goo blog サービス終了のお知らせ 

Tout est bien qui finit bien.

結果オーライ(笑)

[MyMiniCity] 本日の我が街 20071231 13:30

2007-12-31 | Web/PC
http://jundo64.myminicity.com/tra
Japan / Ranking 666

Population[人口]:96
Revenues[歳入]:21150€
Unemployment[失業率]:0%
Transport[交通]:100%
Criminality[犯罪率]:0%
Pollution[公害]:0%

年末年始休暇で人の動きが少ないようで、人口増加が鈍化してますが、失業率は0%でキープ出来てるから、これくらいののんびりペースで地道に大きくなってくのが良いのかも知れませんね。

来年も地味にやってきます(笑)。


お暇な時には是非お立ち寄り下さい。出来れば毎日(笑

---------- 追 記 ----------
今年も残すところ4時間切った訳ですが、なんとか今年中に人口100名突破することが出来ました。
そろそろビルとか建つんでしょうかねぇ、、。
(2007-12-31 20:12)

[MyMiniCity] 本日の我が街 20071227 00:25

2007-12-27 | Web/PC
http://jundo64.myminicity.com/ind
Japan / Ranking 613

Population[人口]:80
Revenues[歳入]:14500€
Unemployment[失業率]:0%
Transport[交通]:100%
Criminality[犯罪率]:0%
Pollution[公害]:0%

昨晩は失業率が32%まで上がってしまってこのまま行ったらどうしましょ?だったんですが、本日は80人前後を行ったりきたり(職探しで人が減ったり、増えたり)で結局人口はほとんど変わらずも、失業率が改善され、さっき見たら0%でした。やったね。
ただ、まだ何故かビルは建たないですねぇ、、。


お暇な時には是非お立ち寄り下さい。出来れば毎日(笑

[MyMiniCity] 本日の我が街 20071226 00:55

2007-12-26 | Web/PC
http://jundo64.myminicity.com/ind
Japan / Ranking 571

Population[人口]:78
Revenues[歳入]:11950€
Unemployment[失業率]:32%
Transport[交通]:100%
Criminality[犯罪率]:0%
Pollution[公害]:0%

人口が50人超えてから失業率が上がり始め、現在人口78名で失業率32%です。
失業率が上がると、職探しに住人が出ていってしまい人口が減ることもありますので、人口数≠日ごとのユニークユーザー数の累計って感じですね。
同じくらいの人口の街を見てみると、ビルが建ってるところもあったりしますんで、いろいろなパターンと言うか色々あるっぽいです(笑。


お暇な時には是非お立ち寄り下さい。出来れば毎日(笑

英王室 YouTube に The Royal Channel を公開

2007-12-25 | Web/PC
YouTube上に英王室が The Royal Channel を公開したそうです。
英王室では例年クリスマスにエリザベス女王からのクリスマスメッセージをテレビを通じて国民に伝えてたそうですが、今年からは YouTube にも掲載することにしたそうです。
The Royal Channel では1957年に発表された女王最初のクリスマスメッセージや王室関連の映像などのアーカイブも観ることが出来るとの事。

CNET japanの記事から一部引用、、。
---------- ▼ こ こ か ら ▼ ----------
バッキンガム宮殿は現地時間12月23日、例年テレビを通じて放送されるクリスマス恒例のエリザベス女王(81歳)のメッセージが、2007年は動画共有ウェブサイト「YouTube」にも掲載されると発表した。

同時に、YouTube上に「Royal Channel」が公開された。1957年に発表された女王最初のクリスマスメッセージや王室および王室関連行事のアーカイブ映像を観ることができる。

同チャンネルには、www.youtube.com/theroyalchannel からアクセスできる。

エリザベス女王は、より多くの幅広い聴衆にメッセージを届けるため、新しい技術を活用することに熱心とされる。2006年には、女王のクリスマスメッセージはポッドキャストを通じて配信された。

50年前に発表された最初のクリスマスメッセージでも、女王はテレビの登場に感激したことを述べていた。

エリザベス女王は「この新しいメディアにより、私のクリスマスメッセージがより私らしいものとなり、直接皆さんの元に届くことを心から希望する」と述べた。「今日皆さんが私を見ることができるのも、私たちの周りで物事が変化する速度を示す一例である」
---------- ▲ こ こ ま で ▲ ----------

昨年はポッドキャストでも女王のクリスマスメッセージを配信してるそうで、これは知りませんでした、、。

日本の皇室でもこういう積極的に新しいメディアを使った展開をすれば楽しいと言うか、今以上にもっと身近に皇室を感じられるんですが、、無理なんだろうなぁ。

[MyMiniCity] 本日の我が街 20071224 23:25

2007-12-24 | Web/PC
http://jundo64.myminicity.com
Japan / Ranking 948

Population[人口]:50
Revenues[歳入]:7500€
Unemployment[失業率]:0%
Transport[交通]:100%
Criminality[犯罪率]:0%
Pollution[公害]:0%

見た感じだと昨日と大して変わってなさそうですが、人口が50名になって工業が興ったようです。
道路の舗装率も上がって来て、だいぶ街っぽくなってきましたよ、やっと。


お暇な時には是非お立ち寄り下さい。出来れば毎日(笑

[MyMiniCity] 本日の我が街 20071223 13:55

2007-12-23 | Web/PC
http://jundo64.myminicity.com/
Japan / Ranking1721

Population[人口]:23
Revenues[歳入]:3450€
Unemployment[失業率]:0%
Transport[交通]:100%
Criminality[犯罪率]:0%
Pollution[公害]:0%

若干ですが人口が増えてきて、少し大きめの家も建ち、片田舎を脱却できるか?って感じのところですねぇ、、。


お暇な時には是非お立ち寄り下さい。出来れば毎日(笑

---------- 追 記 ----------
先ほど見たら人口が28人に増えてました。
(2007-12-23 22:30)

[MyMiniCity] 本日の我が街 20071221 19:25

2007-12-21 | Web/PC
http://jundo64.myminicity.com/

Population[人口]:13
Revenues[歳入]:1950€
Unemployment[失業率]:0%
Transport[交通]:100%
Criminality[犯罪率]:0%
Pollution[公害]:0%

う~ん、電気も通って少しは街らしくなりつつありますが、まだまだ田舎です。
人口も2日ほどでやっと二桁になりました。

お暇ならお立ち寄り下さい。出来れば毎日(笑

Mozilla / Thunderbird 1.5 のアップデータを公開

2007-12-21 | Web/PC
Mozillaが Thunderbird 1.5.0.13 で修正されたはずの脆弱性が修正されなかったことが判明されたとのことで、アップデータ Thunderbird 1.5.0.14 を公開したそうです。

ITmedia Newsの記事から引用、、。
---------- ▼ こ こ か ら ▼ ----------
Mozillaは12月19日、電子メールクライアント「Thunderbird」の脆弱性を修正するアップデートを公開した。

Thunderbird 1.5.0.14では、FirefoxとInternet Explorer(IE)の相互作用で発生する深刻な脆弱性に対処した。この問題は、7月に公開されたバージョン1.5.0.13で対処したはずだったが、ユーザーが自動更新を通じて1.5.0.13にアップデートした場合、問題が修正されないことが判明したため、改めて対処した。

このほか、メモリ破損でクラッシュが起きる問題にも対処した。いずれの脆弱性も、Thunderbird 2とFirefox 2では修正済み。

なお、Thunderbird 1.5.0.xのアップデート公開はこれが最後となる。Mozillaは全ユーザーに対し、Thunderbird 2へのアップグレードを強く勧告している。
---------- ▲ こ こ ま で ▲ ----------

ほかにもバグフィックスされてるようなので、Thuderbird 1.5使ってる人はアップデートをお勧めします。

orkut でスクラップブックを使ったワームが拡散

2007-12-20 | Web/PC
GoogleのSNS orkut でスクラップブック機能を利用したワームが一気に拡散したそうです。
40万以上のアカウントが感染したようですが、不正なJavaScriptは既にウェブから削除され、拡散も収束に向かっているようです。

ITmedia Newsの記事から引用、、。
---------- ▼ こ こ か ら ▼ ----------
米Googleのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「Orkut」でWebワームが猛威を振るっている。感染したアカウントは40万に上るという。セキュリティ各社が12月19日のブログで伝えた。

F-Secure、Trend Micro、McAfeeの情報を総合すると、このワームはOrkutの「スクラップブック」機能を利用して、数時間のうちに急激に感染を広げた。

~~~(中 略)~~~

不正なJavaScriptは既にWebから削除されて拡散は止まり、問題のスクラップは消滅しつつあるという。しかし19日現在で、感染コミュニティーの会員は約40万人に上った。

このワームの目的は単純に感染を広げることにあり、ユーザーのマシンに影響を与えたり、この種の攻撃に普通見られるような悪質な意図はないようだという。しかし今後は、もっと悪質な攻撃が登場する可能性もあるとTrend Microは警鐘を鳴らしている。

今回のワームが拡散できたのは、Orkutが最近、スクラップブックにFlashやJavaScriptコンテンツを追加できるようにしたことが原因とみられる。リッチなコンテンツを取り入れたSNSの問題が、今回の事件で浮き彫りになったとMcAfeeは分析している。
---------- ▲ こ こ ま で ▲ ----------

上記記事の最後にあるように、スクラップブックにFlashやJavaScript緒kんてんつを追加できるようになったことが原因のひとつと考えられており、最近のSNSサービスで次々とリッチコンテンツを使えるようにしたサービスが増えてますが、今後はこういう悪意のある悪戯対策にサービス事業者は頭を悩ませることが多くなるんではないでしょうか。

トレンドマイクロ/ウィルスバスター2008のアップデータを緊急公開

2007-12-20 | Web/PC
トレンドマイクロが「ウィルスバスター2008」のアップデート昨日に不具合があったとして緊急アップデータを公開したようです。

ウィルスバスター2008ユーザーはアップデートを早急に行うことをお勧めします。

CNET Japanの記事から引用、、。
---------- ▼ こ こ か ら ▼ ----------
トレンドマイクロは12月18日、セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター 2008」のアップデート機能に不具合が確認されたとして、アップデータ(ビルド16.0.1645)の緊急公開を発表した。

不具合は、一部の環境でアップデート中にウイルスバスターが停止し、コンピュータがハングアップするというもの。対象製品は、ウイルスバスター 2008の製品版、月額版、レンタル版。

トレンドマイクロでは、ウイルスバスター 2008のアップデート機能を利用することで、自動的に更新され不具合が解消するとしている。
---------- ▲ こ こ ま で ▲ ----------