Kabane Garage

yahoo!ブログがメインになりました。http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper

HONDA ACCORD BTCC`97 @ ONYX

2009-08-31 19:56:30 | その他1/43ミニカー
こんばんわ!

今日の関東は台風が来ていたらしく、風がとてつもなく強かったです。
カバネ号は軽いので飛ばされないかな~と思っていましたが…大丈夫でした^^;
明日晴れたら洗車してあげたいと思います。


さてさて、本日のミニカーをば!

ONYX製 1/43 HONDA ACCORD BTCC`97



1997年のBTCC(英国ツーリングカー選手権)にTEAM HONDA SPORTからエントリーしていたマシンです。
ドライバーはガブリエル・タルキーニ。
先日hpiから発売された155BTCCのドライバーです^^
シーズン中1回の優勝を収め、1997年の総合成績は6位でした!




欧州仕様のアコードがベースかと思われます。
BTCCはWTCC、JTCCの基になったレースで、それこそ抜きつ抜かれつのバトルが繰り広げられていたんです。
旧DTMのように、かなり熱いレースだったわけですね…!




サイドにデカデカと描かれたHONDAロゴ。
ルーフに輝く真紅の「H」マーク。
タイヤがフェンダーに被さるほど下げられた車高や、若干ですがネガキャン仕様。
これを格好いいと言わずして何と言いましょう…!?




ミニカーはONYX製。
かなり昔のモデルなので作りはそれなりですが、実車の雰囲気を上手く捉えていると思います^^

最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hotwheelz1999)
2009-08-31 20:45:10
BTCCにも出ていたんですねぇ~!!
パッと見オペルかと・・・
返信する
Unknown (ゆんける)
2009-08-31 20:56:53
BTCCは相手の車にぶつけて曲がるのもテクニックの1つでしたねw
プリメーラも出てただけにネットで何回も動画見ましたよw
返信する
Unknown (たんたらたん♪)
2009-08-31 21:37:59
台風…はやく過ぎ去ってくれるといいですね~^^;
そういえばこのアコードでBTCCがありましたね♪
やはりルーフのHマークが目立っていてカッコいいです♪
返信する
Unknown (ファイヤー)
2009-08-31 22:16:05
BTCC仕様とはカッチョいいですね~このレースはとても盛り上がっていましたよ。車同士をバンバンぶつけていましたね~
返信する
Unknown (たろー)
2009-09-01 00:04:29
BTCCを見てアコードもありだと思いました。
でもここまでかっこよくならないんですよね。

JTCCとか復活すればいいのに。
返信する
Unknown (F40aki)
2009-09-01 00:43:39
onyxには、アコードのモデルもあったんですね~
知りませんでした

プリメーラのほうも人気は高いですね
返信する
Unknown (たみまる)
2009-09-01 01:35:42
おぉ~カッチョエエっすね~!!
プレカスもデザイン決定しましたからね~♪♪

ちょっと気合入れてますよ~♪^0^)
返信する
Unknown (おぢサン)
2009-09-01 11:34:01
この型のアコードって、ミニカーが存在したんですね~!
知りませんでした・・・
返信する
Unknown (おぢjr)
2009-09-01 13:34:11
この型のアコードのミニカー初めて見ました!

この型結構好きです!
返信する
Unknown (ナカノリ)
2009-09-01 18:22:59
これは私も持っていますよ~!
十数年前に、潰れたミスター・クラフトのワゴン・セールで1.000円で買いました^^
ベタベタの車高がカッコいいですよね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。