朝から
絶好の山日よりです
どこか行楽地も良いですが、一人山に入って鳥や虫と戯れるのも楽しいよ
今日は約束通りタケノコを掘りました
結果は・・
19本でした~
今日は大きいのから小さいのまで色々とあったよ
早速東京の親戚に、クール宅急便♪で送りました・・もちろんぬかも忘れずに!
で、今夜はタケノコと豚肉とほうれん草の煮物をいただきましたよ
エグミも少なくて美味しかった~~・・お代わりしちゃいました
でね、↑のほうれん草・・畑で取れたんだよ・・つまり開墾して初の収穫です
実は間引いたほうれん草なんだけど、小さくても立派にほうれん草なのでサラダにでもしようかなって持ち帰りました
タケノコと一緒に煮付けたのは初めてだけど、結構美味しかったよ
勝利のVサイン付で~す (^_^)v
タケノコ掘りの前に、ほうれん草の間引きとジャガイモ畑の雑草取りをしました、ジャガイモは沢山芽が出て一部はもう立派に伸びてきてます
あと数本出てくるはず・・
そうそう、ほうれん草を間引きしてる時、中腰でやれやれ・・って目の前見たら
オーイがんばれって飛び出してきた虫がいたよ

たのむからほうれん草は食べないでね~~
ブリエッタを最初に植えてから約1ヶ月になります
品種と個体差によって成長のスピードにかなり差があるはずなのですが、大体最初の時の倍くらいにはなってますよね
しかも枝によって良く伸びてるのと、葉を茂らせてるのと様々になってます
今日は徒長枝をピンチして成長を揃えるようにしました
僕のワインベルベットですが、植えてからこんな状態になってます

徒長してる枝を黄色の線で切って全体を揃えました

上から見て丸く(丸い鉢なので・・)揃うように切ります・・簡単ですよね
大体1週間ごとに切り揃えると良いと思います、横の広がりだけじゃなくて上の方向の揃いも見て下さいね
そんじゃがんばりましょ~

どこか行楽地も良いですが、一人山に入って鳥や虫と戯れるのも楽しいよ

今日は約束通りタケノコを掘りました
結果は・・

今日は大きいのから小さいのまで色々とあったよ
早速東京の親戚に、クール宅急便♪で送りました・・もちろんぬかも忘れずに!
で、今夜はタケノコと豚肉とほうれん草の煮物をいただきましたよ
エグミも少なくて美味しかった~~・・お代わりしちゃいました

でね、↑のほうれん草・・畑で取れたんだよ・・つまり開墾して初の収穫です

実は間引いたほうれん草なんだけど、小さくても立派にほうれん草なのでサラダにでもしようかなって持ち帰りました
タケノコと一緒に煮付けたのは初めてだけど、結構美味しかったよ

タケノコ掘りの前に、ほうれん草の間引きとジャガイモ畑の雑草取りをしました、ジャガイモは沢山芽が出て一部はもう立派に伸びてきてます

そうそう、ほうれん草を間引きしてる時、中腰でやれやれ・・って目の前見たら
オーイがんばれって飛び出してきた虫がいたよ

たのむからほうれん草は食べないでね~~

ブリエッタを最初に植えてから約1ヶ月になります
品種と個体差によって成長のスピードにかなり差があるはずなのですが、大体最初の時の倍くらいにはなってますよね
しかも枝によって良く伸びてるのと、葉を茂らせてるのと様々になってます
今日は徒長枝をピンチして成長を揃えるようにしました
僕のワインベルベットですが、植えてからこんな状態になってます

徒長してる枝を黄色の線で切って全体を揃えました

上から見て丸く(丸い鉢なので・・)揃うように切ります・・簡単ですよね
大体1週間ごとに切り揃えると良いと思います、横の広がりだけじゃなくて上の方向の揃いも見て下さいね
そんじゃがんばりましょ~
