-
ブログ引っ越しました。
(2025年08月13日 16時25分50秒 | 庭作り(2014April~))
長い夏休みを取っています。皆様お変わりありませんか 家裏でホスタが順次咲いてき... -
ブログ夏休みのお知らせ
(2025年07月29日 10時15分12秒 | 庭作り(2014April~))
猛暑が続いていますね庭の植物もウンザリしているようでホスタの葉焼けが日陰でも止ま... -
猛暑の中咲いてきた花とガーデニングの学び
(2025年07月27日 11時47分41秒 | 庭作り(2014April~))
相変わらずの猛暑の中、楽しみにしていた花が咲いてきました。ツルバキア(ツルバギア... -
返り咲く真夏のクレマチスと涼し気な花
(2025年07月25日 11時36分00秒 | 庭作り(2014April~))
バラのアーチでクレマチス・ロウグチが次々蕾を立ち上げて咲いています。花後の6月半... -
真夏に咲く丈夫な宿根草
(2025年07月23日 13時19分59秒 | 庭作り(2014April~))
猛暑でも季節になれば咲いてくる宿根草たち宿根草と呼ばれているけれど、同じ場所で育... -
咲いてきた真夏の花と頑張りと
(2025年07月21日 14時50分30秒 | 庭作り(2014April~))
梅雨明けしたら一層暑いですね「熱中症」という言葉が頭から離れません。 庭では気... -
帰宅すると真夏の花が咲いていました。
(2025年07月19日 11時22分14秒 | 庭作り(2014April~))
7月16日 帰宅して翌朝、マイガーデンをチェック蕾だったユリたちが咲いていまし... -
Fヴィレッジガーデンも宿根草の花盛り
(2025年07月18日 12時45分37秒 | 北海道ガーデン巡り)
7月15日(火)台風の影響が心配されましたが、この日も晴れておかげで新千歳空港へ... -
ハイウエイガーデンと大通公園
(2025年07月17日 10時33分53秒 | 北海道ガーデン巡り)
7月14日(月) 実家のある町から都市間バスに乗って札幌へ途中砂川パーキングエ... -
7月中旬の花の拠点はなふる
(2025年07月16日 14時54分42秒 | 北海道ガーデン巡り)
7月14日(月)実家から都市間バスに乗って、お昼過ぎに札幌到着ホテルへ直行し荷物... -
ミッション完了!7月中旬のマイオロロンガーデン
(2025年07月13日 13時49分49秒 | 帰省~オロロンガーデン)
7月9日(水)今回の帰省では除草だけでなく、いくつか植物を植え足すことにし、ホー... -
オロロンラインのバラ園と散策路と夕陽と
(2025年07月12日 16時47分42秒 | 帰省~オロロンガーデン)
7月7日(月)オロロンラインでは異常な暑さはすっかり収まって、いつもの北海道らし... -
7月初旬のマイオロロンガーデンは期待以上
(2025年07月11日 17時31分29秒 | 帰省~オロロンガーデン)
7月3日(木)夕刻実家到着早速庭をチェック 除草されていない庭ですが、雑草に負... -
上野ファームはクレマチスと季節の宿根草が花盛り
(2025年07月10日 14時24分13秒 | 北海道ガーデン巡り)
7月3日(木)ガーデンのオープン時に合わせて、上野ファームを訪れました。ガーデン... -
はなのわガーデンと北彩都ガーデン
(2025年07月09日 14時28分00秒 | 北海道ガーデン巡り)
7月2日(水)美瑛を後にして向かったのは、旭川の隣町の東神楽町の「はなのわガーデ... -
美瑛のフォトギャラリーとレストラン
(2025年07月08日 09時58分55秒 | 庭作り(2014April~))
7月2日(水)ホテルをチェックアウトして、美瑛に向かいましたずいぶん前から知って... -
「風のガーデン」 7月初旬は爽やかに
(2025年07月06日 11時33分59秒 | 北海道ガーデン巡り)
旅の記録はボチボチとなんて思っていた... -
北海道2025夏の帰省旅 前半のハイライト
(2025年07月05日 09時51分57秒 | 北海道ガーデン巡り)
7月1日自宅を出発しあちらこちらガーデンを巡って一昨日実家到着。そんな旅の行程の... -
ヤマユリ咲いて夏!そして帰省
(2025年06月29日 10時15分18秒 | 庭作り(2014April~))
毎年6月下旬になると玄関前で咲いてくるのがヤマユリ隣りのアジサイが大きくなってか... -
緑と木がいっぱい~高輪ゲートウェイ駅
(2025年06月28日 10時21分43秒 | お出かけ先の庭と花)
先日高校の同級生が上京したので、せっかくなので関東在住のクラスメイトで会いましょ...