ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

マツボックリの赤ちゃん

2015-08-12 | 情景

                    今日は、撮ったけれどもお蔵入りになりそうな
                    写真を紹介させてください。
                    メインはマツボックリですが、松の木ではなくて、
                    杉の木だと思われます。
                    しかしスギボックリという言葉がないのでマツボックリにしました。

                    そのメインの前に、前菜を2つ、数多く撮らなかったので
                    単独の種類として花便りに載せ難かったので、
                    こちらに載せようと思いました。




                    このヒゲが可愛いんですよ~




                    花の1つひとつが1番見やすい状態ですね。

                    ではスギボックリです。







                    なにしろ高くて手が届かないですから、
                    近くにあった高い場所に乗って撮りました。







                    何の木でしょうね、杉だと思うのですが。







                    どなたか木に詳しい方はいらっしゃいませんか?
                    でも可愛いですね。
                    時間を置いて、どうなったか観察してきますから。




                    マツボックリになっていると硬そうですが、
                    これだと柔らかそうですね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


陰と陽

2015-08-11 | 情景

                    皆様、今日はまた自分で楽しんで撮った写真を
                    紹介させてください。
                    「 陰と陽 」 タイトルですが、「 光と影 」 でも
                    よかったかな、と思っています。
                    まあ見てくださいね。







                    バックの黒の部分は池です。




                    勿忘草と、バックはやはり池です。
                    水の流れがわかりますね。




                    これは、花に太陽が当たっていて、
                    黒い部分は木の陰です。




                    ハチさんを撮る気はなかったのですが…




                    撮り方によってずいぶん雰囲気が変わる事が、
                    おわかりいただけましたか?
                    では次の写真でお別れにさせてください。





                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


赤トンボの産卵

2015-08-10 | 蝶、蛾、トンボ、その他の昆虫

                    赤トンボの産卵している場面を撮ったのですが、
                    みんな似たような写真ばかりだったのです。
                    ですから何か他の写真を足したかったけれど、
                    この日に撮ったのは、あと花の写真ばかりでした。
                    ですから、まあ同じ日に撮ったという事で、
                    お目汚しになるかもしれませんが、スワンボートの
                    写真も載せますね。




                    ウィルヘルムスブルク市庁舎前で、インゼル・パーク行きの
                    バスを待っていたら、向かい側の運河にスワンボートがいました。







                    ハールブルク自然公園の池にあるスワンボートと
                    非常に似ています。
                    同じ業者が作ったのかもしれません。

                    ではメインの写真です。







                    運河と運河の間に流れている、まあ用水路みたいな流れで、
                    きれいには見えませんが、水は動いています。




                    僕がいる側は草の土手で、写真に写っている側は
                    ご覧のように木の壁になっています。




                    多少動いてくれるとか、そのようなサービスは
                    まるでなかったですね。
                    まあ、今はトンボの時期ですから、いつかはもっと
                    いい写真が撮れるのではないかと思っています。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


写真を楽しむ

2015-08-09 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

                    前回までの記事は、植物公園で撮りました。
                    そして今回もそうなのですが、特定の被写体を選ばないで、
                    目に付いた物を、どうしたらきれいに見えるか、を考えて
                    撮ってあります。
                    野原でもそうですね、ただ花だけに集中するのでなく、
                    自分でも楽しむようにしています。
                    撮り方が少し変わったのかもしれません。
                    まあ、ゴチャゴチャ書きませんので、見てくださいね。










                    バックを黒くすると、花などの色が目立ちます。




                    タチアオイもずいぶん変わって見えますね。







                    いつもバックを黒にする必要はありません。
                    青空も素晴らしいですし。







                    まあ、偶然です(笑)







                    皆様も楽しんでいただけたのであれば
                    嬉しいのですが。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


赤トンボと緑色の蝶

2015-08-08 | 蝶、蛾、トンボ、その他の昆虫

                    今日は、植物公園で見た生き物の最終回です。
                    まず赤トンボから行きますね 







                    オスかメスかはわかりません。
                    日本の赤トンボを僕はもう忘れてしまいましたが、
                    なんとなく違う雰囲気がするんですよ。
                    どうでしょうか?


        




                    逆光気味なのではっきり色がわかりませんが、
                    日本の赤トンボの方が、目が赤いような気がするのですが。

                    目の保養に花をどうぞ。




                    これもいたずら写真です。
                    と言っても普通に撮っただけですからね。

                    次は淡い緑色の翔を持った蝶です。







                    かなり遠くに留まっていて、望遠でしか撮れませんでした。
                    この種類の蝶を、僕は何度か見ていますが、
                    翔を広げた写真が今までに1枚もないのです。
                    オオモンシロチョウくらいの大きさですね。
                    オオモンシロチョウについてはこちらをクリックしてください。







                    僕はこの蝶のことを、冗談でキャベツ蝶と呼んでいます(笑)
                    キャベツの葉に似ていませんか?

                    はい、ではまたいたずら写真でお別れにさせていただきます。





                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


比較

2015-08-07 | 情景

                    ここのところ動物を記事にしてばかりいたので、
                    今日はちょっと趣向を変えてみました。
                    タイトルにあるように、比較ですが、
                    これは画像を見ればすぐわかりますね。







                    同じ固体ですが、どこかが違います。
                    では次の画像です。




                    これで蜂にピントが合っていればよかったのですが、
                    そこまでは望めませんでした。




                    最近は、花を撮りに行くと、自分のために
                    このような写真を撮っています。
                    失敗することが多いですけれども、撮っていて楽しいですね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


亀もいました!

2015-08-06 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

                    前回のスズガモのいた池から坂を降りて、
                    小川に向かいました。
                    その小川にも水鳥がいるからだし、小川のちょっとした土手にも
                    興味ある花が咲いている可能性もあるからです。

                    僕が小川の畔で写真を撮っていると、
                    「 ねえ見て、亀さんがいるわよ 」
                    「 えっ、どこどこ、あっ本当だー 」
                    「 あっちにもいるわ 」 という声が聞こえてきました。
                    僕が、その人達の指している方向を見ると…




                    草被りになってしまいましたが、川の中にある
                    枯れ木の上に、亀が3匹お昼寝をしていました。
                    1番左の亀は、かなりデレっとしていますね。
                    でも亀にはそれほど興味がなかったので、
                    ちょうど飛んできて留まった蝶を撮りました。




                    クジャクチョウですが、目のように見える模様が
                    普通は上下左右で4つあるのですが、上の左右にしかありません。




                    翔を閉じた写真も撮らせてくれました。そして…




                    この写真ですが、どうやら上下の翔が開ききっていないため、
                    下の翔にある目の模様が隠れていたようです。
                    もっと開けば、下にある模様も見えるでしょうね。

                    そしてそこで蝶を撮っていると目の前に亀さんが。







                    頭の両サイドにあるラインが、赤の亀と
                    クリーム色の亀がいますね。
                    雌雄の違いでしょうが、どちらがどうだかわかりません。







                    きっと、亀オタクがいて、これは○○亀のオスで、
                    こっちがメスだよ、とわかっているんでしょうね。
                    もしどなたか亀の種類と雌雄の判別をご存知でしたら
                    どうかご教授下さい。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


初めて見たスズガモのヒナ

2015-08-05 | プランテン・ウン・ブローメン植物公園の散歩

                    スズガモ、潜水の名人で、キンクロハジロに似ていますが、
                    僕は今まで見たことがありませんでした。
                    オスはいませんでしたが、メスとヒナ2羽を
                    偶然ここで見ることが出来ました。
                    写真が多くなってしまったので、まずスタートしますね。










                    水鳥のヒナは、いつ見ても可愛いです。
                    ここはどこだと思いますか?
                    プランテン・ウン・ブロンメン植物公園の、ダムトア駅側の
                    入り口を入ったすぐ左手、スイレンなどを植えてある
                    人工的な小さい池です。




                    潜水の瞬間をゲットしました。







                    池の上には木の板が張り巡らされていて、
                    そこにリラックスできるような椅子が置いてあります。







                    そこで、訪問者はリラックスして周りの花を楽しみ、
                    時にはスイレンも楽しむのです。
                    深さは推測で大人の膝が水から出るくらいだと思います。










                    スズガモは草食性なので、ヒナたちに潜って
                    エサの採り方を教えていたのですが、
                    それほど水中に草はありません。




                    普段はここで生活をしているのではなくて、
                    近所にある川や大きな池から来たのではないかと思われます。







                    まあ、何はともあれここでスズガモを見ることが出来たのは、
                    非常に幸運でしたね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


ヒメアカタテハもいました!

2015-08-04 | 蝶、蛾、トンボ、その他の昆虫

                    藤房空木の花の蜜は、蝶や蜂にとって美味しいのでしょうか、
                    クジャクチョウ、ヨーロッパアカタテハの他に、
                    ヒメアカタテハも吸蜜していましたね。
                    まずは画像をご覧下さい。







                    おいおい君、こんな所で昼寝していると、
                    踏まれちゃうよ。
                    蜜を吸いに来たんじゃないの?







                    見事な模様ですね。
                    学名は Vanessa cardui です。




                    お隣ではヨーロッパアカタテハも吸蜜しています。
                    この子はなかなか翔を閉じてくれなかったのですが、
                    やっと撮れました。







                    市の中心街にあるプロンテン・ウン・ブロンメン公園にも
                    藤房空木の木があって、そこにも蝶がたくさん来ていました。
                    まだ正体のわからない薄い黄緑色の翔を持っている
                    蝶もいたのですが、思うように撮らせてくれませんでした。




                    閉じた翔の模様もきれいですね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


太陽の光

2015-08-02 | 情景

                    今日は、精神的休養の日にさせていただきます。
                    掲載する写真は3枚、同じ日に撮りました。
                    タイトルが気に入らないのですが、
                    まあ深く考えるのはやめます。
                    なにしろ精神的休養日ですから(笑)




                    花の名前はわかりません。
                    このところ、撮影スタイルが変わったように自分で思っています。
                    目で見る景色を切り取りたいんですね。




                    この花の名前はわかります。
                    でもこの時期に屋外で咲いていましたから。




                    手前の緑の葉が、思ったより効果を上げませんでした。

                    次回は、前回のヨーロッパアカタテハの続き、
                    ヒメアカタテハを記事にしますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
                    あなたのブログは大丈夫ですか?
                    これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
                    海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
                    あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください