goo

成道会 じょうどうえ

12月8日は

お釈迦さまが

おさとりを開かれた

記念の日です

 

お寺では

成道会が修行されます

あわせて

三味線ユニット

草舞弦 soubugen

演奏会をおこないます

昨日は

ゆう呼 咲亜弥さんと  ゆうこ さあや

打ち合わせをしました

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

ミュージカル ブッダ

今日は

よいお天気です

暖かくなりそうです

 

苫駒開校50周年記念の

ミュージカル「ブッダ」が

11月28日(金)

苫小牧市民会館で

開催されます

 

お寺でも

みなさまの

ご参加を募集しています

当日お寺を

8時半出発

ノーザンホースパークで昼食

ミュージカルを鑑賞して

帰ります

 

ご希望の方は

浄国寺まで

お申し込みください

※観劇代金は昼食・交通費を含め、お一人2500円です

 浄国寺 ☎011-621-0791

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

マルメロ

深川市

道の駅で

見つけました

とてもよい

香です

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

今朝の深川市

雪になりました

 

深川市の

大龍寺さまの

御開山

永平寺64世

大休悟由禅師さまの

百回忌法要に

お参りしました

 

お導師は

永平寺副貫首

中央寺 南沢道人老師です

 

南沢老師の

法話で

悟由禅師さまは

300回以上の

お授戒の

戒師さまをつとめられ

戒を受けた

お弟子さんは

数十万人に及んだそうです

 

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

正法眼蔵 全機 ぜんき

一雨ごとに

寒くなります

 

全機とは

仏さまの

すべての

能力ということです

 

道元さまは

仏さまの道は

透脱であり  とうだつ(身と心が突き抜け自由である)

現成である  げんじょう(目の前にさとりが現れている)

生を透脱し

死を透脱する

生が現成であり

そのとき

死の現成をさまたげない

例えば

人が舟に乗っているようなものである

われが帆を張り

舵をとることにより

舟となり

われとなる

このとき

天も水も岸も

すべてが舟となる

 

このように

生は

われが生ぜさせるのであり

われを生のわれにさせるのである

 

 

さとりの世界に入ると

さとりをも通りぬけてしまう

ということでしょうか

 

これは

道元さまが

43歳のとき

六波羅蜜寺のそばの

波多野義重邸で

在家の方に

説かれました

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ