かめのまちづくり

焼津でまちづくりについて勉強しています。私がまちづくりについて調べたこと、考えたこと、みんな読んでね(^^♪

WCにて

2014年04月30日 | 日記

 お買い物に行ったスーパーでトイレを借りたら、こんな張り紙がしてありました。

 「火災報知機が誤作動することがありますので、喫煙は控えてください」 まあ、こんな文章はよく見かけます。その続きにびっくり!!

 「衛生上問題がありますので、飲食はやめてください」 「他のお客様の迷惑になりますので、洗髪はやめてください」

…って…。そこまでしないでしょ!!本当にびっくりな張り紙です。

でも、もしかすると書かざるを得ないようなことが、このスーパーであったのかもしれませんね。「書いてなかったんだからやったっていいでしょ!」というようなクレーマー、いるような気がしますもんね。

何にしても、トイレは一人で使うものなので、余計色々目につきます。やっぱりこんな張り紙は目にすると、あまりいい気分ではありませんね。

そんなことを考えていたら、ふと、先月立ち寄った静岡のスーパーのトイレを思い出しました。

目の前にはびっちりと書かれたA4サイズの手書きの張り紙、かわいいイラスト付き。ついつい読んでしましました。ナニナニ…

「今日は少し肌寒いですね。こんな日にお鍋はいかがでしょう!簡単で栄養満点、身も心も温まります。今日はお鍋!なんていうと、えー、またあ?マンネリだよなんて家族の人たちに言われるかもしれません。でも、いいんです。お鍋はやっぱりおいしいんですから!各種材料取り揃えてます。今日はお鍋で決まり!!」

あまりに楽しいセールス文句に、ぐふふっと笑っちゃいました。トイレって、宣伝の場になるんだなあ…。きっと手書きで書くのは大変だっただろうと思います。お店の方たちの、仕事場への愛情みたいなものが伝わる、素敵な張り紙でした。私自身、お店に愛着が湧きましたし、あまり楽しい場所とは言えないトイレが明るい空間になった気がしました。

うちでもマンネリと言われそうでしたが、もちろん、その日の夕ご飯はキムチ鍋で決まり!ばっちり材料を買って帰りました!

今日は一日中雨で、少し肌寒かったので、静岡のスーパーのトイレを思い出して(笑)、春キャベツと肉団子のスープです。生姜たっぷりで、身も心も温まりました!


 


ついに御目見え!

2014年04月28日 | 日記

仕事場で、はじめて回転モップにお目にかかりました。何年も前から通販の番組などで見かけて欲しいなあ…と思っていた代物です。 

バケツは、モップを洗う部分とモップを回転させて絞る部分の2層式。ドキドキしながらじモップをじゃぶじゃぶとを洗い、ぐるぐると回転させて絞ると、テンションはマックス!なんて楽しい!!床掃除も楽々ウキウキ!

すご~い!と思わず感想を漏らすと、この回転モップを見つけて買ってきた功労者が、「そうでしょ!その上、安いんだあ。イオン焼津店で1,400円くらいだったと思う」っていうじゃないですか!1,400円…なんて手ごろな値段。その上、この2層式のバケツ部分は、使用後二つに分解し、重ねてコンパクトにしまうことができます。新し物好きの血がうずきます。

ちょうど母がイオン焼津店に出かけるというので、見つけたら買ってきてとお願いしました。しばらくして母から「店員さんにも確認したけど、回転モップは扱ってないんだって」との電話。そんなはずないじゃんと、後日私も探しに出かけてみましたが、やっぱり見つからず…。

見つけられないと、余計欲しくなるものです。パルへ行ったらやっぱり見つからず、ジャンボエンチョーへ行ったらめちゃくちゃしっかりした回転モップを扱っていましたが、3倍の値段で断念し、最後の最後、頼みの綱とカーマへ出かけると、

倍値ですが、見つかりました!アイリスオーヤマの回転モップ!2,980円也。ちょっと大きめで分解もできないのが残念ですが、また、あっちへこっちへと探して時間を費やすことを考えれば、まあ目をつぶりましょう。

ついに回転モップが我が家に御目見えです!いそいそとお部屋のお掃除!

分解されていたモップを組み立て、バケツをのぞいてみると、一番底に、青い突起があります。うん?これなあに?と説明書をのぞいてみると、なんと、水の中でもぐるぐると回転し、モップを洗ってくれるとのこと!ためしにやってみると、なんと洗濯機並みに水が回転してモップを洗ってくれます。

さすが倍値!私は心の中で「勝った!」とつぶやきました。そんな私の背中で母が、「またそんなじゃまなもの買ってきて!!どうせあんた、たいして掃除しないじゃない!!」と小言を言っております。

 


ギャッ!

2014年04月27日 | 日記

 朝6:00頃に目が覚めてテレビを付けたのですが、どうも2度根をしてしまったようで、気が付くともう7;30分過ぎ!!テレビの中ではあの「ピタゴラスイッチ」の陽気な音楽が…

ピタゴラスイッチ、面白いですよね。大人でも見ていてクスッと笑ってしまいます。画面ではお手伝いロボットが発進しました。今日のロボット君は少々照れ屋なようで。かきくけこのお仕事を命令されてましたが、ケーキを運んでお母さんにお礼を言われると、もじもじと小さな声で「どういたしまして…」って言ってました!かわいい!!

さて、この番組、コーナーによってはすごく攻めの姿勢を見せているものもあり…今日など梅図かずお画伯の、驚いた少女の顔の書き方教室!!怖い…目は血走ってるし、思わず「ぎゃっ!」て叫びたいほどの出来。

これは「驚いた」ではなく、恐怖で顔面蒼白の少女の顔…梅図先生の絵だけに怖い…。昔、この人のマンガをうっかり読んでしまって、夜眠れなくてうなされた記憶があります。確か、女の人が薬か何かを飲まされて蛇女になっちゃうってなお話だったような…。トラウマになってしまったようでマコトちゃんも怖かったほど!!

こんな絵の描き方を教わった日には、子供が泣きださないかしら…と心配です(笑)。

さて、どのくらい怖かったか、みなさんにご確認いただきたく、自分で描いてみましたが…

うーん、私の絵があまりに上手すぎて…みなさんにどんな絵だったか正確にお伝えできないのが残念です…(笑)
 


お茶目な!!

2014年04月24日 | 日記

 そういえば、先月参加した講座で島田に住む方とご一緒したのですが、パン作りの講座があったら出てみたいといっていました。彼女はバターたっぷりのパンが好きなんだそうで、「島田には、ブリオッシュみたいなおしゃれなパンを売ってるところがなくて…」と嘆いていました。

ブリオッシュかあ…

私は人よりも手の温度が高いらしく、バターたっぷりのパンを捏ねるのは苦手。すぐに生地がぐずぐずになってしまいます。そういえば、通っていたパン教室の先生が、「バター分が多いパンを捏ねるときには、ほんと室温に苦労するんだよね。キンキンに冷やしておかないと」とおっしゃってたのを思い出します。だからできることならお店で買いたいパンの一つ。

島田におしゃれなパン屋さんが存在するかどうかは分かりませんが、焼津はいくつかパン屋さんがあるので恵まれてますよね。「Backerei der ort」「Nuts」「ベッカライ・ルンベルグ」どこも丁寧にパンを焼いているお店ですね。

最近のお気に入りは、「Pain de ours」。駅北のパン屋さんですね。静岡に住む友達から、いとこが店を出したので行ってやってと紹介されました。「いとこが怠惰だからかもしれないけど、店を開けている時間が短いんだよね」と冗談めかして言っていました。でも、それは仕方ないですよね。商品を見ていると、長時間発酵なんてパンもあります。どれくらい時間がかかるんでしょう。素人の私が作る時には1日がかりです。でも、その手間を惜しまないことが、味につながり、如いては人気につながっていくんでしょうね。

この「Pain de ours」のおすすめは食パン。あのふわふわしっとりの触感は病み付きになります。いわゆる惣菜パンじゃないものって、今主流ではないのだそうです。単価が安いからかもしれませんね。そういう、儲けの少ないパンを丁寧に作るところって、本当にいいなあと思います。

さて、おしゃれなパン屋さんもいいのですが、たまに素朴なパンも食べたくなります。特に給食で食べたパンって、懐かしくなりませんか。

私は給食で出たブドウパンが大好きで、家に持って帰って夕方にストーブの上で焼いて(歳がばれますね笑)食べるのが大好きでした。

給食のパンが懐かしくなると買いに行くのが「ちいさなぱんやさん」!学校給食を担う梅原製パンの直売所ですね。

ここのおすすめはなんと言ってもベビーパン。小さなパンの3個入り。白あん、あん、クリームの3種類があるそうですが、わたしは断然あん派です。1つの味が3個入りという形になってますが、できれば食べ比べパックも作ってほしい!!

さて今日はピーナッツ君を購入しました!

見てください、この愛らしいフォルム!お茶目な表情!袋から出すのに失敗して、少し涙目になってしまいましたが、それもまたご愛嬌!思わずお店のおばちゃんに「ピーナッツ君、ください!!」と声を高くしてしまいました!このチョコクリームと中のピーナッツクリームがまたチープな…これは失礼、庶民的な味(お前も庶民だろうと突っ込まれそうですが笑)なんだなあ。なんとも懐かしい味がします。今度姪っ子に買ってあげたいなあ!
 

ちいさなぱんやさんhttp://tabelog.com/shizuoka/A2203/A220301/22024816/dtlrvwlst/4871110/


なんてこと!!

2014年04月23日 | 日記

さて、松本城だけでは物足りないので、もう少し観光を…ということで、城下を散策、縄手通りへ!小さなお店が所狭しと並んだ縄手通り。みんなでお店を冷やかします。骨董屋さんや手ぬぐいやさんなど、楽しい店がいっぱい。 

ひょっと道の奥をのぞくと、神社らしき建物が見えます。四柱神社。縁結びと大きく書かれた旗が風になびいています。私の後ろで二人の叔父が、「縁がないんだから神様に頼んで来い!」とからかいます。

こういうところで、やさし~い(笑)叔父たちの気持ちを無下にするもんじゃありません。

早速お参りに。「お豆を下さいませんか」とつぶらな瞳で訴える鳩たちを蹴散らし、神様のもとへ。手にはきっちり45円。

まだ独身の皆様。こういうときって、いくら入れたら願いが叶うんでしょう。「十分ご縁を」と15円入れる方も多いですよね。わたしは断然45えん派です。だって…「始終ご縁が」あれば、もしかしたら1人くらいなびいてくれるかもしれないじゃないですか!!そこのところはどうなんでしょうか。

とはいえ、すでに投資金額は相当のものになっているのではないかと思うのですが、一向になびいてくれる殿方はおりません。まったく、神様ってやつは…

などと考えつつ、お楽しみのおみくじ売場へ。面白いですよね、おみくじ。当たらなくてもあの分かりにくい文に自分の人生を振り返り、一喜一憂するのが楽しい。6角形のあの筒を振り、出てきた番号を神主さんに告げると、はいどうぞとおみくじを渡されました。くじには「中吉」の文字が。どれどれ、その内運が向いてくるってか…と中身をのぞいてみると、やばい!!一大事です!!私は2人の叔父の所まで走りました。

「どうしよう…なんてこと!!」という慌てぶりの私に(笑)、なんだなんだと覗き込む叔父2人。

おみくじには「親戚を巻き込んで災い起こるがなすすべなし」とあります。今まで、こんなひどい文面のおみくじをひいたことがありません。何も親戚と一緒にいるときにこんなおみくじ出さなくても…

「よりによって、お前とんでもないもんを引いてくれたな!!」「早く木に縛りつけてこい!」「もう一回くじを引いて厄を落としてこい!」「俺たちに迷惑かけることをするんじゃないぞ!」矢継ぎ早につっこむ叔父たちに苦笑いしながら、他の項目に目を通しましたが…

「恋愛 待て。 結婚 今はうまくいかぬ、待て。」って、ここほんとうに縁結びの神様??私、いつまで待てばいいんでしょう。なんだか、予期せぬ事態に、がっくりと肩を落とし、木におみくじを縛り付けてきました。

「うん?ねえちゃん、おみくじ中吉って言ってなかった?」といういとこの言葉に、今度は怒りすら覚えました(笑)!そうだよね!中吉って書いてあるのに、いいとこ全然ないじゃん!!!!!!!

とりあえず、45円投資してきたので、おみくじのせいで悲しみにふるえるわが胸のうちを鎮めるよう、ぜひお金持ちでイ・ドンウクくんのようにかっこいい彼を紹介してください!!なんだったら、イ・ドンウク君本人でもいいです!!

神に強くお願いをし、神社を後にしました。

縄手通りのお店で、店員さんのスリングにすっぽり包まれたワンちゃんです。ボーナスショットにどうそ!