「ぽの」な毎日

管理者ヒロの気まぐれ日記、ジャンル無し!

サルビアとルリマツリ

2014年09月06日 | ルリマツリ
いや~もう9月になっちゃいました!
今週もずっと曇り時々雨で、時折集中豪雨的に強烈なのが20分間続いたりって天気でした
今年はとうとう夏が無かったね!このままじゃ残暑もあるんだか無いんだか・・
夏大好きのヒロとしては、とても残念なシーズンでした 


更新をサボってる間、花壇では少しずつ花が咲いてました
特に綺麗なのがサルビア・ファルナセア



実はこの株3年目なんですよ!
昨年まではハンギングで細々と生きてたんですが
今年の春先に庭を工事する時に、ハンギングバスケットのまま実家の裏に投げ捨てたんだ
それがさ~6月になって、捨てられたバスケットの裏から咲いてるの発見して、花壇に植えなおしてやったわけ!
で、雨が多いのが幸いしたのか立派に成長しちゃってさ~
こんな大株になりました・・とっても素敵な香りが漂ってますよ~~ 


道路のアスファルトの隙間に生えてきた、こぼれ種のサフィニア?ブリエッタ?

 たぶんブリエッタのパープルだと思う

数年前から同じ場所に生えてたのを、引っこ抜いたら根が一本付いてたので
もしかしたら花壇で成長するかも?って埋めておいたんだ
それがさ~雑草だと思って2回も引っこ抜いたんだ・・もちろんすぐ気がついて埋めなおしたんだけど
もう無茶苦茶なことをしてたのに、こうして立派に花を咲かせました!エライねぇ~ 

ペチュニアは植えないかも・・って思ってたのに植えちゃいました
たぶん来年はこぼれ種で勝手に咲いてくれるんじゃないかな?今度は花壇だしね~


ゼラ関係は真夏のこの時期一段落してるんだけど
今年の挿し芽で咲いたのが、レッドバイカラーです



バラの足元に植えたから路地でも冬越しできるかも・・期待してるんですよ
それにアイビーだからね~横に這うしさ!ボーダーに良いかな?って思ってます


夏と言えばコレ! 



ルリマツリが暴れております~
なぜか上に伸びずに横に横にと張っちゃって
それはそれで良いのだけど、枝振りが悪い!も少し格好よくならんかな? 



9月になったし、あまり暑くもないのでバラの夏剪定を先週行いました
今年植えた大苗はぐんぐん伸びて、長いので1mを超えてます
でもまだまだ伸びて欲しいので、先端を少しだけ切りました
新苗も株高を揃える感じで少しだけ切りました

つるバラは切らずに誘引・・と言っても横に倒しただけだけどね~
でもさ、誘引が出来るバラ花壇は夢だったので、嬉しかったね~
誘引してみてバラを植える位置がフェンスから離れすぎてると判りました
もっとギリギリまで近づけて植えれば楽だったのにね~
来年の2月には植えなおしてやろうと思ってます 

消毒は毎週欠かさずに行ったけど、防虫はしてないんだ
チュウレンジバチとヨトウムシが発生して新芽を食い荒らしてるけど、テデトールで対応してます
ヨトウムシ探しは毎朝出勤前の行事になっちゃいました
8月中は嫡蕾してましたが、これからは成長させますよ~
早ければ9月の下旬から秋バラが咲くかな?

楽しみですね~ 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~! (Haru)
2014-09-09 22:52:48
ヒロさん、久しぶりですね~
今年は関東は涼しくて楽な日々で残暑が無いまま秋になるみたいです!
今日はよく晴れて気持ちの良い日でしたよ~♪

ヒロさんの花壇の花たちは強いものが多くて無事に育っているんですね~♪
サルビア・ファルナセアは1年草かと思っていたけど宿根するんですね~
どうもこのサルビアはうまく育ったことが無いんですよ。。。

ゼラも素敵に咲いたいますね~♪
アイビーゼラは結構気に入っていて玄関に2種を一緒に植えて楽しんでますが
今は花がお休みです~
ルリマツリはこの花壇にぴったしに垂れ下がって素敵に大株になって
ヒロさんの花壇は順調そうですね~♪
秋バラが咲いたら全体を見せてくださいね!
返信する
Haruさんへ (ヒロ)
2014-09-10 18:39:14
こちら今週からやっと晴れ間が続いてます
朝方は涼しくなって、このまま秋になりそうですね~

サルビア・ファルナセアはこっちじゃ宿根です
ただし、冬場の気温次第って感じですね
やっぱ地上部は枯れちゃいますから、生きてるかどうかは春になってみないと判らない(^o^)

ルリマツリが茂っちゃってバラが負けそうなんですよ~
今週になって天気が良いから、今朝なんかも満開でね!写真の倍くらい咲いてます
やっぱりスカイブルーが綺麗ですよね~(^^)

バラも一応順調のように見えるんだけど、ここまでで良く出来てるのと、大したことないのとで色分けができてきてます
秋バラどうなるかな~ちょっと心配な部分もあるんですよ
なんたってHaruさんのように経験豊富じゃないからな~
ま、良くも悪くも咲いてきたら全景を出します、またHaruさんに見てもらってご意見を伺いたいからね~
よろしくお願いします(^^)
返信する

コメントを投稿