goo

正法眼蔵 葛藤 かっとう その2

道東は

荒れているようですが

こちらは

穏やかな朝です

 

道元さまはいわれます

先師古仏は   せんしこぶつ (天童如浄禅師)

「ひょうたんはひょうたんにまつわる」

このお示しは

ただ

先師だけがいわれた

ひょうたんのツルが

ひょうたんのツルに

まつわりつくとは

仏祖が

仏祖を学び

仏祖が

仏祖のさとりを

証明する

ということである

そして

これが

「以心伝心」

ということなり

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

49日

昨日は

剣淵 神龍寺様の

49日法要でした

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

婦人会総会

昨日は

当山婦人会の

新年総会でした

 

 

 

本年も宜しくお願いいたします

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

正法眼蔵 葛藤 かっとう

昨日は

+5℃

今朝は

-5℃です

本来の寒さが

もどりました

 

 

道元さまは

寛元 元年 (1243)

宇治の深草から

越前へ

修行の場を移されます

その

旅立たれる

7日前に示されたのが

この「葛藤」の巻です

 

当時

比叡山の

圧力が強くなり

道元さまは

京都から

福井へ移られたと

いわれています

 

道元さまのこころにも

葛藤の思いが

あったのかもしれません

 

道元さまはいわれます

お釈迦さまの

おさとりは

二祖摩可迦葉に伝わり  まかかしょう

28代目で

正しく

達磨大師に伝わった

 

諸聖は  しょせい(聖者)

葛藤というと

煩悩と理解し

葛藤を

断ち切るという

ことに向かうけれども

しかし

葛藤をもって

葛藤を断ち切る

葛藤が

葛藤に絡みつく

ことを知らない

まして

葛藤をもって

葛藤を受け継ぐ

ことを知らない

仏法を受け継ぐことは

それが

葛藤である

ことを知らない

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

正法眼蔵 古仏心 こぶつしん その3

昨夜から雨になりました

暖かい朝です

でも

前線がすぎると

急激に寒くなるそうです

 

道元さまはいわれます

七仏以前に  (過去七仏=お釈迦さま以前の仏さま)

古仏心は

厳然としてあった

そして

七仏以後に

古仏心は

少し現れた

また

諸仏以前に

古仏心は

花を開いた

そして

諸仏以後に

古仏心は

実を結んだ

古仏心以前に

古仏心は

さとりを開いているのである

 

 

永遠の命を持った

ほとけさまのことを

古仏心というのでしょう

円覚寺の

朝比奈老師は

「人は仏心の中に生まれ、仏心の中に生き、仏心の中に息をひきとる」

といわれました

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ