goo blog サービス終了のお知らせ 

JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

大山登山

2013-06-10 | 山と無線

2013年6月8日(土)

 前夜京都を車で出て、中国道と米子道を通って大山町へ。南光河原駐車場に着いたのがちょうど日付が変わる頃であった。この時点で駐車場に停まっているのは2割程度か。車中で仮眠する。

 明るくなって周りが騒がしくなったので起き出す。身支度を整えて6時に登山スタート。夏山登山道から弥山山頂をめざす。

01

南光河原駐車場、朝6時にはほぼ満車

03

ブナ林が美しい登山道

 早朝から下山してくる多くの登山者と出会う。夜中に登って御来光を見て来たそうだ。70分で6合目避難小屋に着いた。北面の山腹崩壊が目の前に現れる。

09

6合目の避難小屋前

 この辺りでブナ林が終わり、周りは低木となる。周回木道の辺りまで登ってくると、周りはダイセンキャラボク群落である。

16

植生保護のため木道以外は立入禁止

18

キャラボクの中を歩く

19

木道の先に頂上避難小屋

 弥山山頂は避難小屋のすぐ後ろにある。本当の山頂は西側の三角点かもしれないが、この先はロープで閉じられ、縦走をするなとの看板がある。計画段階では何とか大山最高峰の剣ヶ峰まで行けないかと考えていたが、もし事故でも起こせば迷惑がかかるので一般的な弥山山頂までで思い止まることとした。

20

登山者がくつろぐ弥山山頂

22

大山頂上(1710.6m)とある、事実なら三角点(1709.4m)より高い

21

お願い調の看板、三角点峰の先に剣ヶ峰

23

弥山山頂からの眺望

 144MhzでCQを出すと出雲市のJG4CWK局から応答があった。少し展望を楽しんだ後、同じ道を下る。韓国からのツアー登山者など多くの登山者とすれ違った。

 登山口の手前で大山寺への分岐に入り、寂静山へ向う。僧兵コースの案内がある道を通り、南光河原を渡渉して大山寺本堂へ。さらに遊歩道を標識に従って進むと寂静山山頂(872m)に着いた。大山北壁の展望地の案内があったが、弥山山頂付近にはガスがかかってきたようだ。18Mhzで宮城県名取市のJF7GDF局と交信した。

26

大山寺の本堂前を通る

27

大神山神社奥宮への石畳

32

寂静山山頂

30

寂静山から北壁の展望

 寂静山での山ランも終え、車に戻って豪円山(891m)に向う。豪円山は寂静山の北側にある山で、一帯はスキー場となっている。この時期はキャンプ場として賑わっているようだ。駐車場から少し尾根筋の道を登るとすぐに山頂に到着した。144Mhzで出雲市のJI4POX局と交信できた。

35

駐車場から豪円山

49

豪円山山頂

37

豪円山から大山北壁

 大山での山ラン三座を終了し、米子市の低山に向う。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« といし山 | トップ | 米子市から安来市、さらに日... »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真ありがとうございました (寺西竜也)
2016-07-02 16:20:36
こども刑事めめたん
という作品です。
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=20988&partId=20988001&ref=twtr#!0i=1&1i=1&2i=1
返信する
写真ありがとうございました。 (寺西竜也)
2016-07-02 16:18:57
昨年はありがとうございました
無事放送され、dアニメストアでも見ることが出来るようになりました。
第8話が大山の会です。(1〜8話一括ダウンロードになっています)
写真は背景の参考に使っています。
登録していなくても31日間は無料で見られますので、よろしければごらんください。
返信する
Re写真使用許可のお願い (寺西竜也)
2015-10-03 23:57:41
ありがとうございます!
助かります
返信する
Unknown (take)
2015-10-03 20:22:03
 こんにちは。
 個人情報などに問題のない範囲で、どうぞ自由に使ってください。
返信する
写真使用許可のお願い (寺西竜也)
2015-10-03 18:40:21
はじめまして!
検索でこちらのサイトに行き着きました
鳥取県でマンガやアニメの制作を行っております寺西と申します
地元でテレビアニメを作っておりまして、大山頂上にあるモニュメントの写真を探しています。
可能であれば、この記事に掲載されている大山頂上のモニュメントの写真を
アニメ背景のトレース元に使わせて頂ければと思っておりますが
使用許可を頂けないでしょうか?(人物は消して作画します)
ただ、超低予算アニメのため、金銭的な謝礼が難しい状態です。
通りすがりの書き込みで不躾なお願いで申し訳ありません。

なにとぞ、ご検討をよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山と無線」カテゴリの最新記事