家具の学校

『家具の学校』から始まったモノづくり
現在は、ダニエル元町本店にてワークショップ体験をご案内

大人の木工教室と手作り市

2017年09月11日 | Weblog
9月16日と9月23日に大人の木工教室が、技能会館で開催されます。若干名空いてるみたいです。
申し込みは、技能会館に問い合わせ願います。
https://gibun.jp/koza/categories/kurashi/other/
045-681-6551へ連絡ください。
手作り市の出品
家具の学校 卒業生及び関係者で9月23日に開催する手作り市に出品希望者は、
家具の学校事務局に9月16日までに連絡下さい。
販売に必要な告知は、販売品名 販売価格 出品数(エクセルデーター) 当日持ち込みか事前に当事務局に事前持ち込みか、メールで事務局に連絡ください。
事務局前野彰克

若葉便り9月9日

2017年09月10日 | Weblog
9月 前半は過ぎて行く。 すっかり日が短くなって来た様だ。
  夕方 6時頃には 車のライトを点灯しないと危ないくらいだ。 
  今日は爽やかな 秋晴れを期待したが、 残念蒸し暑い1日だった。
  体力消耗した。  もしかすると夏バテかも知れないな。 
  もう蝉の声は聞こえず 虫の音が うるさい程だ。

 ・トピックス

  大人の木工教室向け塗装用OIL瓶の寄付に感謝
  正直 こんなに沢山 瓶が集まるとは想定外だ。 これで20個
  以上は有ると思う。 中級に在籍の関係者の皆様 瓶の寄付 有難う御座いました。 
  これで次回分も有ると思います。
  

  廃棄家具から材料の回収
  倉庫の裏を見ると 家具が捨てられていたので そこから引出と台輪 支輪を拾い 解体して 材料置場に置きました。皆さんに試作に使えます。 

  金鋸の寄付
  林さんが この金鋸を寄付してくれました。有難う御座います。ここに掛けて置きます。ご利用下さい。 

  南京鉋
  S宗先生が 南京鉋を自作して 持って来た。 写真は撮り忘れた
  のは残念。  刃幅25ミリから35ミリ程度の 小型の鉋刃が有れば
  作ると良いかも知れない。  曲面の削りには必須に物で やはり下端には消耗を防ぐ 真鍮板が有り付けてあり
、これが逆目の防止の役目もしている。 (写真無し)


 ・活動 状況
  H林さん
  蛇腹蓋の付く 引出箱を制作中です。 上手くスライドするか仮組で
  確かめています。  溝に蝋を塗ると スムースに動く様です。 (写真有り)

  M口さん
  壁掛け式のハーブBOXを作っています。 材は集成材ですが 裏も共材を使っています。 まだ組立前です。 
 
  S枝
  朝鮮棚の棚板を接いでいます。 この45センチ四方の板が 欅材から
  4枚しか取れないので、もう1枚材を出して 接ぎを行う予定です。なかなか時間が掛かります。 

  ・次回の予定

  次回は 9月13日になります。  ご利用お願い致します。

                                 以 上

9月9日の授業

2017年09月09日 | Weblog
初級は、張りの授業
マグネットハンマーと竹べら作り


みなさん上手に作りました。
作ったマグネットハンマーで釘打ちの練習


もう少し使いやすく手直し

伊勢原に行きました。中級と上級の実技を見てきました。
中級は、スツールを作る人とナイトテーブルを作る人と並行作業で授業を進めていました。






上級は、キャビネットの製作です。
部材の製作

出来上がりの去年完成品

9月6日若葉工房

2017年09月06日 | Weblog
 9月になっても 天気は良く無い。  蒸し暑い日が続きます。
  今年は ほんと おかしな天候です。
  ・トピックス
  木工教室の準備
  取敢えず必要な物を一部準備して パレットに載せて置きました。
  OILの瓶 お持ちの方は宜しく お願い致します。 

  手作り市も有ります。  作品の出品をお願いします。
  高い値付けの物は売れないので、安い物を お願い致します。
    U野さん来る
  以前 家具の学校の事務方をしていた U野さんが伊勢原に 来ました。
  おまけに美味しいおやつも戴きました。 有難う御座いました。 皆さんで戴きました。
  ウインザーチェア 日本人が愛した英国の椅子
  日本民芸館で掲題の展示会が有ります。興味ある方は どうぞ。
  9月7日から11月23日まで尚期間中に西館で チルターンヒルズのおける 椅子作り の映画を上映するそうです。 
  (そう言えば7月に行って来たんだ)

 ・活動状況
  H林さん
  今日は蛇腹蓋の箱を 作るそうで、その試作で蛇腹の動きを
  確認しています。 上手く行くでしょう。 

  T橋さん
  今日は 久し振りに来ました。  古い杖を持って来て 折れた柄を
  修理しています。 上手く行くでしょう。 
  F島さん
  製作中の文机です。 天板と足は準備できたから、後は引出
  の材料を物色中です。 今日は鉋数丁の整備も行っていました。
  
  N岡さん
  高張提灯は固定枠は上手く行ったらしく、皆さんから感謝された
  そうです。 今日は靴ベラ立ての製作です。 1個完成。
  

  M口さん
  中級の授業でペーパーコードを使う張り椅子を作るそうです。
  その見本試作を行っています。 

  S枝
  10月に団地のお祭りが有ります。 仮設置用の机(分解式)を
  コンパネで作りました。 (写真無し)

  ・次回の予定

   次回は9月 9日です。 中級 上級ともに機械を 使う
   予定です。  ご承知願います。  

                                以 上

若葉便り29-9-2

2017年09月03日 | Weblog
8月夏休み戴いておりました。  皆様如何御過ごしでしたか。
  この所 急に秋らしくなって来ました。9月は通常の体制で工房も運用致します。 是非お出かけ下さい。

  ・トピックス
  大人の木工教室準備
  家具の学校のブログにも載っていますが 9月16日と23日で開催予定しています。

  その準備も開始しました。 ベルトサンダー 脇に付くマジックテープ止めのサンディングマットが剥がれが有りましたので 
  貼り付けて修理しました。

  今回もOILを小分けする小瓶が不足しています。 お持ちの方は提供お願いします。

  23日には 手作り市の開催予定です。 是非自分の作品を提供して販売して見て下さい。

  手押鉋盤用 削り冶具の修理
  2個ある削り冶具の一つが壊れました。 修理しています。 材を引っかける
  部分が取れた様です。 ネジ止めすれば良いでしょうが 誤って刃が当たると欠けてしまうので、
  接着だけで持たせています。 


  木工の上流工程
  材の伐採と製材を見たい物だと思っていた。 するとアーコール社が古くから
  お付き合いが有ると言う会社がミネソタ州に有った。 ここからエルム(ニレ)
  を購入して居る様だ。  材にして人工乾燥も掛けて居るよう思う。
  RENNEBERG HARDWOODS出来たら見学に行きたい物だと思うが。

  ・活動状況

   N岡さん
   町内のお祭りが近々ある様です。 そのお祭りで提灯を下げる木製の
   物(何というのか不明)を作っています。 頼まれ物だそうです。
   あんたしか 付けれる人は居ないと おだてられてやる木工が一番だ。
   
   M口さん
   今日は 引出5個を持って来た前板を削ってます。 
   今まで乗っていたランクルを新しい車に変えたそうで、嬉しそうですよ。 

   S枝
   破損の修理や 朝鮮棚の棚材の作成を行っています。

   ・次回の予定

    次回は9月6日になります。 ご利用お待ちしています。
    上級はキャビネットの製作にそろそろ入ると思います。 

                                以上


9月2日の授業

2017年09月02日 | Weblog
夏休みが終わり家具の学校が始まりました。初級の生徒さんは、全員出席です。
島崎校長のウインザーとシェカーズの家具の歴史の講義が行われました。


午後からは、張りに実技で今回から山之口講師がメインで吉田講師がアシスタンとで始まりました。

張りの道具を見てもらいました。

マグネットハンマーに慣れてもらうために釘打ちの練習


手を打たないように

一斉に釘打ちテンポが合わないかな?????