goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

昇圧回路の本命は

2008年01月07日 | 電子工作はホビー
1) 1.5V 電池から 5V を造り出す簡単な回路が見つかりました。 およそ4倍になるそうで 計算上 6V ですが、電池の消耗と共に電圧が低下しますから 5V 前後と想像します。 その回路は身近なところ__庭のソーラー灯籠の回路でした。 ただし、その回路を読んだのは別人で、私はたまたまそのサイトに行き着いたわけです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2) もう一つもコイルを使った回路ですが . . . 本文を読む

壊れるのはスイッチばかり

2008年01月07日 | 電子工作はホビー
手回し発電機付き災害用ラジオ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今日 20年近く使っているラジオの電源スイッチを修理しました。 家庭の電子機器は、大概 “電源スイッチが壊れて” 使えなくなります。 過去 CD プレーヤー/ホットカーペット/エアコン と、全て電源スイッチが原因で使えなくなりました。 今度も、電源スイッチタブの下のタクトスイッチそのものは壊れていないのですが、タブを支えるプラ . . . 本文を読む

光る招き猫

2008年01月05日 | 電子工作はホビー
さぁ お立ち会い__招き猫の七変化です__と猫の中に仕込んだ LED が光ると、猫もうっすらと光ります。 「癒しの七色明かり」の LED を猫の中に入れ、電源は下のポリカーボ箱に単四を3本 (4.5V) 入れて、電源スイッチを箱後ろに取付けました。 元々「癒しの七色明かり」のカバーは、ピンポンボール球のような 面白くもないただの白い球でしたから、これで少しは見られるようになりました。 この猫 . . . 本文を読む

09年以降の超大国の権力者を決める日

2008年01月03日 | 政治家 政治屋?
今日 米アイオワで注目の米大統領予備選が行われます。 過去アイオワ/ニューハンプシャーで善戦した候補がその後指名されたことから、この2州での結果が世界的に注目され、報道が多く流れています。 写真に写っている元大統領夫人候補者の目の色が変わってきましたね。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 「米大統領選 きょうアイオワ州党員集会 先陣争い予測不能」(1月3日 産経新聞) __ ※追加1へ 「オ . . . 本文を読む

単一作物はねぇ

2008年01月02日 | テクノロジふ~ん
年末、「DRAM の価格が $1 割れ」との報道が新聞1面に載っていました__年初から 84% 下落して、 PC 向け大口価格が $0.9 (512Mb) となったのです。 半導体メーカーの損益分岐点の $2.0~2.5 を下回り、DRAM メーカーは青息吐息状態です。 日本の唯一のメーカー エルピーダ社の4Q07は営業赤字に転落です。 けれど私の記憶では、1996年に当時の最先端 DRAM . . . 本文を読む

携帯充電池と七色 LED を繋いだら

2008年01月01日 | 電子工作はホビー
100円ショップで買ってきた「癒しの七色明かり」のボタン電池3個 (4.5V) と球状のカバーを取り外して、携帯充電池 (4.0V~3.7V) とフィルムケースに取り替えてみました。 ボタン電池だと 連続4時間しかもたないと書いてありますので、まず実用に堪えません。 ボタン電池はテスターの電池が丁度切れたので、こちらに回しました。 球状のカバーでは光の拡散がうまく作用して七色の明かりに見えました . . . 本文を読む

太陽エネルギーを浴びると

2008年01月01日 | 電子工作はホビー
昨日 年末掃除で自宅のガラス窓の外側を雑巾掛けしました。 日光を浴びながらやっていると、体がポカポカして暖まってきます。 あまり同じ所で掃除をしていると、日光が当たり過ぎて暑いくらいです。 つくづく、太陽は全てのエネルギーの源泉だなぁと感じます。 私たちが使うエネルギーの代表に石油から取り出されたガソリンや灯油、電気とガスがあります。 それらは、全て大昔に作られたものが化学変化をおこして、地中に . . . 本文を読む