
「料亭稲穂」
今日のお天気は 雨時々くもり
最高気温は 5度 最低気温は -1度
今日は少し冬に逆戻りするようなお天気でした。
最初の写真は 昨日孫の 空が「角館こども園」を卒園しました。
4年間預かってもらい 多くの先生がた そして多くのお友達から仲良くしていただきおかげでこの日を迎えられました。
「後藤家恒例」まずは家の前で写真を撮る です
4年前も店の前で写真を撮りました。
あらら 空はごきげんななめでじぃじに抱っこして写真を撮ったんですね

昨日は ママとも写真を撮り

パパの実家のじぃじとばぁばと写真を撮りました。

我々とも写真を撮りました。

卒園式の入場の時に そっとママの方を見る空

3人姉弟の長女 しっかりしているようでもやはり少しは緊張したのでしょう
式の中で 卒園証書を頂いて そのまま 自分のお母さんへ渡す儀式
まるで先生方のはからいで お母さんありがとうの言葉を添えてくださったいるようです。

生まれたときから同じ町内で育ちこれから小学校へも一緒に登校するお友達と!!!
御近所のお姉さんたちも一緒に行ってくれますが、この二人が一緒に小学校へ本当に着くのか本当に心配です。
でもどうかずっと仲良くしてくださいね!!!

そして親も子も大の仲良しの集合写真
これからもずっと仲良くしてくださいね

そしてママたちと記念写真

あれれ 我が家の親子以外は シャッフルしています (笑)
尚 お写真を掲載しているお子様お母様には掲載の許可を頂いております。
4年前 空の入園式の時の写真が出てきました。
とにかく不安でママにずっとくっついていた様子がわかります。

この日のママの着物は 卒園式ですのでシックに千草色の一つ紋の色無地(私の着物)に
少しおめでたい色合いの袋帯 そして先代のおばあちゃんの帯留め 着物の文化は継承できますね
小学校の入学式の日は 明るめの色合いの訪問着を考えております。

空は 長女ですからとてもおっとりしていますが妹弟そしては家族のことを
とてもよく見ていてくれます。
そして何よりお友達と遊ぶのが大好き!!!
仕事を忙しくしている私たちのことをいつも思っていてくれます。
空 大きく育って楽しく小学生生活を送ってくださいね
早いものですね
玄関でのお写真はすっかりお姉さんの表情に見えます
朗ちゃんもとっても素敵です
水泳も頑張って下さいね!
本当に早いです。じぃじばぁばがあっという間に歳とってしまいます。
表情があまりにも堂々としていてお姉さんです。
朗もおほめにあずかりありがとうございます。
先生に教えて頂いている水泳でどんどん自信をつけさせ頂き、ますます頑張れる空になるでしょう。
今後ともよろしくお願いいたします。