jump in the box

この小さな箱の中で飛んだり跳ねたりしてみます(笑)

激戦の後遺症なのか

2004年09月09日 | サッカー
さて「食う軍」の活躍によって
インド戦を4-0と勝利した我が日本代表ですが(笑)

W杯予選ということで
結果が必要なゲームで必要な結果を出した点については満点でしょう。
勝ち点3とオマーンとの得失点差争いでも優位に立った事。

何度も言うがこういうゲームで大切なのは結果。
どんなに良いゲームをしても結果が出なければW杯には行けない。
なので結果は100点満点。

さて、僕は仕事の都合もあって
日本時間21時のキックオフには間に合わず
帰宅してテレビを見たのは前半25分過ぎからだった。

残念なことに
最初の2~3分を見てそれまでのゲームの想像がついた。
0-0のスコア以上に動きの悪い日本代表。
インドもカウンター狙いなのだがスピード感に乏しい。
非常に間延びしたゲーム展開だったのだろう。

前半終了間際、ようやくサントスらしい突破からのシュート
GKがはじいたところに
鈴木がいかにもなポジショニングから左足でゴールに流し込み先制!

ほどなくハーフタイムに突入、
そしてこれまたインドらしく停電。
この停電は僕にイロイロと考える時間を与えてくれた。

僕は今の自分の状態に気づいて愕然としてしまった。
そう、腹が立ってないのだ。
インド相手に前半1-0、しかも終了間際の1点。

こんな展開で何故腹が立たないのか?
今までなら前半終了でこの状況だったら
僕は憤慨して壁を殴ったりして拳を痛めていたはずなのに(笑)

キックオフ直後から動きが悪く
相手は徹底的に守備的に来る展開。
バックラインから先にボールが進まず
中盤でのパスも繋がらない。
気温、湿度が高いアウェーのスタジアム。

「なんだ、また同じかよ」

先日優勝したアジアカップがその原因だったのだ。
毎試合出足が鈍く、攻めても得点のニオイがしない。
終盤の粘りと神がかり的な個人の力だけで勝ちあがる。
目先の感動だけはしっかりと実感できるゲームの連続。

「奇跡の優勝」と銘打たれたアジア最大の大会の制覇は
開催国のブーイング騒動などのゲーム以外の壁をも乗り越えたことで
すっかり強い代表が戻ってきたのだと勘違いしていたのだ。

その日本代表は後半3点を加え4-0で勝利した。
結果は満点である。
しかし、本当にそれだけでいいのか?

帳尻を合わせるだけのゲームは退屈で
見ている側だけでなく選手や首脳陣の感覚もマヒさせる。
「アジアカップで自信がついた」
「アジアカップの経験がいきた」
本当にそうなのだろうか?
それでいいのだろうか?

おそらくオマーン戦もスコアレスドロー
もしくは1-1くらいのドローか最小得点差の勝利で
予選突破を決めるでしょう。

しかし今の日本代表に最終予選で勝ち抜けるとは思えない。

高みに雄雄しく胸を張って立ち
ツヤのある黒い羽も誇らしく敵を威嚇するヤタガラスに戻る日は来るのだろうか?

日本代表にとっての一番の危機は結果だけを出している
今なのかもしれない。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
対最終予選 (kawakero)
2004-09-09 20:48:58
食う軍の作戦、今回は文句なしにjumpさんの大手柄でしたね。

部隊マークは本当に嬉しい♪

早速携帯に落として、壁紙にして使い始めました。

シールにするのも間違いないでしょう。

車に貼っちゃおうっと。



ジーコ監督の可否は、難しい問題ですね。

鹿島時代にジーコ監督を見た事がある鹿サポは違った感想を持つかもしれませんね、

鹿島でのジーコ監督時代は1年強でしたが、結果はあまり伴ってなかったんです。選手のタレント性で勝っちゃっていた時代ですから。

戦略には筋を通して欲しい気持もします。



4バックを採用しつづけて欲しいな~。
返信する
難しいとこですが (rockanddance)
2004-09-09 22:19:33
不思議と結果が出てるんですよね。

内容に関してはもっとできるのではないかという思いがあるもので。

厳しく見てしまうのですが。

昨日も前半は良くなかったですし。

でも勝つんですよねぇ。



最終予選も組み合わせ次第なのかも。

案外楽なとこに入って勝ち抜けそうな気もしたり。

アジア杯を見てよくわかんなくなったというのが本音かも。
返信する
Unknown (まりこ)
2004-09-09 23:54:30
ただいま(^^;



夕べはありがとうございました
返信する
Unknown (sato)
2004-09-10 00:27:24
昨日は本当にお疲れ様でした!

急遽飛び入り…早速手配して頂いてありがとうございました~。

またオマーン戦でもりあがりましょうっ!

(私「オマーンの料理ってどんなんだろ?」

夫「小料理屋にでも行けば?」)…
返信する
そうですねー (よもだ)
2004-09-10 01:08:17
インドの守りはある程度予想していたとはいえ、決定力不足だけはどうにかならないものかと

現段階でFWは玉田と久保のコンビが一番いいのでしょうか?
返信する
まだ興奮の余韻が…(笑) (jump)
2004-09-10 08:45:19
kawakeroさん

 なるほど、携帯の壁紙はナイスアイデア!

 僕もマネしちゃおっと(笑)

 

 ジーコ監督、僕は悪くないと思います。

 何があろうと絶対に「勝つ」という姿勢は

 今までの日本代表に欠けていた部分だと思います。

 個のイマジネーションを大切にするサッカーも

 世界の一流国になるためには絶対不可欠です。

 そういう意味では

 今が日本サッカーの過渡期にあるような気もします。



rockanddanceさん

 結果を出す事が大事な試合で結果を残す。

 これができるようになった日本は成長しているんだと思います。

 しかし、親善試合もテストマッチもみんな同じ内容ではねぇ…

 アジアカップの感動の半分はマスコミが煽った結果だろうし

 僕らファンもきちんとした目を持たなきゃいけないんでしょうね。

 

まりこさん

 いえいえ、少しは落ち着きましたか?

 まりちゃんは頑張りすぎるからねぇ

 僕を見習ってもっと手を抜いて気を抜いてもええと思うよ(爆)



satoさん

 飛び入り参加めっちゃ嬉しかったよ!

 こういうところから仲間が広がっていくのも楽しいしね。

 オマーン料理のある小料理屋ってあんのか?(笑)

 あるなら行ってみたい…



よもださん

 僕もFWは玉田、久保コンビが安定してると思います。

 それよりも全体のバランスと意識が

 今ひとつ噛みあってないような気がするんですね。

 組織と個の融和。

 その壁を乗り越えた先に光が見えるのではないかと。

 今はその壁の前でオロオロしているように見えるんですよね(笑)
返信する
個人と組織のイメージ共有 (yogichogi)
2004-09-10 10:13:19
なかなか興味深く読ませてもらいました。

私もアジアカップ以降、代表のスロースターターな試合運びに慣れたせいか、あまり怒ることがなくなったような気がします。

「どうせ後半で巻き返すだろう」という意識がどこかにあるような。



インド戦は前半終了ぎりぎりに1点いれましたが、ロッカーにひきあげる際の小野のイライラした表情が前半の内容を表していたような気がしてます。

パスの出し手と受け手のイメージの共有ができてなかったのかな、と。

個人技だけで勝とうと思えば勝てる試合なのかもしれないけど、その個が戦線離脱した時に、新しく入ってきた個と組織のイメージの共有がスムーズに移行していくのかどうか、そのへんのすり合わせの作業を全部選手任せにしてるところが少し気になりますね。

返信する
難しいものです。 (kissh)
2004-09-10 10:54:06
前半15分過ぎから見たのですが、9本目のCKという表示に目が点になりました。

15分で8本もCK蹴って1点も取れなかったの?

ここのところセットプレーでしか点を取れないという腹立たしい状況もあり、これはヤバイのではとも思いました。

ナンなんでしょうね、あの違和感は。

海外組と、国内組のイメージの共有(@yogichogiさん)が出来てなかったんでしょうか、小野はいい形になってたのに。

フルメンバーじゃないのがイカンのですかね。

ヒデ、俊介、稲本が入ったらどうなるんだろう。

zicoがその辺を何処まで示唆してくれるかがキモなのか。

それとも選手間の問題か。
返信する
単純で!すんまそん! (coco)
2004-09-10 12:00:50
jumpさんの見解って深いんですね



あたしはただ,勝てばいい!!なんて

暢気に見てました



でもあの鈴木のヘディングは惜し過ぎて

TVの前で怒鳴ってしまったけど・・・

まぁ・・タイミングよくあのポジションに

入ってたのはヤッパ,彼のセンス・・・?か?



その程度の見方しか出来ませんが・・・



後半のパス回しはなかなか・・・よかったんじゃ

ないのかな・・・とかね



すんません・・・・マトついてます?
返信する
やっぱり… (jump)
2004-09-10 13:19:35
皆さん遊びだけじゃ無かったんですねぇ(笑)



yogichogiさん

 僕も同じく「後半巻き返してくれるだろうな」と思ってて

 その通りになったので嬉しい反面…



 その、イメージの共有を選手任せにするところが

 ジーコの良いところであり悪いところなのかも(笑)

 トルシエまでの代表は「約束事」という

 「目に見える共有イメージ」が与えられていました。

 代表に限らず日本の球技はそういう「約束事」や

 組織としてのプレイが当たり前になっていて

 突然「自分達ですり合わせしなさい」

 と言われて戸惑っているのかもしれません(笑)

 しかし、これは脱皮するチャンスだと思うんですね。

 

 例えば、名波がイタリアに行って帰国した時に思ったのですが

 もともと技術的には高い物を持っていたのですけど

 イタリアで大して活躍もしていないのに(失礼 笑)

 帰国後は別人のような精力的で献身的なプレイに変貌していました。



 試合に出られなくとも海外で個性の強い海外での経験というのは

 フィジカル面以上にメンタル面が逞しくなるような気がします。

 

 中田、中村、稲本、小野、高原、鈴木など

 海外組の代表でのプレイはやはりチームに対して献身的で

 自分が何をするべきなのかを自分で判断しているように見えます。



 この辺が海外組優先になる理由なのかなと

 思ったりもします。



 ただ…ずっと同じメンバーでというのはどうかと思いますけどね(笑)



kisshさん

 CK9本というのは僕も驚きました(笑)

 セットプレイは武器だ!と公言しておきながら

 CK9個もあって1点も取れないんじゃねぇ…

 フルメンバーだったらもっと楽勝だったと思います。

 でも、いつでもフルメンバーで戦えるわけじゃないので

 今回のように結果を出したという点では評価できると思います。

 

 ジーコには多くを望むのは諦めました(爆)

 彼が見ているのはアジアチャンピオンの日本ではなく

 W杯で優勝できるチームなんだと思います。

 

 今の代表に最も歯がゆい思いをしているのは

 スーパースターのジーコかもしれませんね(笑)



cocoさん

 思いっきりマトついてます!

 僕は素直じゃないので(笑)

 どうしてもうがった見方しちゃうだけです。

 

 だって当日は同じように

 ゴールの瞬間はバンザイ!して大喜び

 最後の鈴木のヘディングでは

 「ぬおおおおー!」って叫びながら後ろに倒れましたもん(爆)

 もちろん嫁さんには白い目で見られましたけどね♪



 後半久保が入ってパス回しが良くなったとか

 もう1点とってくれー!とか

 そりゃもううるさいのなんの(笑)



 ふがいない試合だとテレビに罵声浴びせるから

 娘なんか「パパ怖い」って泣いちゃいますもん(爆)



 喜んだり怒ったりワクワクしたり悔しがったり

 そうやって感情吐き出せるのもサッカー見る理由の一つですもん。

 
返信する