goo blog サービス終了のお知らせ 

Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

色々と2

2008年03月20日 | Weblog
今日は雨。
昨日二時過ぎに帰ってきたので、九時半過ぎに(;´ρ`)イマオキタヨ
早速、昨日届いた電池を充電。動作確認。まあ、行けそう。
次は家の中の無線LAN計画。
まず、ヤフーへの申し込み。光へ変えてみる。無線LANへの申し込み。YahooBBTVへの加入。そして、J-SportsPLUSを視聴する。

月末にSo-Netのダイヤルアップ接続を解約予定。
そして、コレで公衆無線LAN設定でモバ環境を実践する。
ブログアップ、出張時の作業、例の計画実行もやり易くなる筈。

また、別のPCで日立のFRORAがあり、ワイヤレス無線内蔵機なので、コレも活用できますわ。

夕方、所属の「Sakatani Racing」のT監督より下記のメールが・・・

「みなさんこんばんわ。
早速ですがUCI国際レース3day熊野に参戦することに決定しました。
メンバーは服○、藤○、徳○、佐○木、山○(裕)、梶○(思案中。。。たぶん出走
)の5~6名。
スタッフは田○、釜○2名。もうひとり募集中。
参加料金?30万円を3月31日までに振り込むので梶○さんそれまでに返事お願いし
ます。
参加メンバーへ国際レースなので国際ライセンスが必要です。
国際ライセンスの申し込み書はSakataniのほうに大阪車連の吉○さんより届けて
いただいているはずです。
その申し込み書とたて45mm、横35mmの顔写真2枚、料金1万円が必要です。
それとレース自体ですが昨年までの救済ルール(別名ゾンビルール)はありません

よって初日でレース終了ということも大いに考えられます。
それからあとは温泉ツアーになります。
覚悟してください。
チームの皆さんへ、このレースへの参加には賛否両論あるとは思いますがどうか
ご理解のうえこのメンバーにエールを送ってやってください!
よろしくお願い申し上げます。
SakataniRacing 田○康○」

実は昨日の晩に携帯まで電話があった。期待している!!!と。
うーん、いつも当てにされてしまう。困ったもんだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。