JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

北摂と亀岡で山ラン

2010-09-18 | 山と無線

9月18日(土)

 連休の初日は北摂から亀岡の山をめぐってきました。

 最初は能勢の妙見山へ。名前は前からよく知っていましたが行くのは初めてです。車で山頂直下の駐車場まで行けます。アマチュア無線の移動運用地でも有名で、今日も50Mhzを運用している車を見かけました。参道を上がると本堂の手前の薄暗い林の中に三角点(660m)がありました。430Mhz/FMで泉佐野の局とQSOし、本堂にお参りもせずに妙見山を後にしました。

Photo

妙見山展望台から大阪湾が見えた

 次に向ったのは光明山と天台山。妙見山から府道4号を法輪寺方面に下がると、左手に登山口の案内がありました。道路わきに駐車スペースを見つけて歩き出しました。すぐに光明山山頂(639m)です。植林された桧林の中で、展望はありません。50mhz/SSBで、岐阜県高山市の局と交信しました。

Photo_2

光明山山頂

 天台山へは一端府道へ下り、100mほど先から反対側の登山口に取り付きます。山頂にある防災無線施設の電源を埋め込んでいるためか、途中の道は荒れ気味です。天台山山頂(640m)の三角点は道の真ん中にありました。430mhz/FMで交野山移動の山ランメンバー局とつながりました。

Photo_3

天台山山頂

 本日の4座目は京都府との境界にある鴻応山です。いくつか登山口があるようですが、南麓の寺田登山口から上がりました。蜘蛛の巣を払いながら登ること約30分で山頂(679m)です。ここも展望はありませんが、古いベンチがあり、ハエさえ寄ってこなければ落ち着ける場所でした。50Mhzはコンディションが変わったのか入感なし。144mhz/SSBで三重県青山高原の移動局と交信しました。

Photo_4

144mhzはこんなアンテナで

 次は亀岡市の竜ヶ尾山(413m)。亀岡カントリークラブのすぐそばに三角点がありました。山ランメンバー局のプレートが架かっていました。7mhz/CWで愛知県の局とQSOし、すぐに下山しました。

Photo_5

竜ヶ尾山の山ランプレート

 本日の最後は亀岡市の西山。平和台公園として整備されています。公園の南側に広い駐車場があり、そこからコンクリート舗装された急坂を上がります。東側のピークが山頂(206m)。展望台があり牛松山や愛宕山、地蔵山をバックに市街地の景色が素晴らしい。7mhz/CWでQSOをはじめましたが、たくさんの蚊が寄ってきたので、兵庫県の局と交信してすぐに撤収しました。

Photo_6

西山展望台からの見晴らし

コメント    この記事についてブログを書く
« 三上山ほか野洲方面へ | トップ | 白倉岳へ »

コメントを投稿

山と無線」カテゴリの最新記事