カフェ・ラベンダー

のんびり気まぐれ生活あれやこれや

「沈まぬ太陽」

2009-07-31 22:20:44 | 読み物
最近blog更新がままならなかったのは山崎豊子氏のこの本のせい。



今さらですが、単行本5巻、寝食を忘れて読み耽っていました。
渡辺謙さん主演でこの秋に映画化されるそうです。

日航機の御巣鷹山墜落のあの大惨事のみならず、日航社内の腐敗体質まで深く抉って描いており、読み応えのある一作でした。
もちろん本では日航JALでなく、国民航空NALと名を変えていますが、リサーチにリサーチを重ねた結果書いた小説らしく、事実に近いらしい。
出て来る政治家の名前も想像がつき、顔を思い浮かべてにんまりしてしまいます・・・

それにしても80年代のあの当時に労組が2つでがちゃがちゃやりあっていたというのに、現在はさらに増えて7つもあるというのだから、この会社はどうなってしまっているのだろう。経営も破綻しているそうだし。
本の主人公の清廉潔白な恩地や会社再建のために迎え入れられた国見会長の努力は後々になっても全く実を結ばなかったのでしょう。

御巣鷹山で犠牲になられた方々と残されたご家族の無念さに涙がこぼれ、アフリカなど発展途上国を10年にわたり盥廻しされた恩地の姿に泣きましたわ・・・

飛行機内の客席のシートベルトはこの本の中でも言われているように、パイロットやCAがしているような4点式の肩掛けベルトに全てすべきだと私も思います。ヘルメットを座席下に装備してもいいのでは? コストの問題もあるのでしょうが、あれから20年以上経つのに各社何故改善していないのか本当に疑問!

山崎豊子さんは今85歳。益々意気盛んで骨のある人物であり、最近書かれた西山事件をモデルにした本も図書館に予約しました。

「劔岳 点の記」

2009-07-31 00:36:03 | 映画・ドラマ
            

公開の週でしたか劇場鑑賞しました。

木村大作監督。この方は長い間黒澤明監督の映画で撮影監督をつとめてきた方とのことです。
公開前はTVに出まくり、その威張りくさった態度が私ゃ鼻についたものですが・・・

日本地図を製作するため山に登る測量士たちが陸軍に所属していたとは初耳でした。
フィクションではありますが、こんなことをやっていたんですね・・・
見る前は私、こんな山岳映画ですから、必ず誰か死ぬのだろうな、悲しいだろうな、と思っていたんです。
ところがいざフタを開けてみたら誰も死んだ人はいなかった、そこが本当によかった!
とても清々しい映画で感動し、涙が出ました。大作のおっちゃん、ようやったね!

清廉潔白で訥々とした浅野忠信がよかった。
宮崎あおいとの新婚生活はつつましやかで初々しく素敵な描き方ですね・・・
そしてヨッ!仲村トオルもよかったですね。う~ん、手旗信号のあの場面はよかったなぁ・・・

暑いさなかに清涼な風が吹き抜けていくような、そんな映画を見ました!



「ハリー・ポッターと謎のプリンス」

2009-07-30 00:18:16 | 映画・ドラマ
            

「ハリポタ」だけは全シリーズ、劇場鑑賞したいと思っていたので早速行ってきました。少しずつ面白くなくなってきているとはいえ、やはり最後まで全部見届けたいものです。

ハリーたち、大分成長してすっかり青年になっていました。ハリーやロンの骨格のしっかりしていることといったら・・・やはり外人さんだ、と思っても見たり。
エマ・ワトソン演じるハーマイオニは光っていました。エマはこれから大人の女優さんとして成長し活躍していくでしょう。楽しみです。

しか~し、文句をつけてもしょうがないのだけれど、ロンとハーマイオニはミスマッチなのだな。ハリーとジニー。う~ん、やはりハリーとハーマイオニでしょう。こちらの方がドンピシャリ合っているような気がします!

日食

2009-07-22 17:52:39 | 徒然なるまま
福岡でも90%の部分日食が(本土では最大)見られることを知り、慌てて日食グラスを調達しようとするも時すでに遅し!でしたが・・・

ですが、午前10時前後には空が夕方のように暗~くなり、蝉が鳴き止み、風が冷たく空気がぐっと涼しくなってきて・・・何だか胸騒ぎでもするような感じの空でした・・・太古の時代の人々は、この空に怖れ慄き、大地にひれ伏しただろうことを思わせるようなひとときを過ごし、日食の雰囲気は十分味わうことができました。
今日はずっと涼しかったです。

この涼しさはやはり太陽が姿を隠したことによるのでしょうね。普段の太陽の有難さが身に沁みました。

後で写真のフィルムでも日食グラスの代わりになるということを知り合いから聞き、ちょっとくやしかったな~

次の日食は26年後だそうです・・・生きているかな??

            

写真は別の場所にいた夫が撮ったもの。
結構上手く撮れています。




メキシコのお土産

2009-07-19 23:32:25 | 徒然なるまま
一週間ほどメキシコのカンクンに出張していた夫が帰ってきました。

海のきれいな素敵なリゾートというイメージがあったのですが、確かに海や風景はきれいだったものの、あまりの蒸し暑さにグロッキーになったそうな。
なんたって気温35℃、湿度90%といいますから想像するだに恐ろしい。
気温は高いけど湿度の低い爽やかな気候を私も思い描いていたのですけどね。

福岡空港に降り立っての第一声は(その日は福岡も相当な蒸し暑さだったのですが)「涼しい」でした!

絵葉書になりそうなビーチリゾート

            

            

マヤ時代のチチェン・イツァの遺跡(ククルカン・ピラミッド)

ユネスコの世界遺産。4つの階段がそれぞれ91段。合せて364段に天井の一段で365段になるというから凄い。

            

お土産で~す♪

コーヒー                     テキーラ



テキーラ、ミニチュアとチョコレート(テキーラとカルーア入り)。



サルサソース                         バニラ・エッセンス



スーベニア・スプーン



シルバー・ネックレス



民芸品や冷蔵庫のマグネットなど



などなど、メキシコらしいものをupしてみました。
テキーラはお国柄、たくさんの種類があるそうで、チョコにも使われています。
食品のパッケージ、絵柄がどれも可愛い。
バニラはメキシコが原産だそうですね。エッセンスはダークとかミディアムなんかに色分けされていてメープルシロップみたい。
シルバーもメキシコの特産品で、こちらは大分値切って買ったらしい。



















じゃがいも収穫!

2009-07-14 23:31:27 | 
今年の年賀状をきっかけに復活し、時折メールをやりとりするようになった学生時代からの友人Rちゃんは、何と東京で本格的な家庭菜園を楽しんでいるといいます。
そんな彼女のアドバイス通りにじゃがいもを掘り起こし収穫。
プランター1個分なので6~7個の収穫でしたが、嬉しいものですね。
皮つきのまま茹でてとても美味しく頂きました!

            

下は美女なでしこ。タネから植えました(と、強調♪)。

            

ベゴニア。
水をやることもないのに小石の間から顔を出し、一年を通して庭の片隅に咲いてます。
野性化してるのでしょうね。強く逞しい花です。

            





「マルタのやさしい刺繍」

2009-07-13 19:14:30 | 映画・ドラマ
      

      左から2人目。マルタを演じたシュテファニー・グラーザー

DVDにて鑑賞。スイス映画。監督ベティナ・オベルリ。

スイスの山合いにあるドイツ語圏のある村の中の(現代の)物語です。

マルタというおばあちゃまが夫を亡くし、生前2人でやっていた小さな雑貨・食料品店を昔とった杵柄、繊細なレースで刺繍を施した高級下着の店に生まれ変わらせようとするのですが・・・
牧師である息子や村の人々にみっともないとか、いやらしい店とか言われ、さんざん意地悪されます。

スイスの村のあまりに封建的・因習的なのにびっくりしました。

考えてみれば、スイスという国は婦人参政権が認められたのがヨーロッパで一番遅かった国の1つといいます。71年にフランス語圏の数州で認められたとのことですが、スイス全土、全州で婦人参政権が認められたのは何とついこの間の93年のことなんですって。
そう考えると、何かこの映画の中の人々の態度、わかるなぁ・・・

途中まで村の人々(主に男)の態度にむかっ腹を立てつつ、はらはらしながら見ていましたが、ラスト自分を貫いたマルタにほっとし、胸がすきました。いい映画でしたわ。
と、同時にここにも、こんな保守的な村にも老人問題が頭をもたげてきているんだなぁと思わされるエピソードもあって胸が痛くなりました。


「風梨」

2009-07-13 19:12:54 | 食べ歩き
太極拳レッスン後の食事会にて美味しいお料理を頂きました。
前回と同じレストラン「風梨」にて。

一応中華料理ということなのですが、ヌーベル・シノワーズとでもいうような上品な創作料理で一品ずつ運ばれてきます。

前菜。
実際はもっと美味しそうな盛り付けなのですが、写真の撮り方が下手ですね・・・

帆立の殻の上にオーナーの釣ってきたというアジ(だったっけ)の南蛮漬け。
お皿にチキンの香草蒸し(かな?)。
もずくは三倍酢のお酢のツンとくるような感じがなく、とてもまろやか。
りんご酢を使っているか、りんごジュースを使っているようです。

帆立の殻の下には熱々の美味しいグラタンがあったのですが、写真を撮り忘れてしまいました・・ 

          

あおさのスープ
あおさってのが面白いなぁ。
          

サラダ
          

あぁ、そしてあろうことか、ここでまたぷりっぷりの海老マヨのマンゴーソース、
美味しさのあまり、写真を撮り忘れてしまったのです!

炒飯はこの間は真っ黒な炒飯でしたが、今回はオーソドックスなもの。
ぱらっぱらに炒め上がり、お味もグーでした。白米も選べます。

          

デザートのフルーツクレープ
これを手で折り畳んで頂きます。こんなデザートって嬉しいです。
写真がホント今ひとつ上手く撮れてないので悔しい!

          

                      コーヒー
                      

一品、一品に創意工夫が感じられて素敵なお店。何気ない小さなお店なのですが。

ただ1人の男性、リタイア組のおじさまが絵も描くし、クラシックも(バイオリンも弾くし)オペラも文学も、と、悠々自適。
いちばん人生を楽しんでらしてるようなのにびっくり。
私が70歳になったとして、あんな人生送れるかしらん、と???です。

太極拳のクラスは2人辞められ、今先生含めて総勢8人です。
少人数で和気藹藹。よくして頂き感謝です。
しかしやはり難しいです。動きについていくだけで精一杯。
1人でやってみなさい、と言われてもできないでしょう・・・











お星様になったkちゃん・・・

2009-07-11 23:01:58 | 徒然なるまま
七夕の夜、大切な友人のワンちゃん、シーズのkちゃんが天国に召されました。

kちゃんはうちの娘と同じ年生まれ。いつも友人と一緒。おうちの中でも外でも友人の行くところなら何処にでもお供していたワンちゃんで・・・本当に息子のように可愛がられていましたので・・・自分でも犬とは思っていなかったでしょうね・・・友人の悲しみもひとしおでしたが・・・・

kちゃん、たくさんたくさん親孝行してくれて、そしていっぱい可愛がられて幸せだった、と思っていますよ。
そして今では天国で見守ってくれてるって思います。
ここにも心からご冥福をお祈りします。元気出してね・・・

ゴーヤの花

2009-07-06 09:45:19 | 
今年も可愛いゴーヤの花が咲いているのに気づきました!
でも6株のうち、たった1株だけなんです・・・・この1株にはつぼみがたくさんついていますが・・・
他のもこれから咲くのかな~~

     

ところで、最近ミツバチが大量にいなくなってしまって、問題になっていると言います。
果物・野菜の栽培はミツバチの授粉に負っているものが多いとか。
原因としてはある種の農薬の使用によるもの、とかハチのホルモンバランスが乱れて帰巣本能がなくなってしまった、とか病気にかかったミツバチは仲間に移さないように巣に帰らず何処かに行って死ぬとか、いろいろ疑われているようですが・・・

先日見たTVではアインシュタインはミツバチが全滅すれば、人間も4年後には絶滅すると言ったとか報道されていました・・・

恐いお話です。