かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

西求女塚古墳は、卑弥呼の墓だけでなくマリアの墓、バド・シェバの墓も教えていた

2019-12-27 04:46:41 | かごめかごめの真実とは

2019年12月27日(金)

藤原不比等公のお墓参りに皆さんと行ってから、急激にいろんなことを教えられています。

そして、私が住む神戸市の事務所からさほど遠くない場所に、重要なベンチマークポイントとなる場所として、西求女塚古墳があることを教えられました。

西求女塚古墳 ・・とは、西に女性のお墓(塚)を求める古墳 と、私には聞こえてきました。

それで卑弥呼の墓との関係で重要なポイントを見つけると、五色塚古墳上島が即みつかりました。

それで早速、21日(土)午後から西求女塚古墳へと行きました。

私の事務所から阪神電車の新在家駅から西へ二つ目の駅の西灘駅から南へ歩いて数分の場所にありました

「知らないとは言え、遅くなって申し訳ありませんでした。やっと来ることができました・・」と私。

        

 

 

 

 

 そうしたら・・どうでしょう。

「西にはマリアの墓もあったでしょう」・・と。 

それでいつものようにもう一点を求めると・・と。

な~~んと、以前バド・シェバのお墓もあると教えられていた近くに二等辺三角形のポイントがくるのです。

バド・シェバのお墓は以前思っていた場所より西南西へ190m行った場所で、ダビデ王の墓ソロモン王の墓とで二等辺三角形を描く場所にあるのです。

もう驚き! 驚愕!! なのです。

武部さん、これはもう大変ですよ~~! ここから・・伊勢へと話は繋がっていきます!!

凄い すごい スゴイ!!

浜田さ~~ん、いよいよ陰謀論の核心へと行きそうですよ。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪城は藤原不比等の墓に向... | トップ | 西求女塚古墳は、現人神たち... »
最新の画像もっと見る

かごめかごめの真実とは」カテゴリの最新記事