せっかくのハーフボードでの予約ですが、2日間ディナーをいただきませんでした。
予定では、 4泊 します。
今日こそは、ディナーをいただきに行こうと思います。
少し、曇った朝です。
7時半を過ぎましたので、朝食をいただきに行こうかと思います。
海に沿ったプールには、すでに泳ぎに来ている人がいました。
&nbs . . . Read more
街歩きから、一旦部屋に戻りました。
ずっと外にいるには、かなり厳しい日差しが、降り注いでいます。
気温はあまり高くなく、湿度も高くありませんので、快適に過ごせますが、サングラスと帽子は必須です。
あと、日焼け止めも無いと、厳しい気がします。
& . . . Read more
雲ひとつない、常春の島。
かなり頑張って、来たかいがありました。
もう少しルートを勉強すれば、もっと便利に来れるはずです。
欧州での乗り継ぎ場所や、南空港をいかに利用するかによっては、もっとうまくいくと思います。
何度でも、来て . . . Read more
朝食を終えて、一旦部屋へと戻りました。
このホテルは、以前ジャマイカで訪れたホテルの様に、
オール ・ イン ・ クルッシブ が用意されています。
今回私は、ハーフ ・ ボード 2食付き にしてありました。
ホテル自体にいろいろな施設があり、外へ出掛けなくてもいいようになっています。
&nb . . . Read more
長旅の疲れもあってか、気がつくと朝でした。
テネリフェに到着したのは、19時過ぎです。
そこから、色々と経由して22時過ぎにホテルにやっと入りました。
日が暮れる中、海を見ながらドライブしていましたが、景色はほとんど見れていませんでした。
朝起きてみると、ホテルは海沿いのきれいな場所に建っていました。
&nb . . . Read more
なんとか、テネリフェ北空港に到着しました。
ここまでのフライトで、 さらに30分程遅れています。
現地時間では、19時10分過ぎになっています。
この島はさらに1時間、バルセロナから時差があります。
日本時間から . . . Read more
ターミナルは、C のゾーンを使用するとボードに表記されました。
搭乗の30分前ぐらいになると、何番のスポットを利用するかが表示されます。
やはり、ここでも少し遅れているようです。
やっと、 C75番 と表示されて、移動をしてきました。
&nbs . . . Read more
かなりのんびりと、荷物が出てきました。
一旦荷物をピックアップします。
時間がありますが、できれば次のフライトの手続きを済ませて、
身軽になりたいと考えていました。
バルセロナ空港の、到着階は1階です。
出発は、1つ上がった2 . . . Read more
2区間目に搭乗です。
ここから 3時間45分 のフライトです。
結構、時間がかかります。
A321 2-3-2 の配列 です。
新しい機材の様です。
シートテレビ もあります。
. . . Read more
アタテュルク国際空港。
ここには、よく立ち寄ります。
欧州とアジアの分岐点。
ここからですと、欧州のほとんどの場所が同日で乗り継げます。
今回も、ここから2レグ乗って欧州の果てまで行く予定です。
トルコ航空のラ . . . Read more