北国・津軽の風景

本州最北端にある津軽の中心都市城下町弘前市
その周辺の四季の風景を見て頂いて
一人でも多くの人に足を運んで貰いたい

弘前公園の桜は

2024年03月28日 16時05分44秒 | Weblog

全国的に2月が異常な暖かさだったので、桜の早咲きが心配されていたが

2月下旬から3月とそのままの暖かさではなく、むしろ寒かったり

いつまでも雪が降ったりで桜の開花は昨年より遅れたりしていた

日本一の桜を誇る弘前公園では早咲きに備え、まつりの準備を

2週間ほど早めに進めていて、出店や桜の薬剤散布や剪定を行っていた

弘前公園には桜の開花予想にマンサクや桃科のロトウザクラの開花で

判断されているが、今日そのロトウザクラが数輪咲いていた

このロトウザクラが咲いてから2週間前後で弘前公園のソメイヨシノが

咲くとされている

また弘前公園内には最初に咲き出す桜、花が5~6mmしかない小さな桜

子福桜が咲き出して、いよいよ春本番と言うところだ

弘前公園緑地課の桜守が予想する弘前公園ソメイヨシノの開花予想は

4月15日としているが、これは平年より1週間早く昨年からは10日も

遅い訳で、私の予想はそれより2~3日早い4月12日だと思っている

さて、どうなるか楽しみだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅たちの準備

2024年03月08日 21時29分36秒 | Weblog

久々の快晴となった北国・津軽をドライブ

とは言え、2月下旬から3月上旬までず-っと寒い日が続いてはいたが

やはり雪が降っては溶け降っては溶けなので積雪は少ない

今の時期、田んぼの雪が溶け、水が入っていると「逆さ岩木山」が見ることが出来るのは珍しい

その中に今年は少し早めの旅たちの準備をして腹ごしらえしている白鳥たちがいた

水の中に小魚や虫などがいるのだろうか

頭全部を入れて夢中になって食べている

大きな身体で飛び続けるエネルギーを補給しなければならない訳で

ここには4つのグループに分かれたおよそ30羽ほどの白鳥がいた

北のシベリア方面に向かう白鳥たちは北国・津軽を覚えていて

またここへ帰って来るのだろうか

野生の白鳥の寿命は15年前後だそうなので、きっとまた会えるのかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする