JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

明王ノ禿と三国山

2015-10-18 | 山と無線

2015年10月18日(日)

 歩いたルート

 高島トレイルでまだ未踏だった明王ノ禿と三国山に向かう。登山口に選んだのはマキノ高原のスキー場。広い登山者用無料駐車場に車を置いて歩き始める。この季節マキノ高原はオートキャンプの客が多く、あちこちで子供たちの歓声があがっている。

 高島トレイルの案内看板

 キャンプ場の上部から赤坂山登山道が始まる。この道は何年か前にも登ったことのある道だ。土が流されて土留めだけが残された階段道を登っていく。今日は快晴の上に気温も高く、最初の登りから大汗をかく。やっとのことで標高510mの東屋に到着、小休止して粟柄越に向けて登っていく。標高が上がるにつれて色付いた木々も増えてきた。

 赤坂山登山口

 登山道からキャンプ場を振り返る

 東屋で小休止

 登山道の周りが樹高の高い木から低木とススキ原に変わると粟柄越は近い。稜線に出ると風が強くなり、ガスも出てきた。感じの良いススキの波を眺めながら赤坂山(824m)山頂に到着。山頂は多くの登山者で賑わっていた。ここは以前山ランを終了しているので写真を撮り小休止して明王ノ禿に向かう。

 粟柄越に到着

 ススキ原から寒風方面

 赤坂山途中のお地蔵さん

 赤坂山山頂が見えてきた

 赤坂山山頂

 赤坂山からマキノ方向

 赤坂山から三国山と明王ノ禿方面

 赤坂山から明王ノ禿は近い。明王ノ禿(790m)は麓の国道を走っていてもよく目立つ所だが、最近山ラン有効になったものの一般的には山頂とは認識されていないようで、多くの登山者は通り過ぎていく。430MhzでCQを出すと福井県鯖江市のJF9PGO局から応答があり一座ゲットとなった。

 

 登山道から明王ノ禿

 明王ノ禿山頂

 明王ノ禿から

 明王ノ禿から伊吹山方向

 明王ノ禿での山ランを終了し三国山に向かう。この辺りは結構紅葉も進み、登山道のアップダウンも余りないので気持ちのよい山歩きが出来た。三国山への取り付きから山頂へは道幅は狭くなり、登山道を防ぐように樹木が被さったりして急に歩きにくくなる。三国山山頂(876m)は木陰がなく、照りつける季節外れの日差しが暑い。430Mhzでいなべ市のJO2HCM局他と交信し、来た道を取り付きに戻る。

 三国山に向かう途中の紅葉

 高島トレイルの三国山分岐

 三国山山頂  

 三国山山頂が暑かったので昼食もパスしてそのまま高島トレイルを先に向かう。途中に休憩するようなポイントもなく黒河峠目指して歩き続ける。ようやく林道に降り立ち、少しトレイル道を外れた林道上に腰を下ろして昼食とする。疲れてくるとお茶や水ばかり飲んで食欲は進まない。とりあえず食べられるだけ食べて黒河峠に向かう。

 黒河峠に降りてきた

 峠のトイレと駐車中の車

 黒河峠にはトイレがあり、大阪や京都ナンバーの車が停まっていた。ここから長い林道歩きが始まる。峠から半分ほどは舗装されていない地道であるが、路面状態の良いところと水が走って深く掘れたところが半々と言ったところか。峠には車高の高くない車も停まっていたので、無理をすれば車で上ってくることが出来るようだが、自分の車だとちょっと考えてしまうような道だった。林道を降り、その後もマキノ高原まで延々と歩いて何とか周回コースを完歩することが出来た。本日の歩数計は2万6千歩であった。

 

コースタイム

8:45 登山者駐車場 → 9:47 東屋 → 10:36 粟柄越 → 10:50 赤坂山 → 11:07 明王ノ禿 11:20 → 11:54 三国山 12:08 三国山 → 12:42 林道(昼食) 13:08 → 13:13 黒河峠 → 13:57 県道出合 → 14:32 登山者駐車場 

コメント    この記事についてブログを書く
« 石榑峠から銚子岳まで縦走 | トップ | 大御影山と滝谷山、そしてお... »

コメントを投稿

山と無線」カテゴリの最新記事