goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

遊歩ウオーキング(広島駅~縮景園~新白島)に参加!

2023-10-22 15:05:35 | 遊歩ウオーキング
遊歩ウオーキングに参加!
令和5年10/21(土) 広島駅南口地下広場 9:45 集合 10名参加
   コース  広島駅~縮景園~新白島

 (広島駅は大工事中で迷路になっていて、集合場所が分からず、スタッフに来て
  貰ってようやく分かりました。)

 ◎ 猿猴橋 → 被爆橋梁 
   爆心地から1.82km
   藩政時代は西国街道の道筋で、大正15年(1926)にかけ替えられ、当時は
   国道であった。
   猿猴とは、水陸両性で河童のような架空の動物で、橋名や町名になっている。

    側に設置されているモニュメント(記念碑)は
   大正15年(1926)に改築された猿猴橋は
   親柱に吉祥を意味した鷹が羽ばたく華麗な姿であったが、
   昭和18年(1943)「金属供出令」により橋上の金属床職部分を国に供出、
   平成19年(2007)に復元運動により、
   この記念として親柱に鷹をモニュメントとして設置された。

 


 ◎ 猿猴川の起点「台奥の鼻・出鼻」
  福島正則が改易される原因になるほど、洪水が多発した
  上流及び左を京橋川、右が猿猴川の分岐点。

 

 ◎ 京橋  → 被爆橋梁
  爆心地から1.38km
  昭和元年(1926)にかけ替えれれた。
  毛利氏が築城以来、京へ上る橋として最も古い歴史を持つ橋。


 ◎ 原民喜ゆかりの被爆ヤナギ

  ” 永遠のみどり  原民喜 
  ヒロシマのデルタに若葉うづまけ  殆ど焔の記憶によき祈よ こもれ
  とはのみどりを とはのみどりを
  ヒロシマのデルタに 青葉したたれ ” 

  広島市中区幟町の生家で被爆した、作家・詩人
  墓所は白島電停先の圓光寺
  




  世界平和記念聖堂
  被爆前は”幟町天守公協会”  爆心地から1200m
  この地で被爆されたラサール神父の発案で再建
  設計担当:村野藤吾氏
  ローマ法王平和アピールの碑、屋内外には、キリストにまつわる彫刻など。
  平成18年に戦後の建物として国の重要文化財に指定された。
  圓鍔勝三氏の欄間の彫刻、屋根上の「鳳凰」






 
  (民家の花壇に「ホトトギスの花)


 12時前 縮景園で早めの昼食、お弁当にする。

 午後からは

 ◎ 名勝・縮景園
  池泉回遊式の典型的な大名庭園
  上田宗箇により作庭、後に清水七郎右衛門により改修
  昭和15年国指定の名勝となる。
  昭和20年の原爆で壊滅、1ヶ所を除き復元された。
  平成18年に「日本の歴史公園100選」に選定された。


 






濯瓔池の周りを散策した、最後の「陰陽石」はよくわかりませんでした。

隣接の県立美術館の1F展示場の「ポルシェ」の車。



 ◎ 新旧手押しポンプ
  画像は新型、川本製作所「DRAGON」 現役で水も出ます。



 ◎ 広島拘置所
  広島城築城400年(平成元年)を記念して書かれた壁画 
  広島出身の画家・入野忠芳氏が描いたものです。
  平成21から5年かけて入野氏により修復されたました。
  来年で拘置所は老朽化で解体されるそうで、壁画存続の要望が厚く、
  入野氏の妹さんの説明もあり、より一層存続念願が強く、残してほしいと思いました。








 (ガイドされた妹さんは仲間でもあり友人でもありますので、顔出しOK?)

 15:00
 一応ここで解散でしたが、私は途中スーパー「マルナカ」に立ち寄り。
 アストラムライン、城北駅から帰宅しました!

 散策には最高の気候となり、楽しく歩けました。
 11000歩のスマホの歩数計でした。
 皆さん、お疲れ様でした!            END

   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする