goo blog サービス終了のお知らせ 

北国・津軽の風景

本州最北端にある津軽の中心都市城下町弘前市
その周辺の四季の風景を見て頂いて
一人でも多くの人に足を運んで貰いたい

弘前公園の桜は

2025年04月05日 15時11分01秒 | Weblog

満開状態を迎えたこの桜は「ロトウザクラ」と言ってモモの仲間で

弘前公園で最初に咲く桜です

日本一の桜の名所弘前公園のピクニック広場に植えられている桜で

まだあちこちに残雪のある園内で1本だけ頑張って咲いてくれました

近くには「サンシュユ」の花が咲き始めていて、この黄色が遠くから見てもよく分かります

また北の郭には赤ちゃんの指先ぐらいの小さく白い「子福桜」が咲き始め

今年の大雪にも負けずに良く咲いてくれたねと感じます

弘前公園桜守の園内開花予想はずーっと同じ4月16日となっていて満開が20日と発表している が

私の予想は外堀の開花が13日で、園内が14日だと密かにそう思っている


霧の中

2025年03月28日 13時58分29秒 | Weblog

夕べからの温かい雨で、雪を少しは融かしてくれたような気がする

先日靑森市では積雪ゼロだと言うが弘前は今日まだ17cm

ギリギリ今月で積雪0になるだろうか

しかし今日は朝から昼過ぎまで弘前市内の郊外は濃い霧に包まれていた

霧の中歩いていると陽当たりの良い土手でフキノトウを見つけた

津軽ではバッケと呼ばれているが春を知らせる植物だ

雪が融けて積雪が低くなると、大雪でのりんごの木に幹割れや枝折れの被害が多く見られる

いつもの年ならもう雪が無く剪定枝の片付けや春作業の準備で忙しいのだが、まだ雪が深く作業の遅れが本当に心配になる

 


弘前公園桜の開花予想

2025年03月15日 15時06分33秒 | Weblog

日本一の桜の名所弘前公園

ここでは全国の桜の開花予想とは別に弘前公園独自で開花予想をしている

昨日は弘前市公園緑地課のチーム桜守の職員3人が、公園の北の郭にある標準木の花芽の状態を確認して発表した

それによると、花がつく枝は非常に赤みを増していてつぼみもきちんと成長しており

今のところ順調に成長していることから園内の標準木の開花は平年より6日早い4月16日

外堀は15日、桜のトンネルは17日と予想しました

お天気が良い今日早速、弘前公園の北の郭にある標準木を見てきた。

近くでは弘前公園桜の開花を予想できるマンサクの花が咲いていて

この花が咲いてから40日前後に弘前公園の桜ソメイヨシノが咲くとされている

今年は大雪だったので心配していたがいつもの年より3日も早く3月9日に咲いたと言う事だ

単純に計算すると4月18日になるが、弘前公園桜守は3月下旬の高温を見越しての予想となったようだ

弘前公園にはまだまだ雪が沢山あるが3月中には殆ど溶けて無くなってしまうだろう

記録づくしの寒い大雪だったが温かい春はすぐそこまで来ているんだなぁ


バイク初乗り

2025年03月11日 15時00分22秒 | Weblog

道路脇にはまだ1mほどの雪があるが道路にはほぼ雪が無くなった

雲が全くない青空のピーカン(撮影用語)気温も午後2時過ぎで11.5℃

バイク初乗りなので厚着の冬仕様にしたら少し暑い^^;

3月中旬に入ってもりんご畑にはまだ雪が1mほどあって弘前市の積雪は88cm

今年の大雪が日本一のりんご農家にとって作業の遅れが心配される

少し走って行くと雪がない田んぼの場所に白鳥がいるのが見えた

そう言えば去年もここで白鳥を撮ったことを思い出した

雪が少なかった去年はバイクの初乗りは2月の20日、弘前公園のマンサクが咲いたのを撮りに行ったし

ここには3月8日に来たが周りに殆ど雪が無くもっと沢山の白鳥がいたと思う

流石にもう雪が降っても積もらないだろうと週間天気予報を見ると来週雪マークが付いていた

雪国の人は、車のタイヤ交換をいつにするかで今の時期、天気予報と睨めっこしているのだ

 

 


弘前公園さくらの剪定

2025年02月28日 15時45分40秒 | Weblog

雪に悩まされた1月から2月、今日からが春になろうとしている北国津軽

気温が上がると予想されたし青空が広がっていたので弘前公園へ

桜の蕾はまだ冬から抜け切れていないようだが弘前市の最高気温が10.6℃

大雪だったのでまだ積雪は108cmもあるのでぐずぐずの弘前公園だ

先週19日から下乗橋付近から始まった桜の剪定作業が今は本丸で行われていた

大雪で木の倒壊や枝折れなどがあったが日本一の桜を守って見せるための作業だ

雪の重さで枝折れなどを防ぐための雪吊り、公園内には42本の木に雪吊りが施されているらしいが

その上にある頭飾りが干支だったり動物だったりと探して歩くのも楽しいものだ

まだまだ雪深い弘前公園だが明日から3月、剪定作業は3月いっぱい続くらしいが

中旬には弘前公園の桜の開花予想などがあるので、春が楽しみだ!