JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

神戸市の高取山

2019-12-08 | 日記
2019年12月8日(日)
 神戸市須磨区と長田区の境界にある高取山(328m)に登る。六甲山系も細切れにだいぶ歩いたが、ここは未踏だった。今日は車でアプローチして未踏の山を拾っていく予定だ。山の北側にある飛龍寺の墓地からが一番近そうだったので墓地の駐車場に車を置かせてもらう。事前に地図は見ていたが墓地の西端から取り付けるのではないかと思い歩いて行くが道はない。改めて地図をよく見ると駐車場の東側から道があるようだ。引き返し墓地の縁を通って行くと良い道が現れた。
駐車場所から左の看板の方へ行くと墓地の先に道があった
 しばらく行くと茶屋が建つ道に合流する。この道は六甲山縦走路になるようで一気に多くの人と行き違う。茶屋では朝からビールを飲んでくつろいでいる人もいるようだ。高取神社本堂前は好展望のビュースポット。
茶屋の前を通って行く
石段を登って高取神社本宮へ

本宮前はビュースポットになっている
この山も毎日登っている人がいるようだ
 山頂は少し先に進んで奥宮の方に登っていく。縦走路から外れているので山頂まで登ってくる人は多くはない。430MHZ・FMで大阪狭山市から出ていたJK3ZCR局他と交信し来た道を戻り次の山に向かう。
ここを通って山頂へ
山頂への石段
奥宮前から須磨方面
南は海が光っている
高取山山頂
コメント    この記事についてブログを書く
« 栃原岳 | トップ | 神戸市北区の高尾山 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事