goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

ひろしま遊歩100選ガイドツアー(向洋~海田市コース)に参加する~!  2

2018-05-20 17:04:20 | ひろしま遊歩100選ガイドツアー
  午後からも、12;15 散策再開です。

 ◎ 岩滝神社
  ご才神;伊邪那岐神 帯中津日子命 息長帯媛命
      品邪和気命 須佐之男命
  天満宮、権多夫稲荷社 神楽殿 手水鉢に盃状穴
  

 


 


 


 


 境内に小さな実がなっているのに気が付きました。
 「ユスラウメ」だそうです。

 


 ● 竹浦林道完成記念碑

 



  林道を行きます。
  途中の道端の「うつぎ」でしょうか?

 



 



 
 


 



 ◎ 岩滝山豊稔寺 
  船越観音のほうが定着
  真言宗   広島八十八ヶ所 第34番霊場
  ご本尊 ;十一面観音菩薩

 
 


 住宅街を降りて行きます。
 道ばたの「カラスエンドウ」?(紫色、大きい)
 「ウツギ」でしょうか。(卯の花)

 


 


 ◎ 大歳神社
  ご才神;大歳神 摂社 稲荷神社
  ここにも手水鉢に盃状穴

 



 階段の 下の「道塚」古代の古道か?

 


 途中の民家の車庫のには珍しい「ミゼット」?

 


 民家の屋根上のド-ム?

 


 ◎ 新宮古墳
  広島市指定史跡 昭和58年3月
  新宮社   ご才神;稚日女命
  (縄文時代の「首飾り」が出土。)
 



 
 


 


 (古墳の上にはには「オオキンケイキク」が咲き乱れています)

 


 ◎ 梅田酒造
  本洲一の醸造元
 


 付近には「キヨウチクトウ」がもう咲いています。
 
 


 海田町の「ひまわりのマンホール」の蓋。

 


 ◎ 海王山清正寺
  日蓮宗 加藤家ゆかりの寺?
  日朝大神 瘡守大明神 鬼子母神
  お百度参り用計数盤

 


 


 (民家の現役の手押しポンプ)
 


 ◎ 加藤缶楽の墓所
  加藤缶楽(かとうふらく)名は有益(ゆうえき);1673~1738
  藩儒の植田艮背(1651~1735)から神儒学を学び、特に朱子社
  倉法を研究して「社倉攷意攷(しゃそうこうい)を著すなど、役務のかたわら終生学問に打ち込み
  ました。

 


 


 ◎ 月光山大師寺
  真言宗 広島新八十八ヶ所 第35番霊場
  ご本尊 :厄除大師
  奥の院に向けて 日の浦山八十八ヶ所霊場
  耳地蔵  稲荷大明神
  修行大師像
 
 


 


 


 


 ◎ 遠見遮断
  街道沿いに見られる生活の知恵

 


 ◎ 真田安夫翁顕彰碑
   真田家発祥地
   元県知事 竹下虎之助書
 


  
 ◎ 一里塚跡
  元安橋袂の広島市道路元標から2里目
 



 ◎ 胡子神社子と荒神社 
  胡子神社は個人宅に祀られていたもの
  荒神社は防火を祈願(一般には竃神社)
  なぜか向かい合って祀られている。

 


 


 


 ◎ 防火用水
  民家の軒下の防火用水
 


 14:15
 最終地の海田市駅に到着です。
 急傾斜地を上ったり下りたり林道を歩いたり結構面白いコースでした。
 13500歩、7,35kmのスマホの歩数計です。
 風があり汗をかいてもすぐ引くような散策日和です。
 
 



 海田市駅からJRで帰りましたが、カープの応援に行くフアン、
 又、乗る電車はサンフレッチェ号でした。

 



 


  皆さん、お疲れ様でした。
  よく歩きました、次回の「矢野地区」が楽しみです。    END

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする