サブタイトル、「ぢーろさん、ぢーろさん、おーはなが悪いのねー(泣)」
ええと、そんな変な替え歌はおいといて・・・(汗)。
ぢろーらもは生まれつき、鼻がよくありません。子供のころからアレルギー性鼻炎で、「1年をとおして軽い花粉症」みたいな状態が続いていました。
「もともと鼻炎気味だと花粉症にはかかりにくい」という説が正しいかはわかりませんが、幸いなことに花粉症で本格的に苦しんだことはありません。まあ、これまで大丈夫でもある年突然なるものなので油断はできませんが、特にスギ花粉は大丈夫なようです。むしろ秋とかにちょこっとくしゃみとかでやすくなるんですけど、もしかしてブタクサに弱かったりするのかなぁ?
ただ、特に若いころ「両方の鼻が通っている状態」というのがあまりなく、常にどちらか詰まっているような感じでした。最近は大丈夫ですけど、小学生のことはあまりにおいとかわからなかったかも・・・。さすがに治しておいたほうがいいかな、という思いはあったので、今までで2回ほど通院してた時期があります。今日はそんな話をしてみます。
1回目に通ったのは高校1年のころです。何度か話題に出していますが、高校では音楽部(合唱部)にはいっていたのですが、「もしかして、声がよくならないのは鼻声のせい?鼻をなおせば先輩のようないい声になるかな?」なんて無謀な期待をいだきつつ、駅近くの総合病院に通いました。一回目のみ様子がよくわからないこともあり、母親に同伴してもらいました。
なんか、鼻になんかつっこまれたり、水だか薬だかかけられて、けっこうむせてしまうことが多かったのですが、そんなぢろーらもを見て先生は、ぢろーらも母に「この子は我慢強さが足りないですね」なんて失礼な発言をしてました。まあ、この歳で母同伴で病院だったので、甘えん坊に見られたのかもしれませんが。
で、その先生の診断結果としては「鼻の骨が曲がっている。手術しないとなおらない。12月から年明けくらいに1週間くらい入院したほうがいい」みたいな感じでした。もちろんその間も鼻のお薬はでるみたいですけど、そうしないと根本的解決にはならない?
えー、入院??嫌だなぁ・・・下手すると学校休まないといけないじゃん・・・。
で、そのあとも通院してたのですがあまりよくはなりません。しばらくたって「そろそろ入院のことも相談しないとな・・・」と思って先生に聞いてみたのですが、先生はこういいました。
「入院?必要ないよ」
え?どういうこと???前と言ってること違うよね・・・(怒)。
なんか説明もあやふやでした。それで先生に不信感を覚え、その後通院はやめてしまいました。なんだかんだで、高校時代はそれ以上耳鼻科に通うことはなく、そのまま月日は流れていきました。
次に「行こう」と思ったのは20代後半になってから。パソコンスクールを辞めて次の会社に就職するまでの「自由時間」の間に父に言われたのが「せっかく今、次の職場に行くまでに少し時間があるんだから、この機会に鼻を治しておいたほうがいいんじゃないか?」でした。
そうね、じゃあ行ってみようかな・・・と思ったのですが、近くにどんな病院があるか知りません。あの総合病院は行きたくないし・・・。
そう思って、当時かかりつけだった近所の内科の先生に相談したら、自宅から歩ける耳鼻咽喉科を紹介してくれました
そこは割と丁寧にみてくれるので割とよかったです。やはり見てもらって薬をもらって・・・という感じでした。なんか、別に鼻の骨も曲がってないみたいだぞ・・・なんだったんだろう??
さすがに通院しているうちに次の仕事がはじまってしまったのですが、土曜日の午前中はやっているので、就職後はその時間に通うことにしました。しばらく通って先生から提案がでたこと、それは
「手術しますか?」
です。
手術・・・ですか??「それって、入院とか必要なんですか?」と聞くと、「いえ、その日中に終わりますよ」とのこと。そんな簡単なのかい?
どうやら、手術といっても、ぢろーらもが想定していた「鼻の骨を削る」ではなく(笑)、「レーザーの手術」だそうです。鼻の粘膜をレーザーで焼くと、次に再生してくるときにはもっと過敏性が低下した粘膜ができるそうです。再生までだいたい3週間とおっしゃってたかな・・・。この手術、花粉症とかにも効果があるということも聞きます。
でも、痛いんじゃない?そう思って先生に聞くと、「痛くないですよ」とあっさり・・・本当かいな・・・。
で、手術の日、まずは「麻酔をかける」とのことですが、注射されるのかと思いきや、鼻に麻酔でぬらした脱脂綿をつめて10分間ほど待合室で待つだけです。それでいいんだ・・・。そんなんで平気?
そのあとで診察室に通され、10分くらいかけて鼻の中をレーザーで焼かれますなんか、焼ける音はするんですけど、ほんとだ、ほとんど痛みは感じません
そうですね、しいていえば「焦げ臭い」です(笑)。まあ、焼いてるんですからねぇ・・・。終わった後鼻をかんだりするとちょこっと血がついてましたが、出血もたいしたことはありません。
このときは確か5000円くらいとられたかな・・・(保険適用内のはず)。まあ、思ったよりは高くなくてよかったな・・・
確かに多少効いたような気はしますね・・・まあ、半永久的に効くというわけではないようですが・・・。
その後、それ以降通ってもあまり効果のほどがわからないので、通院はやめてしまいました。やっぱり多少詰まりやすい傾向はあるけどねぇ・・・。
で、今なのですが、そう言われてみれば昔に比べて鼻が詰まることも少なくなったような気はします。結局何がよかったのかはわかりませんが。
ただ、未だにいびきが非常にうるさいことを考えると、やっぱりまだ鼻が悪いんでしょうね・・・ご迷惑被った方、申し訳ありません・・・。
この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)
