前回はアルトナのクリスマスマーケットを見て回りました。
今日はそのクリスマスマーケットが催されている通りに面した
メルカードという大ショッピングセンターを紹介しますね。
これがショッピングセンターの入り口で、
クリスマスマーケットは背中側になります。
クリスマスマーケットからここに入ってくると、
統制がとれているな、という気がしますね(笑)
ショッピングセンターの中央に吹き抜けがあって、
1階から上を見上げました。
今度は2階から見ています。
この階には工作の趣味の店があるので、見てみましょう。
さすがにこの時期だとクリスマス用ばかりですね。
この右側に立っている人は、この装飾用の球を見ていました。
撮りたいから早くどこかに行って欲しいと思っていたのですが、
ずっと立ったままだったので、痺れを切らしました。
装飾用の球だらけです(笑)
その工作用品店を出たあと、1階に戻りました。
この店は、ワインとチーズを個人輸入していて、
ワインもそこで飲めるし、チーズも食べられます。
こういった店が日本にもあるといいのですけれども。
でも日本人でチーズが好きな人は少ないので
おそらく儲からないですね。
儲からなくてもやってくれる人がいると
嬉しいのですけれどもね。
僕は宣伝次第だと思っていますが。
この他に、Went & Kuehn のエンジェルの写真を
たくさん撮ったのですが、それは次回にしますね。
おそらく知っている方もいらっしゃるのではないかと思っています。
興味のある方は、こちらをクリックしてください。
これは総代理店のサイトです。
今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで
当ブログの記事、および写真の無断転載は、法律に抵触します
記事には書きませんでしたが、あの飾り用の球をたくさん見た時に、
店員がドジって球が店内にゴロゴロたくさん転がったら面白いのに、
などとバカなことを考えていました(笑)
日本でこちらのチーズは高いですね。
ですから一時帰国のお土産の殆どはチーズとチョコです(笑)
前回はそれにオリーブの実が加わりました。
このショッピングセンターにはスポーツ店もあって、スノボーが並んでいましたよ~
すぐmofu_mofu-k さんを思い出しました。
そうですね、ワインの価格はかなり下がりましたけれども、
チーズは高いですね。
かといって、国産チーズはおいしくないし。
そうなんですよ~クリスマス関連ばかりです。
なにしろ連日の暴風雨で野山を歩けないので。
自由に歩いて、自然の中で写真を撮りたいのですが、それが出来ないので、
もう少しクリスマス関連の記事が続きます(笑)
しかし色々な歌手を知っているのには驚きです。
この歌手は知りませんでした。
顔に似合わない可愛い声ですね(歌手に悪いかな)
前回、サブちゃんの動画の返事を書こうと思って忘れていました。
やっぱり酒のせいですかね(笑)
バックにも知った顔が大勢いて懐かしかったです。
このショッピングセンターの装飾は蝶だと思うのですが、
謂れはないと思いますね。
それもこの時期だけで、普段は付いていません。
僕はヘンスヒェンクラインの歌が、日本でなぜチョウチョになったか不思議に思っているんです。
まあ、つながりはどうでもいいですけれどもね。
クリスマスの飾り物の意味は知りませんでした。
ありがとうございました。
あのお宅のイルミネーションはやりすぎですね(笑)
やっぱりアメ公だ、という感じです。
食べ物通販は僕も利用しませんね。
目の前に並んでいて、1口食べさせてくれる、その方がずっといいです。
脱線ですが、実家の姉がオリーブの実が大好きで、
通販のリストにあったようなオリーブを持って帰りました。
しかし高いですね、こちらでは1ユーロしないものが千円を超えるのですから。
まあ、仕方がないでしょうけれどもね。
納豆もこちらでは日本の価格の7~8倍しますから(笑)
色んな色があって素敵です…(*^_^*)
そして、チーズ大好き!ブルーチーズとかも大好きです。でも、日本ではチーズ高いからめったに買いません…(;_;)
ワインは昔に比べるとだいぶ安くなりましたが
チーズは高いですね
よほどのことがないと手が出ません
それにしてもクリスマス関連が多いですね
今日のよる福岡へ帰るのですが
商店街や地下街はあまりにも人が多く人酔いしてしまいますので
ほとんど人ごみの方へは出ません
もっぱら大濠公園や植物園方面ばかりです
天神の方が近いのですが・・・
MERCADO大ショッピングセンターは、ガラッと雰囲気がかわりますね。
この時期は、クリスマス関連が中心になるのでしょう、華やかですね。
吹き抜けに吊るされた装飾は、蝶のように見えますが本当は何か謂れが有るのでしょうか?
「ちょうちょ」と言えば、ドイツ民謡「小さなハンスHänschen klein」が思い出されます。
https://www.youtube.com/watch?v=WgewDcZbUN4&feature=player_embedded
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86_(%E5%94%B1%E6%AD%8C)
脱線してしまいましたね。
>装飾用の球だらけです
クリスマス飾りのそれぞれの意味は、日本では意外と知られていないのではないでしょうか?
私は幼稚園が教会、小学校がそちらに近い学校教育でしたので、クリスマスは身近なものでした。(笑)
http://matome.naver.jp/odai/2135485540716507001
クリスマス・イルミネーションは、日本でも商業施設や駅前、さらに個人のお宅でも見られます。
昔は我が家でも、ささやかに飾り付けをしておりましたが、子供の成長で止めました。
世界一の個人宅の電飾~(笑)
http://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13550.html
最後は矢張りワインとチーズですね。
ドイツとは比較にならないでしょうが、近年日本でもチーズのお店はよく目にするようになりました。
http://matome.naver.jp/odai/2140807603813504401
私はあまり利用しませんが、今は通販が全盛です。
http://www.order-cheese.com/products/list.php?category_id=26
http://www.cheese-honey.com/
便利になりましたが、物によりけりでしょうかね。
古い人間なので、お店で直接買わないと買った気がしません。(爆)