goo

正法眼蔵 洗面 せんめん  その2

ブライアン・ウイリアムズ

 

道元さまはいわれます

 

お釈迦さまは

いつも沐浴され

洗濯をした

清潔な

お袈裟をかけられた

その作法により

すべての世界が

悟りとなる

 

 

洗面の巻では

その作法が

丁寧に

親切に説かれています

たとえ

洗面といえども

おろそかにしない

道元さまの

修行に対する

気迫が感じられます

 

さらにいわれます

 

インド中国では

国王大臣

出家在家

すべての人が

洗面をし

服装を整え

天を拝み

神を拝み

先祖を拝み

三宝を拝む

しかし

楊枝は使わない

 

日本国では

誰もがみな

楊枝と

口をすすぐことを

忘れない

しかし洗面はしない

 

一長一短である

いま

どちらも大切にすれば

仏祖の悟りに

この世がてらされるのだ

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

正法眼蔵 洗面 せんめん

強風が収まり

暖かな朝です

 

 

修行道場に

正しい

洗面の方法を

伝えたのは

道元さまです

 

現在

朝起きて

顔を洗い

歯を磨くのは

当たり前になっていますが

 

道元さまが

中国へ渡られた当時

日本には

楊枝で

歯と舌を磨くことを

行っていたのですが

顔を洗うことが

少なかったようです

一方

中国では

顔を洗うことをしていたようですが

楊枝で歯を磨くことが

なかったようです

 

ふつう

正法眼蔵は

一度だけ

修行僧に示されるのですが

この洗面の巻は

京都の興聖寺

福井の吉峰寺

福井の永平寺

の三ヶ所で

説かれています

 

道元さまの

洗面の大切さの

思いが伝わります

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

涅槃会 その2

東日本大震災募金に

ご協力いただき

ありがとうございました

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

涅槃会 ねはんえ

強風です

お天気が心配です

 

本日は

お釈迦さまの

ご命日

涅槃会です

午後2時より

法要

2時半より

杉田知子さん

曽山良一さんの

ヴァイオリンとギターの

演奏会です

 

みなさまの

ご参拝をお待ち申し上げます

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

涅槃だんご

明日は

お釈迦さまの

ご命日

涅槃会です

 

涅槃だんごを

作っています

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »