緑ヶ丘・第二幼稚園 最新かがやき日記

緑ヶ丘・第二幼稚園のかがやく子ども達の成長を見守り、親も教師も園長も子どもに負けず共に成長する日々を綴った日記です。

おゆうぎ会は分散で

2023年01月27日 21時36分58秒 | 幼稚園

令和5年1月26日(木)

本日、第69回おゆうぎ会をむかえました。

昨年11月の音楽会以来 ~12月には、物語や絵本や紙芝居をもとに

少しずつ『おゆうぎ会』への 発展的な保育が 展開し始めていました。

          

冬休みをはさんで、1月10日始業式からは、

劇の衣装や効果音や背景も どんどん準備が進んでいきました。

          

ステージの演出効果を盛り上げる

フロアからのステージ照明装置も  幼稚園バスのドライバーさんたち

4人で、小学校からお借りしてきてくださり、

いよいよ本格的に練習に熱がはいり、子どもたちの取り組みも

盛り上がってきました。

           

その役になりきって 劇やオペレッタが

日増しに 子どもたちの工夫で、

すばらしく表現がゆたかに 進化してきました。

 

年長さくら組は、1組も2組も 

劇『 ねずみのよめいり 』でした。

   

  昔々、ネズミの一家に一人娘がいたのです。

  父さんネズミも母さんネズミも、年頃の娘に

  世界一の立派なお婿さんを探していました。

        

  台詞も歌も踊りも一生懸命なりきって演じて、楽しみました。

            

年中れんげ2組と3組はオペレッタ『クレヨンのくろくん』

  これは子どもたちのお気に入りの絵本『くれよんのくろくん』を

  基にしてオペレッタで演じます。

  それぞれの色のクレヨンたちが登場です。

  真っ白な画用紙を見つけて、大喜びで次から次へと絵をかきます。

               

  だが、くろくんだけは、悲しそう。

  最初は 仲間外し?されている。なぜでしょうか?

   

  でも、最後には仲良くみなで協力する楽しさが、

  劇から伝わってきて、皆が協力すると楽しいフィナーレに!

 

  思いがけない美しさ、見事な花火の絵が完成!

  くろくんの黒い色のお陰でした。

  

れんげ1組は、オペレッタ『3匹のやぎの がらがらどん』

  皆が大好きな絵本のおはなしをもとにして、やぎたちと

  山の谷間に潜んでいるトロルのおはなし。

  一番最初はこやぎが谷間にかかる丸木橋を渡ろうとしました。

  山奥の草が沢山生えた餌場に行くのです。

               

  そこで、現れたトロルは こやぎを食べようとするので、

  「あとからもっと大きいやぎが来るよ。私よりも

   ずーっと大きいから私を食べないで。」

  と、こやぎは知恵を出して言ったら、トロルはあきらめた。

  カタカタ コトコト ・・・

  まもなく中ヤギが橋を渡ろうとしていると、 

  また、こわいトロルは 中やぎを食べようと現れた。

  中ヤギは、知恵を出して言った。

  「あとからもっと大きいやぎが来るよ。

   私よりもずーっと大きいから私を食べないで。」

  と、中やぎが言うと、トロルはあきらめた。

    ゴトゴト ゴトゴト ガタガタン

  その後、大ヤギが、大きな身体で大きなつのを光らせて来た。

  ガタン ガターン ガタン ガターン 

  大きな足音を立てて、橋を渡ろうとすると、

  トロルが襲い掛かってきた。

  だが、大ヤギは強い力でトロルをけり、角で突いて

  力いっぱい戦い、やっつけてしまった。

  大ヤギも無事に橋を渡り、山の奥の餌場に行くのでした。

    

年少ばら1組と2組は、ディズニー映画リトル・マーメイドより

  『アンダー・ザ・シー』、    

  アリエル・セバスチャン・フランダーに  

   なりきって 海の中を泳いでいるように表現。

   海の中の生き物たち、様々な色や形の魚やタコやカニ、

   調子よく リズムにのって 素敵な衣装で踊りました。

           

たんぽぽ組は『はらぺこあおむし』

   大好きな絵本の中のあおむしさん、

   その動きを考えて

   あおむしさんになりきって、

   むしゃむしゃ むしゃむしゃ

   いろいろな 食べ物を

   むしゃむしゃ むしゃむしゃ 

   最後は 美しい「ちょう」へ 変身でした。

          

つぼみ組は、遊戯『どうぶつ電車がやってきた』で、

   好きな動物のしゃしょうさんに なりきって踊りました。

   「とうちゃくです。」のポーズが素敵です。

   生まれて初めてのおゆうぎかいで、中には

  「今日は、こんな場所で、楽しい音楽???」

  「おうちの人もいる。一体これは、何のことかな?」

   わけがよく分からないまま、でもにこにこ顔で

   楽しみながら 成長ぶりを見せてくれました。

           

           

そして、年長組は、コロナの前には一学期の終わりに

保護者様への 英語会話の保育参観型の日頃の様子の一部を

ご覧いただく日が設けられていましたが、残念ながら

この三年間は、参観日は中止になりました。

今年は特に 一学期には 感染者の増加の時期で、

三密を避ける必要があり、

ご覧いただくことが出来ませんでした。

 

それで、おゆうぎ会の日に、『英語劇』風の The English Showで

日頃 ゲームや歌で、動物の名前や家族について英単語を覚えてきた

その中から数曲の英語の歌を 発表しました。

① Welcome Greetings

② Old McDonald      動物をテーマに

③ Wheels on the bus  バスをテーマに                 

④ Where is daddy?    家族をテーマに

⑤ You've Got A Friend in Me 友情をテーマに

⑥ Closing Greetings

 

昨年度のリチャード先生のThe English Show も

感動し、とても素晴らしかったのですが、

今年度はステファン先生と一緒に 大変短期日で、

⑤You've Got A Friend in Meの歌を覚えたのは、

見事でした。

発音のすばらしさに先生たちも驚嘆していました。

 

3月にこの様子を収録したDVDが出来上がります。

入場制限で、ご覧いただけなかった方々は、是非お申し込みください。

 

   今後の予定のお知らせ

2月 3日(金)節分 豆まき大会

2月15日(水)避難訓練(地震・火災)

2月22日(水)知能テスト

2月27日(月)ランチルーム給食(食育①)

2月28日(火)ランチルーム給食(食育②)

3月 1日(水)ランチルーム給食(食育③)

3月 2日(木)ランチルーム給食(食育④)『3月誕生会』

3月 3日(金)ひなまつり

        稲田先生の絵本の会『いのちのまつり』

        ”いのち”について”ご先祖様”とは?

        ”人権保育”の入口のご指導

3月 4日(土)新入園児園用品購入日・身体測定

3月 7日(火)にこにこroom親子遊びの日 (要予約)

3月 8日(水)卒園式のリハーサル

3月 9日(木)ステファン先生の英語会話 最終回

        (彼は8歳までイングランドのリバプールで過ごし、

         その後は父親の海外赴任地インドで9年間。

         オーストラリアに2年間、日本に来て7年。主に広島。

         好きな色は赤。タイ料理が好物の国際派の方でした。)

         残念ながら4月からは、ご両親様の現在の赴任地である

         中華人民共和国へいらっしゃるのです。

         指導力抜群の先生で、子どもたちに人気がありました。

         地球上のどこにいらっしゃっても、お元気に益々ご活躍を

         お祈りしたいと存じます。

3月15日(水)第69回卒園式

3月23日(木)三学期終業式

3月24日(金)会計日

以上の予定です。

コロナやインフルエンザなど感染症の罹患状況等により

予定変更も止む無くなるかもしれません。

どうぞ、皆様、ご理解ご協力をお願いいたします。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。