goo

高野孝子さま

新潟魚沼市まで、

龍村仁監督の

ドキュメンタリー映画

「ガイアシンフォニー」第7番に

出演された

高野孝子さまに

ご講演の

お願いに

行ってきました。

 

 

高野孝子さまは

1995年

5人の国際混成チームで

人と犬ぞりによる

北極海横断の旅に

成功された方です。

 

 

彼女が

アラスカの

イヌイットの老人に

「人として大切なことは

どうやって学べるのですか?」

と、質問したところ

古老は、

「そんなものは

自然の中に行けば

全部身につくよ」

と、笑いながら答えたといいます。

 

彼女は

現在

新潟の魚沼に住み

田舎暮らしを通し

子どもたちに

自然環境を

守ることの

大切さを教えています。

 

魚沼には

とてもすばらしい自然と

昔ながらの

田舎暮らしがのこっていました。 

↑↓八海山

 

この風景の中にいると、

人は

科学や医学の進歩によって

より多くの

ものが見えるようになりましたが

その代償として

一番大切なものが

見えなくなっているのかもしれないと

思えてきます。

 

本日は

午後3時より坐禅会です。

初めての方は

30分前におこしください。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

分とく山

当山のご近所

昆布の

「左吉屋」さまに

ご紹介いただき、

 

以前から

テレビを拝見し

あこがれの

和の料理人

野崎洋光さまの

「分とく山」

行くことができました。

 

野崎さまは

曹洞宗 宗務庁がある

東京グランドホテルの

和食店で

料理をされていたこともあり

宗門にご縁があります。

            分とく山 (南麻布)

 

いろいろなお話を

お聞きし

楽しいひとときを

過ごしました。

 

その中で

ご飯を炊くときは

むかしから

「はじめちょろちょろ ・・・・赤子泣いてもふたとるな」

といわれているけれども

はじめから

強火で

温度を上げなければ

おいしいご飯にならない

ということを

教えていただきました。

 

野崎さまは

福島県のご出身で

このたびの

大震災で

被害を受けられた

みなさまを

大変心配されておられました

炊き出しなどの

支援活動も

積極的に

されておられます。

 

一日も早い復興を願います。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お花見

 

境内の枝垂れ桜が

やっと咲きました

今年は

例年になく

おそ~い

お花見となりました!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

玄米酒

映画

「降りてゆく生き方」

の舞台にもなった

酒蔵 「寺田本家」

 

 

無農薬の

発芽玄米から

できたお酒

天然玄米酒「降りてゆく生き方」

ついに完成。

(昨年の秋に注文したものが、届きました)

 

味は

「枝豆の塩漬け」

 (北海道だけでしょうか?)

のような

味といいますか、

少し酸味があって

玄米の香りがします。

お酒の色も

とってもきれいです

自然の味です。

 

寺田本家

  http://www.teradahonke.co.jp/index.htm

 

 

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

花まつり その2

お昼は

婦人会のみなさま

手作りのお弁当です。

甘茶飴と

紅白のお大福つきです。

 

そして

お昼からは

剣淵町 神龍寺さまに

ご法話をいただきました。

 

法要のあとは

SVAチャリティー寄席

三遊亭 遊雀さんと

林家 花さんの出演です。

 

ご寺院さま

ご参拝のみなさま

婦人会のみなさま

SVAさま

落語芸術協会会長 桂歌丸さま

募金のご協力をいただいたみなさま

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »