北国・津軽の風景

本州最北端にある津軽の中心都市城下町弘前市
その周辺の四季の風景を見て頂いて
一人でも多くの人に足を運んで貰いたい

晩秋の弘前公園

2023年11月22日 14時39分17秒 | Weblog

りんごの収穫で来れなかった弘前公園

天気予報だと明日から雪らしいので本当にギリギリ間に合った

晩秋?初冬?の弘前公園

まだ赤や黄色のもみじがまだ少し残っていて良かった

黄色から赤に色変わりするもみじがとても可愛らしい

お目当ての樹齢300年以上高さ32m幹回り6mの根上りの銀杏はほぼ散って

まさに銀杏の葉で覆い尽くされ黄色い絨毯状態だった

しかし東内門近くの樹齢約400年高さ24m幹回り7.3mの銀杏の古木は

もう少し紅葉が楽しめそうだ

弘前公園の園内では冬支度の雪囲い作業が進められていて

今年も松の雪吊りには頭飾りが色んな種類があって

子供たちや海外の観光客など、地元の我々も楽しめるものだと思う

北国津軽は今週末雪景色に様変わりとなるだろうな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十二湖の紅葉 | トップ | 真冬並みの寒気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事