Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

140202ペース走、山元町旧中浜小学校往復+コナミ、筋トレ

2014年02月02日 | トレーニング
http://connect.garmin.com/activity/439717602

※パワーはporewcalのデータ

本日は午後より降雪予報。会津若松からの刺客を迎えなければいけない為、時間限定で練習会を実施。
チームヘルメットの製作とサイズ合わせの件もあり、実施したかったから。
私はビクトリーのS/Mで十分だと感じた。ここら辺はチームのチョーサクさんに一任しています。各位、協力して進めて欲しい。
さて、今日は15名程度になる。大人数なので、2グループに分けます。
しかし、いつもの如く、早い組に草レーサーが着いて行ってしまう事にはちょっと苦言。
早い人に憑いて行く事は、その人にとってモチベーションの一環かもしれないが、危険走行(横に広がってしまう)も一部見受けられ、危険担保をほったらかしにして自己満足を優先するなんてもっての外です。
そのうち、厳格に分けるかor上位グループにもっと早く走行させ、最初からブッ千切って早々にクラス分けして危険担保するしか手が無いな。
仙チャリの参加は任意ですが、参加各位は最低限の危険担保は責任を持って対応してもらいたい。

小生はルシア君と会津からの刺客を拉致して、徹底的にフォーム改善を試みる。
ルシア君のフォーム改善は一日一個に留めたい。中学生に全てを話しても理解して実践するのは困難だからだ。
しかし、会津からの刺客に対しては、チーム員と言う事もあり、目に付く所を全てズケズケと指摘。意識させ改善を試みる。2名とも身長がある割には脚が貧素。本格競技者になるなら、ロード自転車選手の場合、上半身ガンダムで下半身はドムにしなければならない。前腿の大腿四頭筋ばかりで踏んでおり、ハムストリングを殆ど使えていない。しかも頭位置が他メンバーより頭2ヶ分高い。自転車競技は自分の身体能力を100%使えてやっとスタートライン。そこから、空気抵抗との戦い、自分の筋力を鍛えてパフォーマンス向上を図らなければならない。今はその実践・改善が必要だ。
昨日の疲れもあり250w辺り維持が一杯。ハギハラ君には先頭固定を指示し、フォーム維持。小生とミノルさんで一部交代して、一定ペース走行。
ヨーロッパでは今の時期これを200kx3日連続で行うのが普通なのだろうが、会津からの刺客はどのように感じただろうか?

山側には何となく雲が立ち込める。無理すれば相馬まで行けなくは無かったが、帰りの件(家に帰り着くまでが練習)もあり無理は禁物と判断して、折り返し。
グループを3つに分けて走行。
今の時期、ペース走の場合、後ろに憑いていたと言う事より、先頭を人よりどれだけ多く曳いたかが重要。もちろん、下ハン持たせて体幹強化も忘れさせません。
会津組には色々と指導。1)ハンドルの持ち方、2)肘を引く向き、3)ハンドルの押し引き、4)膝の開き具合、5)膝を引き上げる方向、6)入力のタイミング、7)入力の止めるタイミング、8)腿を高く上げる事、9)体幹の軸、10)体幹の軸の連動、11)エアロフォーム、12)その状態で筋肉が使えるようになる事、13)サドルの前後位置。
まあ、細かく上げたらキリが無いが大凡そう言う事でしょう。

物足りなかったかも知れないが、じっくりやって行って下さい。少なくとも3本ローラーで手放し出来る事は必要最低限ですね。

http://connect.garmin.com/activity/439736332
帰宅後は昨日に引き続き筋トレ。混んでいて中々思うようにサーキットトレーニング出来ないな。
何とかメニューを前後組み替えて実施。
流石に2日目は筋肉連動確認のエアロバイクも回らない。120-130rpmが一杯一杯。

帰宅後は蛋白質補給でBigBoyで450gハンバーグを食す。400gステーキが品切れだったのはちょっと不満。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿