背負ったものだったのだ
母と自分を捨てたように
父は今度は老人たちを捨てようとしている
父への不信感を強めた沙織だったが
ラウンジである写真を見つける
それは
最盛期のバー「卑弥呼」にいる母の写真だった…
goo 映画
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD36723/story.htmlより引用

前もって
事前の知識がなく
何気な~く見たんだけど
ハマりました
この手の作品は
個人的感情が左右しそうですが
私は好きです
内容に関して意見を述べると
アップできそうもない
書き逃げコメントが
いつもより増して
投稿されそうなので止めておきます
沙織の父
吉田照雄役の田中泯さんが
非常に
存在感のある
重厚な演技をされておられました
威厳のある
と言う表現が正しいのかは解かりませんが
実に
威厳のあるゲイさんであられました
インターネットで調べてみたところ
田中泯さんは
その道では
大変有名な舞踊家でいらっしゃるそうです
田中泯 Min Tanaka Official Website
http://www.min-tanaka.com/