goo

ご近所のお店

やぎや さん

 

 

畑でとれた

野菜

山羊のミルク

などをつかった

手作りの

お料理です

 

 

当山から

歩いて

40分

札幌で

心霊スポット№1の

小別沢トンネルを

ぬけるとすぐに

「やぎや」さんがあります

 

旧トンネルは

とても

恐い感じでしたが

平成15年に

新たに開設され

とてもきれいになりました

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

北のモンパルナス

お檀家の

清水真知子さまが

ギャラリー

「北のモンパルナス」を

開設されました

名前は

小樽出身の

詩人 小熊秀雄が

名付けたという

「池袋モンパルナス」に

ちなんだそうです

ゆかりの画家の

作品が展示されています

 

札幌市西区24軒4の3

  入場無料 展示は10月15日まで 午前11時~午後6時 (日、月定休)

  お問い合わせ℡ 302-3993

 

 

昭和初期から

戦後にかけ

東京池袋に

若き芸術家の

アトリエ村

「池袋モンパルナス」が

ありました

 

名付け親は

北海道出身の

詩人 小熊秀雄

 

他に

旭川出身の

難波田龍起

秩父別出身の

丸木俊など

多くの

画家 音楽家 詩人などの

芸術家が

活躍しました

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お寺探検

山の手南小

2年生のみなさんが

地域の探検で

当山に

来られました

坐禅の

体験も

していただきました

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

韃靼そば

ダッタンそばの

新そば粉を

いただきました

 

苦そばともいわれ

少し苦みがあります

ルチンが豊富で

糖尿病

高血圧

動脈硬化などに

よいといわれています

 

中国では

漢方薬としても

利用されています

 

粉は

黄色っぽく

ゆで汁も

黄色くなります

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

終い彼岸

本日で

お彼岸の

一週間が

終わりです

札幌は

朝夕

めっきり

涼しくなりました

 

当山の

赤松の下にも

キノコが

生えました

(松茸ではなさそうです)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ