カフェ・ラベンダー

のんびり気まぐれ生活あれやこれや

京都へ②

2008-05-20 22:42:53 | 京都
さぁ、いよいよ市バスに乗りこみます。この日の京都は晴天。暑い。予報によると27℃とか。
なのにバスにはエアコンが入っておらず、混んだ車内で立つこと40分ほど。いささかキツかったです。窓を開けて風を入れましたが、他の市バスを見ると、エアコンを入れているバスも多く、恨めしかったです。エアコンのオン・オフはそれぞれのバスの運転手さんの裁量に任されているのでしょうが、混んでいるときは入れてほしいな~と思いました。

バスに乗っていて意外と京都って広いんだわ~という思いを新たにしました。街がだだっ広い感じがしてなかなか目的地がやってこない!  

バスの窓から左手にCちゃん夫妻の住んでいた思い出のマンションを確認し、菅原道真公ゆかりの北野天満宮へ。菅原道真なら太宰府です。「太宰府にも撫で牛がいるよね~?」とCちゃんに聞かれ、太宰府には何回も行っているのに、こういうことには全く疎い私は「ううん、そんなの見たことないよ」と答えて後で赤っ恥! ちゃんと牛さんが太宰府にもいたのでした。

 


北野天満宮の撫で牛

 


ちなみに牛は菅原道真公が丑年の丑の日、丑の刻に生まれたことにちなむとか、太宰府で道真公が亡くなったとき、ご遺体を運んでいた牛が座り込んで動かなくなってしまったとかいうことに由来するといわれているそうです。

お参りを終え、北野天満宮前の豆腐料理のお店、「とようけ茶屋」でお昼を食べることに。老舗で美味しくお手頃値段とあって、お昼前から外に行列が。Cちゃんによると、豆腐料理なら南禅寺のお店が有名とのことですが、このお店のようなお値段では食べられないそうです。お手頃値段はお豆腐屋さんの直営の豆腐料理の店だからかな?隣のお豆腐屋さんの店先に売られている豆腐や湯葉、揚げなどもおいしそうなのがいっぱい。 




やっと順番がきて3階のテーブル席へ。本当に狭いお店ですが相席させられることはありません。

高めのコースメニューから丼物までいろいろなメニューがありましたが、これからまだまだいろいろ食べ歩こうと、やる気満々の私たちでしたので、慎ましく1050円の奴膳を注文。
冷奴のお豆腐は白と黒豆と別々のを選んで半分ずつにして頂きました。どちらかといえば黒豆の方が食感がねっとりしていて美味しかったかな。









お料理はどれもこれもすごく美味しかったです! 繊細な味付けで、なおかつ家庭的な味わいがあり、器も吟味されてます。福岡にも「梅の花」チェーンなど豆腐料理のお店があるのですが比較になりません。
特に気に入ったのが生麩を炒めて甘めの味噌だれで絡めたもの。ねちっとした食感、味わいがたまりません。生麩は殆ど料理したことがなかったので珍しくもありました。
じゃぁ家で作ってみたら、と明日京都を発つ前にCちゃんが知っている錦市場の美味しい生麩のお店に案内してくれることになりました。

本当に美味しくてお値段もリーズナブルでここに来てよかったね~と、二人口々に言い合いました。


京都へ①

2008-05-19 23:13:19 | 京都
中学時代より30年来のお付き合いの友人Cちゃんと京都旅行してきました。まずはCちゃんに心からお礼を言いたいと思います。京都に住んだことのあるCちゃんと一緒だったからこそ、このように充実した盛り沢山な旅が楽しめました。ほんまにおおきに有難う! Cちゃんが殆どプランして、私は地図もろくに見ずにお姫様気分でCちゃんの後にくっついて歩いたようなものです。いやー、楽しかった~

まずは福岡と東京からそれぞれ早朝の新幹線に乗り、京都駅へ。京都駅の烏丸口で待ち合わせ。

 


京都駅の広大さ、未来的なモダンさにびっくり! 国際空港のようです。この写真だけではこの大きさと前衛芸術?は描ききれませんワ。
グランビアに手塚治虫ワールドがあるからか、アトムやレオのシンボル像?がある

 


予約していた駅前の法華クラブに行き、荷物を預かってもらいました。
法華クラブはとても感じのよい小ぢんまりした清潔なホテルでした。シングルのお部屋のベッドはダブルでゆったり寝られました。

 


(翌日の朝食は和定食でした。)




おかゆとご飯の両方から選べる

まずは駅で500円の京都市バス1日乗り放題乗車券を買いました。それから私たちがしたことといいますと、駅ビルの中にある伊勢丹が開くのを待って、地下の食品売り場へ直行。お菓子の好きなCちゃんのお目当ては和菓子売り場の緑寿庵清水の金平糖。Cちゃんは全種類を、私は珍しいトマトの金平糖を買いました。これは一人一袋に限定されている旬のもの。京都ならではのいろいろなお菓子もおしえてもらいました(後述)。




次に姑や実家に送るお土産の京漬物を物色。いやぁ、さすが京都です。漬物の種類の多さに目を瞠りました。試食品もたくさんあって、つまみ食いしては、あれこれと迷う。でも漬物は町中のも見てから買うことに。

とにかく伊勢丹のお菓子売り場はスゴイです。めくるめくような、ありとあらゆる京菓子の世界があり、また洋菓子もおいしそうなのがいっぱいです。開店と同時に大勢の人がお菓子売り場や漬物売り場に直行するのも頷けるのです。


マンツーマンでピラティス

2008-05-16 23:14:17 | 健康・フィットネス
今日はレッスン私1人でした。あれこれと習い事やっているけれど、こんなこと初めて!
世間話しながら、でもみっちりとマン・ツー・マンで先生にレッスンしていただきました。
30代の独身の女の先生ですが、私なんかよりずっと大人で落ち着いてて、お人柄もいいので毎回癒されてます。

普段ならこの後、プールで40分ほど泳ぐのですが、明日の京都行きがあるので余力を残すため自粛。シャワーだけ浴びて帰宅しました。

ビストロ・エ・ヴァン・ペトロ

2008-05-16 09:57:14 | 食べ歩き
舌を噛みそうな名前のレストラン。先日天神に行った際にとったランチです。於天神ヴィオロビル。

ブログを始めるようになったら、あれもこれもとついつい携帯で写真を撮るのが習慣になってしまいましたが、この日はオードブルを撮るのをうっかり忘れてしまいました。

オードブル:鰯とじゃがいものクロケット(コロッケのようなものですな)
メイン:若鶏のソテー、マスタードソース





お上品にきれいに盛りつけられて出てきました。2品とパン付きで980円はリーズナブル。


食後、「お料理の味はお口に合いましたでしょうか?」と意外なウェイターさんの言葉。優しい言い回しのこういう言葉かけは、高級レストランなら別なのでしょうが、普段滅多に聞きません。アルバイトの青年みたいだったけれど、そしてマニュアル通りなのかもしれないけれど、気持ちがよかったです。
「御馳走様、美味しかったです」と答えましたが、本当に美味しかったです。


京都わくわく

2008-05-16 00:29:41 | 徒然なるまま
いよいよCちゃんとの京都旅行の日が近づいてきた。ガイドブックに付箋をつけながらワクワクしている私である。

何を着ていこうか、この間から大分迷っていて(ろくなものを持っていないしなぁ)、やっぱりデパートに行ってみようと先日は大丸に行ってきた。めぼしいものがなければ手持ちで、と思っていたのだけれど、まぁまぁのオフホワイトの軽い羽織り物を見つけて買ってきた。これにこの間買ったグリーン系のカットソーと白系のパンツを合わせようか。
ちょっとお洒落にさりげなくきちんとみえて、でもきちんとみえすぎない、そんな格好がいいな。

ガソリン147円

2008-05-16 00:12:42 | 車生活 覚え書き
今日いつものGSで151円の特売4円引き、147円で満タンにしてきた。じりじり下がってきてはいるようだけど・・・外国だったらこんなことがあったら革命が起きても不思議はないという。私もそう思う。
翻弄されてる羊のように大人しい私たち日本人。あ~あ・・・・

伊達公子とピラティス

2008-05-14 23:53:06 | 健康・フィットネス
11年ぶりにテニスの伊達選手が帰ってきました。先日の福岡・博多の森テニス競技場での試合に続き、今日から久留米でプレー。一回戦勝った模様です!

長いブレークの後の37歳でのプロ復活ということにもびっくりでしたが(ご本人は復帰・復活ではない。若手に刺激を与えたいから、と言っておられます)好成績をあげつつあることにもびっくりです。それだけ若手がしっかりしてないということかなぁ・・・
もともとが引退が早すぎたようにも感じられますし~ 彼女が「これは本来の意味での復活ではない」と言ったとしても、私ゃまだまだいけると思います! これからはのびのびプレーできるのではないかな・・・

さらにこの前はグラフやナブラチロワにも勝ちましたし、練習もみっちりと怠りなくずっとやってきたとのこと。
そしてその練習にピラティスをはじめとするインナー・マッスルトレーニングを取り入れていると聞きました。ピラティス恐るべし・・・かしら。私の通っているピラティス教室でもそれが話題になりました。
毎日時間をたっぷりとってみっちりトレーニングするプロとでは全然違うんだけれども、とりあえず共感♪ 私もこの先もず~っとピラティスを続けていきたいです。

伊達選手がんばれ!

ひじき入り鶏肉の和風ハンバーグ

2008-05-14 23:33:50 | 小さな食卓
要するにつくねですネ。

先日、TVドラマ、阿部寛の「結婚できない男」を見ていたら、夏川結衣たちがホームパーティに登場させていたのがこんな感じのひじき入りの一口ハンバーグで、とっても美味しそうでしたので作ってみることにしました。油揚げの口を開いた中に繊切りの野菜?を入れて焼いていたようなのも美味しそうでしたが、とりあえず本日はつくねだけ。






ホントは豆腐も入れた方がヘルシーだったかも。ポン酢と大根おろしで頂きました。付け合わせに春雨の酢の物とポテトサラダを。


ロシアン・カフェ・プローシャチ

2008-05-14 00:46:13 | 食べ歩き
庭にもくもくと生い茂っていた山桃の木の枝を植木屋さんに切ってもらいました。

     
          丸坊主になった山桃の木





母の日に、今度は夫がぼうぼうに伸びていた生垣の枝を切りました。袋詰めは私の作業。日差しの強い日。草取りなど、いつもはあまり気がすすまない庭仕事にこの日は精出し、汗をかきました。

                 
          近くの池。田舎というか田園ざんす





日曜はプールに泳ぎに行くことが多いのですが、作業後は何だか温泉に浸かって寛ぎたくなってしまい、福岡市近郊の山合いの温泉施設「清滝」へ行くことに。
湯布院の熱すぎた温泉のリベンジといったところでしょうか、ここのお湯はいつも熱すぎずぬるすぎずちょうどいいのです。露天も4つ5つあり、風流できれいな和風旅館の趣のあるところです。





帰りにロシアン・カフェの「プローシャチ」でお茶の時間。ピロシキだけ買ったのも入れると、今回で3回目です。






私はポテトアップルパイにたっぷりのジャム添えの紅茶。連れ合いはボルシチとピロシキのセットを注文しました。味見をしてみて私もボルシチにすればよかったなぁ・・・と。素朴な味でほっこり温まり美味しいのです。こちらは軽めの夕飯になりました。この日はご主人が作ってサービスもご主人。1人でお店を切り盛りしていました。

友達と外出していた娘にもお土産のピロシキ買いました。ここのピロシキはミートの他にサーモンやジャパニーズ今川焼感覚のつぶあんやカスタードなどもあります。










母の日

2008-05-13 00:58:15 | 徒然なるまま
相変わらずのんびりとお気楽な日常をおくっております。

母の日のプレゼント、実家の母には、去年火事で家が全焼してしまった、という不幸なアクシデントがあり、家財道具一切失う、という状態から再出発して、今ある程度生活も落ち着き、物も揃いつつあるところで、何がいい?と聞いてみたところ、コーヒー、紅茶用のシュガーポットが欲しいとのことで、小花柄の可愛らしいフッチェンロイターのシュガーポットをネットで見つけて送りました。

小さめの裁縫箱があればね、と言っていたのも思い出し、先日サティに行った折に手頃な大きさの布張りのかわいい裁縫箱を見つけたので、これもプレゼントとしました。趣味の物にもやっと少しずつ目が向き始め、余裕が戻ってきつつある両親の状態を嬉しく思います。
裁縫箱、私も柄違いで同じのを買っちゃった。結婚のお祝いに従妹がくれた裁縫箱は物を入れすぎてもう蓋が閉まらない状態の壊れかけ(泣)。溢れた物をお菓子の缶に入れていたのです。もう一つあれば、と思っていました。中身もちゃんと整理してみよう。

この間来た姑には実はまだ何も贈っていません。来れただけでいいから、何にも欲しくないから何もしないで!と強調するので、いいのかしら、と逡巡しつつ、でも湯布院でもいい物が見つからず母の日が過ぎてしまったのです。今週末京都に行くので京菓子か姑の好きな京の漬物を贈ろうか、と思っています。

娘から私には赤いカーネーションと手紙をもらいました。忘れているかと思ったのですが嬉しい! 
遠方で大学生活を送っている息子からは今年は何もありません。くすん