Kabane Garage

yahoo!ブログがメインになりました。http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper

CVN-68 Nimitz @PIT-ROAD

2013-09-24 19:06:38 | 艦船
こんばんわ。

今日は、先日予告した艦船模型をUPさせていただきます^^

それがコチラ

PIT-ROAD製 1/700 CVN-68 Nimitz



アメリカが誇る原子力空母、ニミッツ級。
そのネームシップが、今回組み上げたニミッツです。
就役は1975年。
結構年数経っているんですね。



キットは、1970年代の就役時をモデルにしています。
艦載機はA-6やA-7、他にはF-14やF-8がメインです。
映画「ファイナルカウントダウン」に登場しているので、ジョリーロジャーズのF-14をそのうち載せようと思っています。



1/700といえど、船体はかなり大きく・・50cm近くあります。
船体自体はそれほど苦労しませんでしたが、艦載機で時間がかかりました。
40機くらい作ったと思います。
甲板上だけでなく、見えない格納庫内にもみっしりと・・・^^;



戦艦などとは、また違った魅力がありますね。
1/700のフィギアを配置したら、もっと密度が濃くなりそうです。
エースコンバット5に登場する空母「ケストレル」は、このニミッツ級をベースにしているので・・ラーズグリーズ隊も製作予定ですよ!

最後に、空母で一番のお気に入り角度から。



これで、我が家の防衛力も格段にアップです(笑)

海上自衛隊 護衛支援艦「かずさ」 @FUJIMI「伊勢」ベース

2013-09-17 19:20:31 | 艦船
こんばんわ。

台風が通過し、今日の朝は寒いくらいでした。
用事があってイントルーダーで出かけましたが、3シーズンジャケットだと寒いくらい。
いよいよ秋ですね^^


さて、今日は先日予告した艦船模型です。

※今回の記事はオリジナルモデルの説明のため、かなり濃いです^^; ミリタリー色強め。

20XX年、ある一隻の船が、世界に衝撃をあたえました。


繰り返される某国の領海侵犯行為に対する牽制として、民間企業「九十九重工」が独自に建造。
第二次世界大戦時、呉軍港にて大破着底した航空戦艦「伊勢」と「日向」の船体の一部を保管していた同社は、これを主に船体に使うことにより開発費を抑えることに成功。
外観は当時の面影を残すが、武装や管制システム等は、最新式のものにされている。
竣工後、九十九重工は海上自衛隊に無償にて譲渡した。
譲渡式の際、海上自衛隊によって護衛支援艦「かずさ」と命名。



船体は伊勢型戦艦のものをそのまま流用しているため、現用艦艇としては異例の頑強さを誇る。
当時主砲として使われていた36cm砲は、設計はそのままに中身を一新。
儀礼時の空砲や、「万が一」の事態に、島に上陸する部隊の「支援」のための艦砲射撃を行う。



艦橋部は、最新式レーダーを搭載しているため、低く抑えられている。
対空ミサイル類が集中して配備されているのも大きな特徴だ。
イージスシステムこそ搭載していないが、某女性大臣に「2位じゃダメなんですか!?」と言われ悔しがった科学者が意地で完成させた世界一のスーパーコンピュータをコンパクト化し搭載。
これによりデータリンクが可能となり、随伴艦として九十九重工で建造中の、あたご型5番艦のイージスシステムと連動させることができる。



船体中部には、射撃管制施設やミサイル発射装置が並ぶ。
副砲として、あたご型護衛艦の主砲と同じMk 45 5インチ砲が2門配備されている。
機関は、現用艦準拠のガスタービンエンジンを2機搭載。
これにより、巨体ながらにして30ノットでの航行を可能にしている。



「かずさ」の一番の特徴が、後部に設置されている大型飛行甲板である。
伊勢型航空戦艦がベースとなっているが故の設計で、ヘリを最大8機格納することができる。
これにより、陸上自衛隊の精鋭部隊を「万が一の事態」ときに、輸送して上陸作戦を「支援」することができる。
理論上は、垂直離着陸戦闘機の運用も可能な甲板強度を持っている。



※この話はフィクションです^^;

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました^^
この船は、フジミの「伊勢」キットをベースに「大戦時の戦艦を、現代の技術で作るとどうなるか」という考えを、私なりに考えて作ったオリジナルです。
伊勢キットの他に、護衛艦「きりしま」キットや、現用艦艇武装パーツを流用しました。
手すりやマスト、窓枠はエッチングパーツを使っています。
艦名の「かずさ」は、千葉の旧国名が由来。

オリジナル艦は、考えながら作るので非常に楽しかったです!
ヘリの迷彩塗装には辟易しましたが・・^^;
さて、いかがでしょうか?

またオリジナル艦を作ろうかなと思いますので、アイディア等ありましたら教えていただけると嬉しいです!

旧日本海軍 航空母艦 赤城 @FUJIMI

2013-08-06 19:23:36 | 艦船
こんばんわ。

今日はイントルーダーで出かけようとしたのですが・・ゲリラ豪雨の可能性大ということで、家でおとなしくしていました^^;
朝のうちは晴れていたのですが・・昼ごろになると、雷とともにすごい勢いで雨が降ってきました。
明日は猛暑ながらも晴れるらしいので、ちょっとぶらぶらしてこようと思っています^^


さて、本日は艦船模型です^^

FUJIMIキット 1/700 旧日本海軍 航空母艦 赤城



旧海軍主力空母の一隻で、第一航空戦隊の旗艦を務めた「赤城」です。
常に機動部隊の要として行動し、日本の快進撃を象徴する船でもありました。
もともとは戦艦として設計されていた船体を、急遽空母に設計変更したため、腰高なフォルムが特徴的です。



1942年のミッドウェー海戦にて、アメリカ艦載機の爆弾が飛行甲板に命中。
運悪くそれが貫通し、格納庫内の爆弾や魚雷に誘爆。大火災が発生しました。
それでも沈むことなく洋上に踏みとどまりましたが、鎮火不可能と判断され・・
味方駆逐艦により、海没処分とされました。



キットはフジミ製の1/700。
同社の製品らしく、純正エッチングパーツと組み合わせることで、簡単に迫力ある赤城を作ることが出来ます。
その分、部品が細かいのが難点なんですけどね^^;
いずれは、同じ第一航空戦隊の加賀も作って並べてみたいです。

最後に、艦橋のアップを。


日本海軍 戦艦 「扶桑」

2013-02-22 17:52:48 | 艦船
メインのyahoo!ブログはコチラから!
http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper/37740254.html

こんばんわ。

最近、ホームベーカリーを買いました。

焼いている時の匂いでお腹がすきますね、あれは。

焼きあがったパンも、耳まで美味しいという・・・

いろいろな使い方ができそうなので、楽しみです^^



さて、今日は艦船ネタです。

日本海軍 戦艦 「扶桑」



日本最初の超弩級戦艦として、1915年に完成した「扶桑」。

度重なる改装に伴い、日本戦艦で一番高い艦橋が特徴です。

遠目からでも、はっきりと扶桑とわかるほどですね^^




威容を誇った扶桑ですが、第二次世界大戦の際には既に旧式化していました。

防御の薄さが指摘されていましたが、戦中のため有効な打開策が見つからず、第二軍として後方に腰を落ち着けていました。

そして1944年10月25日。レイテ沖海戦にて弾薬庫に直撃を受け、船体を真っ二つに折りながら壮絶に沈没しました。

ここから屋外撮影の写真です。




キットはアオシマ製の1/700ウォーターラインシリーズ。

扶桑の独特な艦橋を見事に再現しています。

エッチングパーツが充実しているのも嬉しいですね。




唯一の心残りは、船首の空中線がたわんでしまったこと^^;

時間を見つけて張り直そうかと思っています

2012年締括り Kabane Garage所属艦 観艦式

2012-12-31 17:54:55 | 艦船
yahoo!ブログはコチラから!
http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper/37740254.html

こんばんわ。

いよいよ今日は大晦日。

いつもなら年内の購入モノやできごとを振り返るのですが・・今回は趣向を変えていってみます。


2012年、私の趣味にとっては「回帰」の年となりました。

かつて熱中していたNゲージや艦船模型熱が再燃。

ブログも、元々あった航空機やミニカーなどが入り混じり、まさに「ごった煮」な状態になりました。

ということで…今回は「艦船」に焦点を当てた締めくくりをしようかと。


所有している艦船模型を一度に撮影し、さながら観艦式のようにしたいと思っています。

数が少ないことや、年代が合わないことはご愛嬌^^

過去作や、今年作ったものを合わせてUPします。


それでは、どうぞ!



まず先頭を切るのは、海自の汎用護衛艦「たかなみ」



艦船模型熱を再燃させるきっかけとなったキットです。

完成後にマストが折れるというアクシデントがありましたが、なんとか復帰^^



続きましては、当所属艦の中で一番古い、妙高型重巡洋艦1番艦「妙高」





海自最大の護衛艦である、ヘリコプター搭載護衛艦「ひゅうが」



作りかけの状態で発見され、最近ようやく完成したという可哀想なキット(笑)


大和型3番艦として計画されていた、幻の巨大空母「信濃」



タミヤのマスターワークコレクションをベースに、改造してあります^^



さあ、いよいよ花形の戦艦。


長門とともに日本海軍の象徴だった、長門型戦艦2番艦「陸奥」



やはり、戦艦は力強さがありますね!

はやく長門も作ってあげたいです。


次は、所属艦で一番の新造艦(笑)である、日本初の超弩級戦艦「扶桑」




この艦橋の形が大好きなんですよ!

改修に改修を重ねられた姿、まさしく「無骨」


そして最後を締めますのは、妙高型重巡洋艦4番艦「羽黒」





以上が、今現在のKabane Garage所属艦です。

まだ未作成のキットがたくさんあるので、まだまだ増える予定。

定番の大和や武蔵も、そのうちに作りたいですね^^




さて、皆様いかがでしたでしょうか?

最後を艦船で締めくくるという、ミニカーブログとは思えない記事。

これも、「なんでもアリ」な当ブログの味として捉えて頂ければ幸いです。


2012年、当ブログを読みに来ていただいた方に、心からの感謝を!!

2013年も、よろしくお願いいたします!!




カバネ