Kabane Garage

yahoo!ブログがメインになりました。http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper

Tommykaira R (R32) @hpi

2013-04-23 19:06:42 | hpi
メインのyahoo!ブログはコチラから!
http://blogs.yahoo.co.jp/kabanetyper/37740254.html


こんばんわ。

もう世間はGW間近ですね!

人によっては10連休もあるとか・・・。

羨ましい限りですよコンチクショー(笑)



さてさて、本日のミニカーをば。


hpi製 1/43 Tommykaira R (R32)



トミーカイラがR32スカイラインをベースに作り出したコンプリートカー。

それが今回ご紹介させていただく、トミーカイラRです。

R34と悩みましたが、ベース車が好きなR32にしてみました。





主に内部に改良が加えられ、ノーマルから70馬力アップ。

外見もさりげなく変わっていて、フロントは更に迫力が増しています。

エンブレムも全てトミーカイラに変わっているのが素敵です^^





モデルはhpiの1/43。

パッと見ノーマルですが、よく見ると・・・

という、私好みのマシン。

前述のエンブレムなども細かい出来で、満足度は高いです。





しかし・・・寝違えた首が痛いです・・・^^;

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します (ヒカル)
2013-04-24 23:47:23
よく見ればって(笑)、
「明らかに違いますよ(笑)」
( ̄Д ̄)ノ
カッコ良過ぎでしよ。
♪───O(≧∇≦)O────♪
私も最近ついにレジン・モデルも触り出しました(笑)。
繊細さですよね、ここはダイキャスト製品では太刀打ち出来ません。
それでも安心の保存という意味で、やはりダイキャストメーカーにも期待。
とはいえ、それでは次回は何を???。
「ミニチャンプスでしょ」
と考えてみたりしています。
こんばんは。 (70sとむ)
2013-04-25 00:36:07
あら、最近32の記事が多くて嬉しいですね。

今度は32とロードスターのプチオフやりましょ。
あ、手動変速同好会として、海鮮オフでもいいです(笑)。
Unknown (カバネ)
2013-04-30 19:04:44
ヒカルさん>

あっはっはw
でも、コンプリートカーとは思えないでしょ?
一般の人が見たら分かりませんて^^

レジンはそれ故に細かいところまで融通ききますものね。
ただ、ダイキャストはダイキャストでいいところも。
カスタムしやすいですしw
次回は・・残念、エブロです。


70sとむさん>

カルソニックに続いての記事です^^

プチオフ、いいですね!
ただ、当分先になりそうです><
ニューカバネ号での参加になると思うので、そのときは是非。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。