goo blog サービス終了のお知らせ 

無煙映画を探せ  

映画のタバコシーンをチェック。FCTC(タバコ規制枠組条約)の遵守を求め、映画界のよりよい発展を願うものです。

エイプリルフールズ

2015-04-08 | 2015以前の映画評


「エイプリルフールズ」 石川淳一監督 ××× PPピース

 エイプリルフールの日に7つの嘘の物語が交錯し、登場人物がものすごく多い作品です。
 4月1日、虚言癖がありセックス依存症ニセ医師(松坂桃李)が女を騙している場面から始まり、奇妙な誘拐事件、偽宮様夫婦、老婆の偽占い師などが次々と展開していきます。ニセ医師の子どもを妊娠し、臨月を迎えたコミュニケーション障害を持つ女がニセ医師のいるイタリアンレストランに乗り込んでドンパチをするのですが・・・。
 いくつかのエピソードはそれぞれつながりを見せ、ラストはみんな一応ハッピーにまとまります。現実的には簡単にピストルを撃つことなんかできないだろうし、観覧車の場面では後ろの景色が変わらないし、詰めの甘いところが気になりました。ただ、意外な役をみんな楽しそうに演じていて俳優さんたちの隠し芸大会と思えば許せるかな。
 タバコは、どうしょうもないバカ役の寺島進が、子役のいる側(×)やラーメン屋(×)で喫煙、ゲイのカップル役の窪田正孝が喫煙(×)しました。



最新の画像もっと見る