goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

ひっそりとしたバックヤードの風景

2009年06月19日 09時04分30秒 | 旧庭(~2014March)

今日はスッキリと晴れそうです。大物を洗濯しましょう。

紫陽花の季節も終わりかけています。ボーダーガーデンから見た庭奥の紫陽花たちはひっそりとその時を待っているようです。

紅がく紫陽花はまだ咲いているようですが、ガクが反転していて、これは花が終わりのサイン。

でも墨田の花火はもう少し咲いていたいようです。

赤いアスチルベが咲いてきて、紅ガクとコンビになってくれました。背の高くなるアスチルベが、庭奥のアクセントです。今年は夜盗虫の被害が無くて良かった。

写真右隅のレイズベッドにエンジェルスイヤリング「パールローズ」が咲いてきました。大輪のフクシアたちと比べると小さな花ですが、コンモリと鈴生りに茂ると、たまらなく可愛いと思うんですよ
ここは真夏は全くの日陰になり、気温差が少なく、毎年フクシアの越夏場所となっています。地植えは初めての挑戦ですが、上手く行くといいな~。

 

そんな風景をパソコンをしながら眺めるのが、この時期の毎日の楽しみです。

 

 これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます