Tout est bien qui finit bien.

結果オーライ(笑)

social network ってヤツ

2004-10-14 | Web/PC
(本エントリは過去にLinkLogに書いたものの転載です)。

どうやら世間ではソーシャルネットワークってのが流行ってるらしいぞ、って話を聞いたのは今年に入ってしばらくしてからっだったって記憶がある。
当初は「新しい出会い系」とか言われたりもしていたシステムなんだけど、どうやら最近はしっかり根付いたのかそれこそネットワークが広く行き渡って来たのか?そこそこの認知されるシステムになってきた感じ。それでも知らない人は全く知らない世界なんだけどね(笑)。

誰かからの招待状を貰わないと参加出来ないシステムなんで、存在を知ってからもしばらくはどんなものか試せずにいたんだが、しばらくして仕事仲間からの招待状が来たんで入ってみた。最初に入ったのは google の社員が作ったっていう orkut なんだけど、これ英語が基本なシステムなんで英語ダメダメな私にはどうも馴染まず知り合いを見付けてリンクしてって友達の輪を広げるだけで、コミュニティとかに参加しても発言は出来ず、、今ひとつつまらない感じであった。システムとしては非常に良く出来ていて、特にリンクの張り方とかはうならされるものがあった。後に入った GREE.jp とか mixi とかは orkut に較べるとそういう点ではまだまだって感じ。

んで、orkut に誘い込んだ知り合いから案の定って言うか「英語ベースだと今ひとつ盛り上がらないっす。やっぱ日本語の方が面白いから私は GREE.jp にしやしたんで、よろしかったらどぞ」ってコメントと共に招待状が届き、英語ダメダメな私はそれならばってことで、GREE.jp にも参加。

んでんで、GREE.jp。うぅ、日本語が使えるのって便利ぃ~!って感じが最初はしたのだけれども、どうもMac使いな私には使い辛いって言うか表示がダメダメなのが欠点と言うか欠陥であった。仕事で使ってる Windows マシンで見ればまだ見れるんだけれども、どうも使い勝手が合わない。インターフェースデザインがどうも馴染まないのね。それにやっぱ普段使いのマシンが Macなんで、最初の頃はそこそこアクセスしてたのだけど、ここ最近は GREE.jp からは遠ざかってしまってました。

そんな中とある Mac なメールマガジンに mixi が面白いとかあって、ちょっと気になってたのだけど、昨日、友人のニッキ読んでたら「mixi日記にも書いてます」ってあったんで、それ読みたいぞ!となり、妹に「ネモの mixi日記読みてぇぞ」とメッセンジャで言ったら「招待状だそうか」と願ったり叶ったりの返事。早速招待状送ってもらって mixi に参加した次第。

んでんでんで、mixi ですが、Macでも問題なく使えるし、なかなか良い感じのインターフェースになってたりして良さげ。早速知り合いを探してみると、これが、居る居る。思いがけない知り合いを見付けたり、とあるネットワーク仲間も見付けたり、みんなこんな所に潜んでたのね状態(笑)。
まぁ、ここで何か新しい繋がりが出来たらラッキーだし、結構みんな日記っぽいものを書いてたりして、これまた読むのも面白いんで、しばらくはここで遊んでみることにしたって感じ。
そんなこんなで昨日今日とちょこちょこアクセスしては友人探したり、知り合いに招待状送ったりしてみた結果、現時点(2004/10/14 16:07)でネットワークは24名まで繋がった。これがこれから増えてくのかこのままなのか?ま、しばらく遊んでみます。
自分の参加してみたいって方は私にメールください。あまりに怪し過ぎる人でなければ招待状出しますです(笑)。