かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

光熱費(電気使用量)の報告です(検針期間12月9日~1月10日)

2011-01-16 14:55:47 | 環境・エコ

今日で真冬日は10目です。本当に良く冷え込んでいる鹿角です。

さて、23年1月分 (12月9日~1月10日 33日間)の光熱費記録です。

先月は昨年の記録と横並びで記載しましたが、PCのディスプレイによては段ズレで読みづらい表示になるようですので、今月は少々工夫してきました。先月よりは少しはみやすいでしょうか?

H23年1月分 2756kwh
(昼1423kwh+夜1333kwh) 33日間

H22年1月分 1952kwh
(昼966kwh+夜986kwh) 31日間

基本料金 3465円 3465円                  
昼間 最初の80kWh 1757円 1757円
80~200kwh超過分 3558円 3558円
200kw超超分 38866円 24343円
夜間電力量料金 11437円 8459円
燃料費調整額 -2783円 -1873円
深夜機器割引き -462円 -462円
合 計  55839円 39248円
売電額  売電17kwh 816円 売電16kwh 768円
結局12月電気料は =55023円 =38480円
灯油代 0円 13524円
結局月光熱費は 55023円 52004 円

昨年の灯油代金を含めての光熱費比較ですが、3000円ほど高額になりました。

検針期間には正月期間が入り、今年は年末に下の娘が帰省し、年明け3日に入れ替わりに家族連れで息子が帰省と、昨年とは大違いの賑やかな年越し、正月を過ごした我が家です。

特にはじめての真冬の帰省となった、嫁と孫には寒い思いはさせられないと、暖房器具はフル稼働でしたので、この金額は許容範囲と・・・(少々使いすぎたかな??)

暖房器具よりも多分電気代がかかったのは、エコキュート(給湯)ではなかったかと振り返っています。小さい子供の洗濯や食器・衣類の水仕事にどうしても日中のお湯使用が多くなり、沸き追い炊きをする日がお正月期間連日でした。

格安夜間電気では無く、割高の昼料金での沸き増しですから相当の電気消費額となっていたとも想像しています。

まぁいろいろと想像していますが、これから2ヶ月間の料金比較をしてみないとはっきりとした暖房でのエアコン利用の良し悪しは語れませんね・・・