花まつり
晴天に恵まれ
花まつりが
無事終了いたしました。
法要のあとのは
手打ちの
越前おろし蕎麦
で直会です。
みなさま
ありがとうございました。
O.tone
札幌で
出版されている
「札幌を楽しむための情報誌」
オトンの
「さっぽろ お社・寺さんぽ」に
当山を
取り上げていただきました。
今日
5月15日発売です。
当山では 本日
「花まつり」を修行いたします。
午前11時より
地蔵尊祭
午後1時より
花まつり法要
午後2時より
SVAチャリティー寄席
落語 三遊亭 遊雀 師匠
紙切り 林家 花 さん
みなさまの
ご参拝、ご参加をお待ち申し上げます。
準備
15日の
花まつりの準備です。
いつものように
お檀家の
長堀さまに
お花を
生けていただきました。
お昼からは
本堂の
お掃除と
荘厳、
花御堂の
準備をします。
3時からは
坐禅会です
みなさまの
ご参加を
お待ちしいてます。
感じる漢字
http://www.fm-kitakata.co.jp/takahashi/
書家・刻字家
高橋政巳 講演会
場所 札幌教育文化会館4F講堂
札幌市中央区北1条西13丁目 ℡011-271-5821
主催 工芸ギャラリー愛海詩
札幌市中央区北1条西28丁目2-17 ℡011-613-1112
講演チケット 2,000円
旅
GWから
雨の多い
ぐずついたお天気が
続いていましたが
やっと青空がもどりました。
札幌は
ちょうどいま
さくらが満開です。
さて
昨日
お参りに来られた方は
札幌市内の
260ヶ寺ほどある
すべての
お寺を
3年かけて
歩いて
巡られています。
あと 1ヶ寺
イサム・ノグチ設計の
モエレ沼公園近くの
真言宗のお寺を
参拝すると
目標達成だそうです、
とても楽しそうに
お話いただきました。
参拝記念に
当山の
梅のお花も
撮影していただきました。
ところで
旅といえば
「兼高かおる 世界の旅」が
すぐに思い浮かびます
小さいころ
兼高さんが紹介される
異文化の
未知の世界に
毎週テレビに
釘付けになったものです。
いま
ちょうど
兼高さんの
本を読んでいたところですが、
先ほどの
参拝の方の
お話をお聞きし
こんな
身近なところにも
すばらしい旅が
潜んでいたことを
知りました。
旅は
新たな出会いと発見。
わたしも
また旅をしたいですねぇ
まあ
人生そのものが
旅なのでしょうが・・・。
« 前ページ | 次ページ » |