Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

全日本実業団自転車競技連盟の迷走・・・

2009年02月10日 | Weblog
物議を醸し出している全日本実業団自転車競技連盟。
現状の対応は下記の通り。
2/3 突然のカテゴリ再編・システム変更について発表
2/4 TRとBR-1&ERは別チーム・別ジャージでなければならないと補足
2/9 Jサイクルツアー登録希望チーム代表者の皆様へ 
    (救済?についてコメント発表)
2/10 Jサイクルツアー登録希望チーム代表者の皆様へ(Q&Aで追記しました!!ご確認ください。)
    コメントの差し替え

事務局のある一部の人間が理想論?(世界の最新の動向に合わせた制度改革)だけを追い求め、影響度を考えずに勝手に実行しているとしか思えない。
TR制度改革。単に登録費のたったちょっとした金が欲しいだけなのか?
去年の出場者の傾向と運営のシュミレーションを実際に行ったのでしょうか?旧BR-3の一人当たりの参加回数は5レース程度。旧BR-2の人たちもほぼ同じか?
ロイヤルカスタマーの旧BR-1から金を巻き上げても多寡が知れている。それよりも皆勤賞に近い旧BR-2はやる気なくして減るでしょう。また、TRに上がれない限り、上のカテゴリーに上がれる可能性はないので、モチベーションも下がりっぱなし。正直、出る意味づけが無くなる。となると、制度改革によって連盟全体の総収入は減る。また、世界同時不況に因る余興費削減によるレース出場自体の出場者減。個人的な考えでは連盟総収入の30%は減となると見た。
全日本実業団自転車競技連盟賛助会員についても、自分たちの勝手な告知運用改革で、個人的なお布施をする人が殆ど居なくなるでしょう。
そもそも全日本実業団自転車競技連盟は制度改革をやることによって、実業団の運営事態が破綻するかもしれないリスクに対してシュミレーションを行ったかどうか疑問に思います。

それ以上に、ホームページに出ている著作権の承認についても、いきなり大きく出たなという感があり、大いに疑問。
ぶっちゃけ去年の最終2-3レースくらいからインターネットでレース実況をやり始めたが、どこがスポンサーなのか分からない。良くこんな好きな事をする人が居るな・・・(こんな事を継続するには「金」が掛かる)と正直感じた。製作会社は共同テレビだった。
そして、著作権の縛り。良く見て下さい。レース自体の活動・被写体はまだ著作権の縛りは分かるけど、参加チームのホームページまで著作権ですか・・・???これってチーム登録の承諾事項に無理やりチェック項目を入れるようになっているけど、知らない人が殆どの中で形式上承諾したと言う方向に持って行くなんて、正直詐欺に近いと思う。
ここで個人的な余計な詮索。共同テレビってフジテレビ系列でしょう。今、自動車業界が世界経済の荒波に揉まれて、軒並み営業赤字+リストラ。直接的には輪界って影響は少ないって言われていますが、今回は世界同時不況ですよ。もし、定額給付金が出されても、それで自転車買ってやろうという人間は私みたいな自転車オタクでない限り絶対に居ません。
輪界は大変申し訳ありませんが、規模が小さすぎます。輪界より遥かに大きい自動車業界でさえ、F1等のレース活動のスポンサーから軒並み撤退。広告費等の経費削減の一環です。
自転車が最近持てはやされている(原油価格高騰で移動手段が車→自転車へ移行し、巷では自転車ブームとなっている)ことを変に勘違いしていませんか?自転車は見かけるようになったけど、自転車競技はお金の掛かるスポーツ。今の経済状況下で自転車競技を新たにやろうという一般人は少ないと思います。また、健康ブームでエンデューロ辺りは人気になったのも確かであるが、競輪・ピスト・ロードの競技そのものの人口増大しているというデータは残念ながら見当たりません。
自転車業界も今は表向き追い風なのでしょうけど、今年度春~夏移行は、それ以上に直ぐに逆風、しかも暴風に立ち向かわなければいけない近未来が予想できます。
さて、本題。あくまでも推測ですけど。多分、連盟の一部の人間がマスコミに踊らせられとるんとちゃうの?
おそらくフジテレビ辺りかな?マスコミなんて信用してはいけません。フジテレビなんて、過去にF1放送を ゴールデン番組の時間帯→生中継と称して深夜枠→最後は録画で深夜枠へ追いやった経緯有り。あのバックについているスポンサーが自動車業界でさえ、この不当?な扱い。ロードレースファンなら、一番身近な話題がツール・ド・フランス。最初の年と次の年まではそれなりの扱い。あとは総集編で濁されて、結局ポイ!!!と捨てられた。ツール・ド・フランスって言えば、世界中の自転車ファンが視聴します。日本も一般大衆の中で関心のある人達が見ていました。しかし、視聴率は製作側の意図するものではなかった。考えたくも無いが、例え、今回の「JAPAN CYCLE ROADRACE TOUR」が一般大衆に曝されても、最終的には何の相手にもされず、そのままオハコ入り・・・。いくら客観的に考えても、そうにしかならないって!!!
マスコミの製作側でも、題材を自動車という機械から、人力のスポーツに変えれば、視聴率を取れると安易な考えにまんまと乗ってしまう連盟は頭が可笑しいとしか考えられない。一部の人間が自分の既得権を確保するだけの目的のために、連盟・業界を食い物にしていると断言しても良いと思う。
こんな事に踊らされていて良いのか?と言いたい。
ここで大人の対応。今回の制度改革については、通常役所関係で行うパブリックコメントの要求や、法律施行前の告知等、関係者が知りえる機会や意見収集の場が一切なかった。また、総会にて議決等の方向性の決定も一切無かった。全日本実業団自転車競技連盟って、個人の持ち物なのですか?そうではない!仮にもし破綻した場合、過去にこの連盟を築いてきた先輩達にどのように申し開きするつもりなのであろうか?まあ、全日本実業団自転車競技連盟って、法人でも何でもない雲みたいな団体なので、訴訟対象にもならないし、何の責任も負わないという都合の良い単なる物好きな集まりの団体という、法的根拠の無い団体に過ぎないと言えるのは確かな事である。

最後に皆に提案。率直に言って、今回の制度改革について、各個々の負担が物凄く大きい事態が発生している。それは、チームの運営を行っている監督以下、所属する選手全員が対象。チームの所属の件やチームジャージの件等、諸々の出費である。ジャージに関しては、新チーム立ち上げで数十万の費用が発生する。しかも、制作期間でどう少なく見ても60日以上。各チームがてんてこ舞いの状態。全日本実業団自転車競技連盟の担当者は、末端の苦労なんて、まるで自分達には関係ないような振る舞いをしている。
出来れば加盟全チーム、しかも出来れば数が多い方が良いので、統合になる前のチーム監督・責任者がチームとして必ず全日本実業団自転車競技連盟に、今回の制度改革自体でなく、全日本実業団自転車競技連盟の対応について各チームが物凄い苦労を強いられている旨の抗議文を送って欲しい。
統合後のチームが送ると、意見の票数が少なくなるので、出来るだけ統合前のチームで意見を出すのがポイントである。

全日本実業団自転車競技連盟内で贈収賄が行われていたら、それこそスポーツ界一番のスクープ記事になる・・・と思った人は「ポチッとクリック」よろしくお願いしま~す。
       ↓
にほんブログ村 自転車レース

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
景気衰退・・・ (ウルトラ)
2009-02-14 07:40:00
今週、仕事で設計コンサルの人たちと情報交換していました。
建築着工数でいくと、とある県の適判物件が去年の10月で30-50件/月だったのが、今年に入って激減。現状1/10との事です。新年明けてから現時点適判に回っている物件が5件のみという驚愕の事実があります。(適判という用語は業界の方達にはお分かりだと思いますけど、個人住宅を除いたある程度の規模の建物の建築確認申請を行う際に関わるもの)
東北のトヨタ関係も軒並み着工ストップ。経済に大打撃を与えるでしょう。
我々が考えている以上に、投資マインドは落ち込んでおり、事実上の消費マインドも今後一層落ち込むでしょう。我々の趣味の業界にも、暴風雨としてやって来ますよ。
おー怖い。定額給付金でジャージなんて買えなくなって来た(((( ;゜д゜)))アワワワワ
返信する
雑感 (sunspot)
2009-02-14 09:23:50
最初情報がなかったので、なにがおきているかまったくわからなかったのですが、ルールを無視する運営、はありえないです。どんな理由があるにせよ、臨時総会でもなんでも開いて議決すべきでした。

ルール見ると、微妙ですね。。。 今年のTR、何人出走するのでしょうか。。。。 序盤の振るい落としがさらに強烈になりそうな気がします。

景気悪いのにこんな花火打ち上げて大丈夫ですかねぇ。。。 弊社もしばらくはお先真っ暗です。自動車関連の製品はリアルで仕事なくて配置転換してますから。。。 自分がかかわっている製品もいろいろと大変ですし。

プロチームで今年限り、なんてところが出てこないことを願ってます。
返信する
総会 (ウルトラ)
2009-02-15 01:48:50
多分2/14or15に全日本実業団自転車競技連盟の総会が開かれているでしょう。
そこでの連盟の猿芝居がどうなるのか?楽しみですねww
返信する

コメントを投稿