goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

ますます寒く・・・。

2008-09-27 20:56:07 | Weblog
寒くなって、昨日も今日もぱらぱら雨も降りました。そろそろ雪虫が飛びそうな気配すらします(雪虫が飛ぶようになるとやがて雪が降るんですよ・・)うー太もさすがに、もう長時間外というのはやめたらしく、仕事から帰ってベランダを開けても、ちょっとだけ外に出て、後は部屋の中であそんでいます。
 昨日は仕事の前にお散歩へ行きました。でも時間が足りなかったので、うー太のいつもの・・最初はとろとろして、気分が落ち着いてから遊びだす・・のの、遊びだしてすぐ帰宅だったので、帰ってからも足りなかったとふくれていました。今週は明日休みだけど用事があるし、次は土曜日まで仕事が続くのであまりう散歩、期待できない感じ。かといってあと1時間早起きして仕事の前にゆっくり散歩はきつい。夜は暗いしなあ。寒いから部屋の中遊びでいい気もするけど、どうなんでしょう、うさ太郎くん。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪かぁ…。 (真珠ママ)
2008-09-28 21:12:57
雪虫ってどんな虫ですか?何かふわふわしたイメージ。
愛媛はやっと涼しくなってきました(^_^;)
うー太君もお外は寒いからお家で遊ぶの、もっと好きになってくれると良いですね。
パールはお外は遊べないから羨ましいなぁ(^o^)
返信する
雲が雪を孕んでる感じ (うー太ママ)
2008-10-04 19:39:44
雪虫って、アブラムシとか小バエのような小ささで、羽があり飛ぶのですが、お尻に白い粉(雪のよう)がついています。
雪の降る前の季節に、電柱の傍とか、集団で固まって飛んでいます。
自転車で通りかかったりすると、眼や鼻や口に入ってきたりしてやっかい。
なんでも、木に取り付いてシロアリのように枯らしてしまうと言う話もあったような。
でも、北海道では雪降る前の風物詩です。
ほんと、うー太には家の中での遊びを楽しめるようになって欲しいです。
売れていない弟は、ゲージの中でずっと我慢してるのに、うー太はわがまま放題で。
そう思うと、弟も飼ってあげたくなります。
でも、最初に外に出したのは私なので、失敗だったかと思います。
犬や猫を飼っていたことがあるので、犬みたいに猫みたいに扱ってしまう傾向があるなあと思います。
うさぎはうさぎの飼い方をすべきなのにね。
抱っこもしたくてしたくて・・。
猫は抱っこ好きだし、一緒に寝ていたので、うー太もそうできたらいいなって夢見るのですが、ほんとはダメなんだろうなって。
でも、指くわえてうー太を見てしまいます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。