Kabane Garage

yahoo!ブログがメインになりました。http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper

NISMO GT-R LM Road Car @ hpi

2010-09-23 20:47:24 | hpi
こんばんわ。

いや~、関東では久々の雨が降っております。
気温も大分下がりましたね~。
本格的に秋到来?
ですが台風も近付いているそうなので…天気予報からは目が離せませんね!


さてさて、本日のミニカーをば

hpi製 1/43 NISMO GT-R LM Road Car



1996年、日産はルマン24時間耐久レース「GT1」クラスへの参戦を計画していました。
しかし、ラインナップに4ドアが含まれる「スカイライン」ではGT1クラスへの参加ができないため、R33をベースに大改造を施されて誕生したのが…この「NISMO GT-R LM」です。




主な変更点としては
・駆動方式を4WDからFRに変更。
・サスペンション形式の変更(マルチリンク→ダブルウィッシュボーン)
・エンジンマウント位置の後退。
などが挙げられます。




ホモロゲーション(公認資格)獲得のため、1台だけロードカーが製作されています。
その個体はイギリスで登録されたそうですね。
現在は日本に里帰りし、日産の座間記念庫で静かに眠っているそうです。




モデルはhpiが展開するブランド「MIRAGE」製。
いや~、素晴らしいです!
EBBRO製を持っていない私には、待ちに待ったリリースでした。
レジン製ということもあり、ちょっとお値段が張りますが…その価値は十分あると思います。

この迫力あるボディフォルム、たまらないですね~!



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナカノリ)
2010-09-23 21:30:41
お~!
これはワイド感が強調されてて、とってもカッコいいですね~!!!
返信する
Unknown (たろー)
2010-09-23 21:47:47
R33はやっぱり少しおとなしく見えますね。
でもかっこいいなぁ。
僕はGT-Rの中ではR33が一番好きです。
返信する
Unknown (mondeo)
2010-09-23 22:25:24
いや~これはカッコイイ。。。
シャープな作りもさすがhpi!!ですね♪
欲しいけど、¥が。。。(汗)
返信する
Unknown (porpor934)
2010-09-23 22:43:01
いいですね~いいですね~いいですね~^^;
私のは取り置き中でまだ来てません!
楽しみです!
返信する
Unknown (たんたらたん♪)
2010-09-24 01:06:34
おぉ~!LMいかれましたか~♪
これはカッコえぇ~です^^
返信する
Unknown (キンマツ)
2010-09-24 22:47:16
これはかっこいい!
素直に脱帽です・・・!
返信する
Unknown (ゆんける)
2010-09-24 23:56:06
ホモロゲ取得の為とは言え、こんなモンスターが世に放たれるなんて・・・

聞いただけでドキドキしてしまいます♪
返信する
Unknown (清四郎)
2010-09-25 10:07:30
エブロからもモデルが出ていますが、あちらはかなり高いですよね~

ネタばれになりますが、自分もコレ持っているんでまたいずれ紹介しますね~
返信する
Unknown (overture1975)
2010-09-25 23:23:43
これでロードカーとはスゴイ!
FRに変更、エンジンマウント変更などなど
気合いを感じる1台ですね!
返信する
Unknown (シャーデー)
2010-09-26 02:58:04
ルマン24時間に参戦するのには、色々と規定があるのですね。勉強になりました。
日産のルマンに賭ける情熱が伺えますね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。