goo blog サービス終了のお知らせ 

産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

苔テラリウムの植え替え

2020-08-29 | つれづれ日記(卒業後)

昨年の5月に苔テラリウム教室に行って作った苔テラリウムの苔がだいぶ成長してしまったので、自己流で植え替えしてみることに。ただ石や苔を取り出して洗い、入れ直ししただけなので、植え替えしたことで枯れてしまう可能性大ですが

石は外で乾かしたら熱くなってしまい、エアコンの部屋で冷ましてから使用。苔は渇いてしまうといけないと思い、キッチンペーパーを濡らしてかぶせておきました。

植え替え前のテーマは新緑の龍王峡でしたが、今回は適当に石を並べただけでテーマはありません

ハイカーのフィギュアはピンセットで入れるのですが、なかなか思うような向きにならなくて苦戦しました。苔が枯れずに定着してくれるといいのですが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯母のところへ | トップ | がん保険を解約してコンデジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

つれづれ日記(卒業後)」カテゴリの最新記事