goo blog サービス終了のお知らせ 

料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

角館発 うれしいお手紙

2010-08-07 20:17:52 | 女将の独り言



みちのくの小京都角館、料亭稲穂です。

今日のお天気は 晴れ時々 曇り
最高気温は 33度 最低気温は 23度
一昨日の角館の最高気温は 「35.7度!!!」 秋田県で1番!!
そして昨日の最高気温は 「36度!!!」 秋田県で1番!!

チョッピリ暑いのですが
やっぱり 「1番とるのは気持ちいい!!!」

今日の写真は 8月3日おいでになられました
広島県からのお客様といつものように
いろいろな話になったとき
「尾道市」からおいでとの事で
我が家で大好きな尾道名物の

 「尾道 福利物産 北前亭さんのさんの ちりめんが大好き!!」

とお話をして
実は昔は頂物でいただいていましたが
今では通販でいつも買い求め、朝御飯では欠かせ無いのですよ!と
話をしたら、そのお客様は「明日福利さんとお会いするのでお話をしておきます」と
言って下さいました。

そしたら本日 8月7日 社長さんの名前で わざわざお礼状が届きました!!

うれしくて、早々に封を切り手紙の内容を見せていただきましたら

「いつも気に入っていただき、お買い上げ頂きありがとうございます」
「味付けちりめん には競合社が多いので
人一倍ご苦労をされていらっしゃる」と言う事や
「通販に活路を求めて変化しながらも今日に至っていらっしゃる」などと
他にも勉強になるお言葉がたくさん書かれていました

やはり成功する方は説得力があるし
手紙などもすぐ下さる。

お急がしの方なのに
私どものようなものにすぐお手紙を下さる気持ち
そのほかにも見習うべき所がたくさんありました

そこで私も今日早速見習って
下手な字で社長さん宛でお返事のお手紙を書かせていただき
今後もたくさん見習うべき所を見習い頑張るぞ!!と
言う気持ちになりました。

簡単なようでむずかしい手紙。
うれしい手紙をもらうと、益々やる気が起こってきました。

「福島社長さん!お手紙ありがとうございました」
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする