goo

同安居会

永平寺修行時代の

同期会があり

別府温泉まで

来ています

途中

耶馬溪の

羅漢寺さまを

お参りしました

現在は

曹洞宗の寺院で

日本三大五百羅漢の

お寺として

有名です

リフトに乗っていきます

しゃもじに

名前を書き

奉納します

ご飯をすくうしゃもじなので

仏さまに

お救いいただくという意味です

私も

奉納させていただきました

お寺の

おはからいで

お釈迦さまの

すぐ右脇に

さげていただきました

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

佐藤水産

お檀家で

ご近所の

佐藤水産さまの

創業者

佐藤三男さまは

福島県飯坂町の

ご出身です

 

福島のモモを

北海道に

広められたご功績により

福島市制

施行100周年にあたり

先人顕彰企画展が

開催されているそうです

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大荒れ

昨日は

風と

雪で

大荒れとなりました

今シーズン

はじめての

雪かきです

 

今朝は

よいお天気です

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おむすびの会

昨日は

佐藤初女さんの

おむすびの会を

行いました

 

お米は

高野孝子さんの

南魚沼の無農薬米です

お塩は

北海道の

深層水塩です

梅干しは

初女さん手作りの

3年ものです

お米は

研ぐのではなく

やさしく洗います

水加減が大切です

30分水に浸し

お米の状態を見て

加減します

ごはんの

一粒一粒が

息ができるように

やさしく握ります

のりを付けて

できあがり

五観の偈 ごかんのげ

という

禅宗の

食事のおとなえをして

いただきます

佐藤初女さんの

おむすびは

とても丁寧に

つくられます

ご参加のみなさまも

感動されていました

みなさまに

坐禅も

体験していただきました

お檀家の

久保田さまには

おつけものを漬けていただき

おみそ汁をお作りいただきました

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

佐藤初女さん その2

 

佐藤初女さん

ご講演ありがとうございました

 

ご来場のみなさま

ありがとうございました

 

以前テレビで

大手コンビニエンス・ストアの

社長さんが

これからの時代は

お袋の味を

売る時代です

といわれました

 

初女さんは

料理はつねに

こころをかけて作ると

こころが通じるといわれます

 

お袋の味は

おかあさんが

食べる家族の顔を思い浮かべ

こころをこめて

作ることにより

みんなが

「おいしいね」と

笑顔になるのでしょう

 

「本当に大切なことはなんですか」

初女さんは

問いかけられます

 

直会は

オットーウノから変わった

ファルニエンテにて

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ